タグ

2023年9月2日のブックマーク (3件)

  • アウトドアにもおすすめの「ホッピー」とは?アルコール度数1%未満で飲み方も超簡単! - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜

    こんにちは、毎週都内各地でチェアリングをしている『チェア活!』のグルメ担当です。 チェアリングとは簡単に言えば、「折りたたみ椅子を置いて、身近な自然を楽しむこと」です。詳しくは👇をご覧ください。 samuraisan9001.hatenablog.com 今回はチェアリングでこそ楽しみたいグルメを紹介する『チェア飯!』です! 『チェア飯!』では、手軽に楽しめるファーストフードやコンビニ飯から地元ならではのグルメまで、アウトドアでこそべたいご飯を徹底的に紹介しています。 今回紹介するのはビールテイスト飲料の「ホッピー」です。 低糖質の低カロリーで、アルコール度数1%未満なのに超おいしいホッピーの魅力をお伝えします。 ホッピーは手軽に作れるから、アウトドアにもピッタリなんだよ! ホッピーとは? アウトドアでも楽しめるホッピーの美味しい飲み方 チェアリングでホッピーを楽しんでみた ホッピーと

    アウトドアにもおすすめの「ホッピー」とは?アルコール度数1%未満で飲み方も超簡単! - チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜
    star-watch0705
    star-watch0705 2023/09/02
    ちょっとホッピー買ってきます。
  • 【洗車機】3歳の息子が考えたごっこ遊びを紹介します - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 3歳の息子、ユキ君は何故か洗車機にハマっています。 YouTubeが見れる時には洗車機を検索しろと騒ぎ立て、更には最近では洗車機ごっこを始めました。 さて、息子の洗車機ごっこのノウハウを紹介していきます。 【目次】 息子の洗車機ごっこを紹介します 息子の好きな洗車機動画 終わりに 息子の洗車機ごっこを紹介します 自分が入れる大きさのイスや机を一列に並べます。 イスの大きさは自分がギリギリ通れるくらいのものがベターです。 更に、イスに2枚のタオルケットを乗せます。 ユキ君的にはこのタオルケットの位置にこだわりがあるようで、隙間の間隔が狭かったり広かったりするとイラつきながら調整します。 オモチャのホース的な形状のものをイスの上から垂らします。 これは、後ほど手動で動かして水が出てる風のごっこ遊びをする為のものです。 そして、私が手動でタオルケットを前後に動かし「ウィーンウィーン!」

    【洗車機】3歳の息子が考えたごっこ遊びを紹介します - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    star-watch0705
    star-watch0705 2023/09/02
    私は今だに洗車機に入る時のちょっとした異次元感が好きです。ユキくんとは心が通じ合いそうですね笑。家でできる洗車機体験をDIYで用意する熱意が素晴らしい。
  • はてなブログ【Cappuccino】にデザインテーマを変更しました - トラリブ Travel Blog

    はてなブログをはじめて3年数ヵ月。 パソコン操作が苦手な私にしては、 できるだけ読みやすいブログを作るために、CSSのことを少しいじったり、 段階を経て、カスタマイズも工夫してこれたかなと思います。 テーマ変更は今回が2回目。 前回のテーマもかわいくて気に入っていたのですが、 よりデザイン性を追求したく、変更することに決めました。 テーマ変更にあたってこだわったポイントを 記録のために、ここに残したいと思います。 これまでの経緯 SOHO Palette(パレット) Cappuccino(カプチーノ) こだわったカスタマイズ サイドバーのプロフィール ブログタイトル おわりに これまでの経緯 前回のブログのヘッダー画像 大好きな街エディンバラで撮影した写真を加工したものです まず、これまでどんなテーマを使用していたのかについて 簡単にまとめたいと思います。 SOHO blog.hatena

    はてなブログ【Cappuccino】にデザインテーマを変更しました - トラリブ Travel Blog
    star-watch0705
    star-watch0705 2023/09/02
    トラリブさんの昔のブログデザインを思い出してちょっと懐かしい気持ちに笑。新しいデザインもいいですね。おしゃれなカフェに入ったような雰囲気があります。