タグ

2022年2月26日のブックマーク (2件)

  • 私がサブスクです。 - 口から出まかせ日記【表】

    サブスクがサブスクリプションの略なのは分かる。じゃあ、そもそもスクリプションってなんや。必殺技か。そう思って調べたら驚きました。スクリプションという単語は無いんですね。「脚」という意味の名詞や、(脚を)書くという動詞としての"script"はあるけれど、"scription"は無いのです。 そのくせ、"subscription"は、ちゃんとひとつづりの名詞として存在します。意味は、寄付、予約購読、会費、署名、といった感じです。なるほど、サブスクを「寄付」って感覚であんまり捉えたことなかったけど、確かにそうです。商品そのものを単体で購入するのではなく、その商品を販売する会社や、業界そのものに対する寄付をした結果として、商品を選ぶ権利を得られる。それがサブスクですもんね。なんか知らんが勝手に勉強になった。 ところで自分も色々サブスクを利用してるんですが、こないだ入ってるサブスクを見直して、

    私がサブスクです。 - 口から出まかせ日記【表】
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/02/26
    "自分自身の選択力が上がってきている感覚を覚えるのは、単純に嬉しいものですね。"
  • 人は実験しながら自由になっていく | 『はじめてのスピノザ 自由へのエチカ』著/國分功一郎 - 君は世界に一人だけ

    読みはじめた瞬間に「こういうを探してた」と感じる。 言葉にならないモヤモヤがすっと消えていく。 『はじめてのスピノザ 自由へのエチカ』は、ひびくものがたくさん詰まったでした。 スピノザとは 「組み合わせ」という考え方 実験しながら自由になっていく 哲学とは、命がけで真理を追求すること スピノザとは スピノザは17世紀の哲学者。 デカルトやライプニッツと並ぶ、近世合理主義哲学者です。 「汎神論」の思想で有名、ということですけれど、どちらかといえばマイナーな哲学者だと思います (このを読むまで、わたしは名前もしりませんでした)。 マイナーな哲学者のいうことって、どうなの? と感じるかもしれません。 でも哲学は自分の枠組みを変容させるもの。人と同じで、相性が大事なのかなと思います。 だれかとくらべて落ち込んだり、自分は不完全な存在と思い込んでしまう人には、スピノザめちゃくちゃおすすめです。

    人は実験しながら自由になっていく | 『はじめてのスピノザ 自由へのエチカ』著/國分功一郎 - 君は世界に一人だけ