LifeとMusicに関するstandaloneのブックマーク (15)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    standalone
    standalone 2008/03/28
    アルバムごとにまったくカラーが違ってたように(でもオザケンなんだよな)、やること言うことコロコロ変わってもかまわんと思うけどね。たまには曲出したりして欲しいけど。
  • http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200803080076.html

    standalone
    standalone 2008/03/09
    「アーティストへの忠誠度」って、そっち側の人間が言っちゃダメだろ。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080302-00000001-oric-ent

    standalone
    standalone 2008/03/08
    タイトルが。「電車に乗るときは周りの迷惑にならないよう音量に“注意する”人が8.9%」かと思った。逆に一割近くの人が注意するの?見たことないけどな。
  • 僕と核 presented by shing02

    "stop whatcha doin' 'cause I'm about to ruin the image and the style that ya used to" - Digital Underground, "The Humpty Dance"

  • 街の奴ら、みんなぶっ殺してやる! - 深町秋生の序二段日記

    http://www.86kashiwa.net/street/stmn_GD.htm(ストリートミュージシャン認定ガイド) 超光速更新。ダメだ。やっぱり腹が立つ。 その昔、故中島らもは「ロックやりたかったら道端でやれ!」と青少年にクンロクしたものだが、どうやら道端でもやらせてもらえないようだ。 私たち柏駅周辺の商業関係者は、行政と協力し柏駅周辺をイメージアップしていくために、ストリートミュージシャンの若さと情熱を応援します。 ああ、やだやだ。愛されるミュージシャンになりましょうってか? 抑圧的な官より質が悪い。は、カッペタウンを活性化させるための音楽でありますか? 上官どの。理解者面しやがって。お前らスーパー右翼かよ。豚野郎。そんな許可取るぐらいなら、田んぼで君が代歌ってたほうがマシだ! 馬鹿野郎! 全部核ミサイルで灰にしちまえ! いくらおしゃれぶっても、カッペ野郎はカッペ野郎だ! 柏の

    街の奴ら、みんなぶっ殺してやる! - 深町秋生の序二段日記
    standalone
    standalone 2007/05/10
    TOKYO TRIBE 2のぽんずを思い出した。
  • 他人の好きな音楽を見下すな、いや見下せ!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    他人の好きな音楽を見下すな、いや見下せ!
  • [ECD] 選挙演説に乱入しゲリラライブ決行

    は高円寺のリサイクルショップ「素人の乱」を経営しており、「高円寺ニート組合」を結成して「オレの自転車を返せデモ」「家賃をタダにしろデモ」「PSE法反対デモ」「3人デモ」などのポリティカルな活動を行なってきた人物。 軽トラックにDJ機材などのサウンドシステムを積んで行なわれた今回の街頭演説で、彼は「放置自転車の撤去反対」「路上喫煙解禁」「無料区営住宅の建設」といった公約を宣言。つめかけた100人ほどの若者により、高円寺駅前は祝祭的なレイブパーティの様相を呈していた。 このときにECDが披露した「言うこと聞くよな奴らじゃないぞ」の映像が、動画共有サイト「YouTube」に現在アップロードされている。若者たちと一体化した「働かねえぞ!」「職質やめて!」のコール&レスポンスは農民一揆そのもの。ヒップホップがストリートから生まれたことを再確認させられるようなプリミティブな路上演奏がカメラに収めら

    [ECD] 選挙演説に乱入しゲリラライブ決行
  • ECD "言うこと聞くよな奴らじゃないぞ" @高円寺駅前 2007.4.15

    2007.4.15 松哉杉並区議会候補選挙演説にて

    ECD "言うこと聞くよな奴らじゃないぞ" @高円寺駅前 2007.4.15
  • メガデスのギタリストが日本を好きすぎる件

    有名な話なのでしょうが…… すいません普段テレビ見ないもので…… 今日はじめて知りました。 あのヘヴィーメタルの王道中の王道、 スラッシュメタル四天王の一角、 「メガデス」のギタリストが、 今はバンドを辞め、 日に住み、 J-POPにはまり、 流暢な日語を操り、 「ギターが弾けるデーブ・スペクター」 とか呼ばれてるなんて!!!!! 言われてみれば……コブクロとゆずみたいなデュオがアメリカにいない理由は?より: 昔、メガデスというヘビーメタルのバンドでギターを弾いていた僕ですが、J-POPが大好きになって、今ではバンドも辞めて日に住んでいます。 そしてコブクロの新曲「蕾」を絶賛。 コブクロの新曲『蕾』は、洋楽の影響ゼロで、こたつに座って、みかんべながら、テレビドラマ見てるイメージ。ギターとボーカルだけのスカスカのサウンドと、温かくていやされるようなアレンジで、子どもからおばあちゃんま

