TipsとWebに関するstandaloneのブックマーク (89)

  • これまで作ったGreasemonkeyスクリプト まとめ - AUSGANG SOFT

    だいぶ量が多くなったので、現在、動作するものを一度まとめておきます。 Greasemonkeyって? ページの見た目や機能をブラウザ側でカスタマイズできるFirefoxの機能拡張です。 好みのスクリプトを追加することでページを読みやすくしたり、便利な機能を追加することができます。 インストールの方法・簡単な使い方は以下のページの解説がわかりやすいと思います。 はてなグリースモンキー - グリースモンキーの使い方 他の方が作られたスクリプトを参照するにはGreasemonkey - Mozilla Firefox まとめサイトをご覧ください。 これまで作ったGreasemonkeyスクリプト Google Greasemonkey - Google のラジオボタン押したら検索 http://a-h.panepon.com/einfach/archives/2006/0106171150.ht

  • ITmedia +D PC USER:開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」 (1/4)

    爪生 FONのサービス、日でも始まったね。 編集G ああ、そうらしいですね。 爪生 で、いまだけルータが無料らしいんだよ。 編集G どうなんですかねえ、あれは。 爪生 とりあえず申し込んでみた。すぐ来たよ。早いねえ。 編集G ふーん、じゃあ明日、いやもう今日か、今日記事を掲載しましょう。 爪生 ……。 編集G 何か問題が? まずはじめに、FONが何者であるかの説明をせねばなるまい。FONはスペインで設立された無線LAN共有サービスで、同社が提供する専用無線ルータ「La Fonera」を家庭のLANに接続することにより、外部からアクセスポイントとして利用できるようにするものだ。簡単に言うと、自宅の無線LAN環境を他人に開放しているユーザーから、無料/有料でその帯域を借りる仕組み。 このサービスのユニークな点はアクセスポイントの利用者および設置者に「Linus」「Bill」「Alien」の3

    ITmedia +D PC USER:開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」 (1/4)
  • GreasemonkeyでRSSリーダー - gotin blog

    インターネットでもイントラネットでも使えるブラウザベースのRSSリーダーないかしら、と思ってたんですが、ちょっと探したぐらいじゃなかったのでついうっかりGreasemonkeyで作ってみたくなって、作ってしまいました。 こちら↓です。 rss_reader.user.js - 使い方: インストールするとページ左上にFeed Readerと書いてあるタブ(?)が表示されます。 (RSS1.0とかRSS2.0とATOMとかをまとめてFeedと呼ぶらしいので、 Feed Readerとしました) Feed Readerと書いてある部分をクリックする、 もしくは"f"キーを押すと、 Feed Readerの体画面が(無理矢理気味に)ページ上に表示されます。 Feed(RSS1.0かRSS2.0かATOM)を含むページを読み込むと タブに青緑色なボタンが表示されます。 そのボタンを押すとFeed

    GreasemonkeyでRSSリーダー - gotin blog
  • Prieaの写真が届いたのでさっそく軽くレビュー - 15Pub

    前回のエントリ「無料の写真プリントサービスPriea(プリア)を使ってみた」で頼んだ写真が届いたのでさっそくレビューしてみる。 届いたのは上の茶封筒。クロネコのメール便を使っているようだ。 Prieaについてのペーパーと袋に入った写真、それから板紙が入っていた。 案の定、オリコンはシンプルで写真に大きな影響はない感じ。 これなら右のハーフタイプでも人にプレゼント出来るかも。 左はバナータイプ。予想よりも広告が小さかった。 広告の中に人が入っていると、かなりやかましくなる。 ヤマダ電機…ド派手すぎるよ! 他のプリントサービスと比較。 左はジャンボーというところの18円プリント。紙はKODAK。 右は今回のPriea。紙はノーブランド(?)。 大きな違いはないけれども、Prieaの方がちょっと明るく印刷されてるかも。 とりあえず届いてみたのを見た感じだと シンプルならハーフタイプも可

  • メールアドレスだけで荷物が受け取れる宅配サービス「DD便」

    相手のメールアドレスさえ知っていれば伝票記入の手間無しに荷物の受け渡しができる、全国一律料金の宅配サービスだそうです。これにより受取人は相手に個人情報を伝えることなく荷物を受け取ることが可能となり、送る側も伝票を記入する手間がなくなるとのこと。 ネットオークションなどを利用する時に良いかもしれません。 詳細は以下の通り。ドリームディスタンス ニュースリリース メールで定額DD便 このリリースによると、「DD便」に事前に登録しておくと、荷物を送る側が相手にメールで荷物を送る旨を連絡する際に、同報アドレス(Cc:)に「DD便」の受付アドレスを記入するだけで「DD便」が受取人にこの荷物を受け取るかどうかと受け取る場所、日時を確認してくれるそうです。 これによって受取人は相手に住所などの個人情報を伝える必要が無くなり、送る側も発送伝票を書く手間が省けるとのこと。 ちなみに送料は全国一律となっており

    メールアドレスだけで荷物が受け取れる宅配サービス「DD便」
  • アンチウイルスソフトウェアランキング、最強はどれ?

