Windows 環境下の内容ですが Mac でもある程度は参考になるとは思います。 プロジェクトのインポート、アセットやシーンオブジェクトの操作など、 ある程度 Unity の扱いが理解できる方を対象としています。 「Standard で」とは書いてありますが、Pro でも同じ手順です。 必要なシステムやパッケージのバージョン 予め必要なパッケージなどはすべてダウンロードして展開しておきます。 開発システム Unity や Oculus SDK は次のバージョン以降のものが必要になります。 Unity 4.5.5 ダウンロード先 ― unity3d.com OculusSDK 0.4.3 Beta ダウンロード先 ― Oculus VR Developer Center 必要ファイル Oculus Runtime for XXX Unity4 Integration(0.4.3.1が存在す
![Unity Standard と Oculus でユニティちゃんライブステージを映す手順](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/103d71353a99283dce11bf6c641ace354d1a7987/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fneareal.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F11%2Foculusunitychancrs_thumb.jpg)