    メガデスのギタリストが日本を好きすぎる件
  • DRMフリー化と「CCCD」という無駄 - TooLate!! 音楽やらモバイルやらカメラやら

    大きな組織を攻撃して憤ったりストレス解消したい方は読んで下さい。 そんな感じの記事。 http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0704/09/news013.html >そして、みんな心の中ではこうツッコミを入れているはずだ。「お前らがそれをいうか!」と。 いやいや、一般消費者はそこまでネチっこく無いって。 恨みが積もってるのはこの人のような業界関係者か、不買運動でもやってたちゃねらーくらいじゃないか? CCCDもrootkitも実際消費者レベルでは大きな実害出てるわけじゃないし、「DRMフリー化」と聞けば過去なんかコロっと忘れて喜ぶ人の方が多いでしょう。 個人的には、レコード業界の体質云々の議論はもうお腹いっぱい。DRMフリー化、素直に歓迎します。 こういう一部ネットユーザーの人気取りに特化した記事じゃなくて、もう少し中立的な立場の記事が

    DRMフリー化と「CCCD」という無駄 - TooLate!! 音楽やらモバイルやらカメラやら
  • ITmedia アンカーデスク:「EMIは打つ手がなかった」――DRMフリー化と「CCCD」という無駄 そして日本は

    世界4大メジャーレコード会社のひとつである英EMIグループはこのほど、DRMの付かない音楽コンテンツの配信を、世界最大の音楽・動画コンテンツ配信サービスであるAppleの「iTunes Store」上で始めると発表した。 「DRM」とはDigital Rights Managementの略。直訳すれば「デジタル著作権管理」という意味だが、オンラインコンテンツ配信においては「PCを通じたコピー回数などを制限する機能」もしくはシンプルに「コピーガード」と同義で意味で使われることが多い。 EMIグループはこれまで、4大メジャーの中でもっともオンライン配信に積極的であり、かつ厳しいDRMをコンテンツに課すレコード会社であった。そのEMIが突如「DRMを外す」と宣言したわけである。今回の発表を受けて、今頃世界中のうるさ型の法務部を抱えるレコード会社は大騒ぎしていることだろう。そして、音楽制作の現場で

    ITmedia アンカーデスク:「EMIは打つ手がなかった」――DRMフリー化と「CCCD」という無駄 そして日本は
    standalone
    standalone 2007/04/10
    すばらしい。
  • パイオニア、業界初のPLCを使った家庭内音楽配信システム

    家庭内の電力線を通して、各部屋に音楽を配信するシステム。配信元となる「サウンドステーション」と「ネットワークスピーカー」で構成されており、両ユニットを電源コンセントに接続するだけでネットワークを構築できる。そのため、無線LANなどを利用せずに、好きな部屋にネットワークスピーカーを設置するだけで、サウンドステーションに接続した機器の音楽が再生できる。 「XW-PSS01」は「サウンドステーション」と、「ネットワークスピーカー L」、「ネットワークスピーカー S」をセットにしたモデル。L型スピーカーは、スピーカー側から選曲/ソースの選択など、サウンドステーションを制御することもできる。また、それぞれのスピーカーは単品でも販売され、1台のサウンドステーションに対して最大4台まで追加でき、合計6台が使用できる。なお、初回にステーションとスピーカーのペアリングが必要。 サウンドステーションには

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてな匿名ダイアリー JASRAC伝説

    160 :最近風呂入ってないけど、 :2006/10/31(火) 19:32:46 ID:w586Zf1z0 ジャスラックに纏わる伝説で一番凄かったのがオーケン事件。ググると結構出てくる。 大槻ケンヂが自分のエッセイに筋少時代の曲(高円寺心中。もちろん人作詞)の歌詞を引用したんだけど 製後いきなりジャスラックが「知的財産権は我々にある。使用料をよこせ」って言って来て かなり頭に来たけど事を荒立てるのもアレだから素直に支払った。 その後、印税明細が来るのだが何故かジャスラックからの印税が一円も無い。 一応、ジャスラックの名目は「中間マージンとして摂取後、アーティストに一部印税を支払う」んだから オーケンが払った使用料の何%かは還元されなきゃいけないハズなのに1円も還って来ない。 ジャスラックに「歌詞使用料が振り込まれてるはずだろ?つか、払ったのオレ自身なんだから間違いない」と問い合わせる

    はてな匿名ダイアリー JASRAC伝説
  • 1