    ウイルスなどからパソコンを守ってくれるアンチウイルスソフトウェア。気になるのは実際のところどれぐらい防御してくれるのか?ということ。 というわけで、14万7184種類のウイルスを用意し、各社のアンチウイルスソフトウェアの設定をデフォルトではなく、機能の許す限り「最高」の防御レベルにまで引き上げた上で実験した結果です。果たしてどのアンチウイルスソフトウェアが1位なのでしょうか…? なお、有名どころだと、マカフィーは13位、ノートンは22位、ウイルスバスターは海外ではPC-Cillinという名前で27位です。 Antivirus programs and protection guide, virus info, antivirus tests, Free Antivirus Tools! ベスト10は以下の通り。 1位. Kaspersky version 6.0.0.303 - 99.62

    アンチウイルスソフトウェアランキング、最強はどれ?
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」の画面を別ソフトのウィンドウ内へ表示できる拡張機能「ghostfox」

    「Firefox」の画面を別アプリケーションのウィンドウ内へ表示できる拡張機能「ghostfox」v0.1.3が公開された。「Firefox」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.5.0.6で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ghostfox」は、「Firefox」の画面を丸ごと別アプリケーションのウィンドウ内へ表示できる拡張機能。たとえば、テキストエディターの編集画面や、メールソフトのプレビュー画面などに「Firefox」の画面を取り込むことが可能。 使い方は、まず「Firefox」のステータスバーに追加された“g”アイコンをクリックしよう。すると、「Firefox」の画面がデスクトップ上から消え、同時にタスクボタンも消える。次に任意のアプリケーションをアクティブにして、マウスカーソルをデスクトップ画

  • Collection & Copy - LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト

    JavaScript 追記 2007/12/6 LDR、重複エントリをグレー表示するGreasemonkeyスクリプト、約第三版 - 実用 新しいバージョンになっています。 -ldrdedupeentries.user.js LDRで表示したエントリーと、訪問済みのエントリーをグレー表示するGreasemonkeyスクリプトです。フィードを既読にするタイミングで、フィードに含まれる全てのエントリーのアドレスをキャッシュに保存します。そしてフィードを表示するタイミングで、キャッシュの中に合致するエントリがあれば重複を示すスタイル(デフォルトでは文字色を灰色)を適用します。 ブックマークなどのトピックフィードを購読しているとき、一度見た記事を容易に識別できます。非表示にはならないため、ブックマークコメントを読んだり、どこで重複が発生しているのかを確認できます。また、新規ポストと更新ポストの区別

  • 「過去に自分が見たページ」だけから検索する

    「ウノウサーチ」は、ブラウザの履歴を保存しておいて、過去に自分が訪問したページだけを対象に検索できる無料のソフトウェアだ。 「以前見たあのサイトを探しているんだけど、URLを思い出せないし、検索しても見つからない……」「社内イントラネットのあのページにたどり着きたいが、トップページからリンクをたどるのは面倒だ」 こんな経験をした読者は多いのではないだろうか。ウノウが提供するアプリケーション「ウノウサーチ」では、自分が訪問したページの内容をブラウザのキャッシュとは別の場所に記憶しておき、そのページだけを対象に検索する。自分が見たページであれば、一般のWeb検索エンジンでは探せないイントラネットや会員制サイトも検索の対象になる。 ウノウサーチは、これまでウノウのエンジニアによる実験的なサービスの1つとして「ウノウラボ」で提供されてきたが、8月28日から正式版となった。利用は無料で、対応するOS

    「過去に自分が見たページ」だけから検索する
  • マイクロソフト、「Windows Live OneCare PC セーフティ」無償提供開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ITmedia Biz.ID:使い捨てのメールアドレス・後編──myTrashMail

    前編では、Web上のサービスやオンラインショップなどの登録メールアカウントとしてYahoo!メールやGmailのエイリアスを紹介した。後編では、まさに使い捨てられるメールアカウントをもらえるサービス「myTrashMail.com」を使ってみよう。 個人情報登録必要なし──の無料メールサービス 「どうせこのメールアカウントは登録に使うだけだから、どこか無料のWebメールを登録しよう……」。そう思ったことのある人には、myTrashMail.comはもってこいだろう。 なんといってもメールアカウントの取得にユーザー登録が必要ない。それどころか事前にメールアカウントを作る必要さえない。

    ITmedia Biz.ID:使い捨てのメールアドレス・後編──myTrashMail
  • AmazonのアソシエイトIDを無理矢理くっつけて買う方法がやりにくくなった - おれはおまえのパパじゃない

    Amazonの仕様が変わったので、「お世話になってるあの人のアソシエイトIDを末尾にくっつけて(手打ちして)購入して貢献する」ってのがやりにくくなりました。アソシエイトIDが付与されている検索フォームを利用すればいいんでしょうけど、それだと若干料率が下がるのと、あと何より「お世話になってるあの人」のページから検索するってことがまずない。普通はつらつらとAmazonの商品ページを見ているうちに、「あ、これ買おう。どうせ買うならあの人のアソシIDくっつけて買おう」ってなるわけですよね。 で、今の仕様だと、asin番号改めproduct番号の直後に「あの人のアソシID」をくっつけて読み込んでも404が返って来ちゃう。貢献しようにも出来ない。じゃったら貢献用のお手軽ブックマークレットを用意しましょうってことなんですけど、Amazon側としては「それはやってほしくない」ってことでの仕様変更だと思うの

    AmazonのアソシエイトIDを無理矢理くっつけて買う方法がやりにくくなった - おれはおまえのパパじゃない
  • Myスクリーン - ウェザーニュース

    予報精度No.1!最新の気象情報ならウェザーニュース。雨雲レーダーから、台風、地震、津波、火山、注意報警報など防災・災害情報も掲載。気象予報士の解説付き天気図Ch.やお天気ニュース、熱中症、天気痛、花粉の生活に役立つ情報だけでなく桜や紅葉の楽しめるコンテンツも。

    Myスクリーン - ウェザーニュース
  • http://d.hatena.ne.jp/washita/20060321

  • 辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書

    エレベーターの日(日)1890年11月10日に東京の浅草に完成した12階建ての凌雲閣で日初の電動式エレベーターが一般公開されたことに由来し、1979年に日エレベーター協会が制定。(一般公開は翌11月11日)トイレの日(日)1986年に日トイレ協会が制定。「いい(11)ト(10)イレ」の語呂合わせより。 11月10日のことばをすべて見る

  • PlayStation mk2【PS3,PS2ゲームレビューと攻略集サイト】

    ■ Q&A:よくある質問 「ランク」表記のしきい値(目安として当サイトのDランクや50点は、低評価ではありません) 各レビュアーの総合点の算出方法は?(別ウィンドウ) 掲載されなかったのは、何故ですか? 掲載後、削除されたのは何故ですか? 新サクラ大戦 ■ ジャンル:ドラマチック3Dアクションアドンベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ PS4 Pro ENHANCED:高画質PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます ■価格:9680 ■発売日:2019-12-12 十三機兵防衛圏 ■ ジャンル:ドラマチックアドベンチャー ■ プレイ人数:1人 ■ PS4 Pro ENHANCED:高画質PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます ■価格:9878 ■発売日:2019-11-28 電脳戦機バーチャロン マスターピース 19

  • Google_ガジェット

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google_ガジェット
  • RSSFWD - RSS Straight into your email inbox. A service by Blue Sky Factory.

    Enter the URL of the site you'd like to subscribe to. We'll find the RSS feed for you!

  • 窓の杜 - 【NEWS】長いURLを自動で折り返して表示するFirefox拡張「MR Tech's Link Wrapper」

    Webページ上の長いURLを自動で折り返して表示する「Firefox」用拡張機能「MR Tech's Link Wrapper」v2.0.3 日語ロケール追加版が、5月22日に公開された。「Firefox」v1.0~1.5.0.4に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.5.0.4で動作確認した。現在、作者より配布を委託されたS2Powers氏のホームページからダウンロードできる。 「Firefox」は、Webページ上に長いURLが記載されていると、IEのようにURLを途中で折り返すことなく、1行で表示しようとする。その結果、そのWebページのデザインが崩れてしまい、横方向へのスクロールが必要なくらい、Webページ上のテキスト文字が横長に表示されてしまうことがある。 そこで「MR Tech's Link Wrapper」を利用すると、「

  • ヤフオク落札後は「YATrView」でトラブル口座か必ずチェック :教えて君.net

    意外と知られていないが、ヤフオクで過去にトラブルを起こしている口座に振り込みを行った場合、詐欺にあってもオークション補償は行われない。トラブル口座リストをチェックせずに振り込んだ方が悪い、という理屈だ。商品を落札したら、振り込み前に必ず口座番号のチェックを行おう。ヤフオク内のデータベースは使いにくいので、公開されたばかりのフリーソフト「YATrView」で検索するのがオススメだ。 ヤフオクサイト内「補償制度について」のページに記述されているが、「トラブル口座リストに掲載されている口座に代金を振り込んだ場合」は落札者に損害が発生しても補償の対象にならないのだ。 「YATrView」を作者のページからダウンロードして解凍し実行する。まず「ファイル」「更新」をクリックすると、過去にトラブルを起こした口座一覧が表示される。 左上の検索フォームに口座番号の一部を打ち込みエンターをクリック。リス