タグ

2012年9月8日のブックマーク (4件)

  • 「歴史に残るコラボを作る」初音ミク×冨田勲と技術屋の情熱 (1/4)

    電子音楽の「神」と「天使」 2人を出会わせる技術は現在制作中 「シンセサイザーのパイオニア・冨田 勲の『イーハトーヴ交響曲』に、電子の歌姫・初音ミクがコラボする」――。その発表は当然のごとく話題を呼び、ネット上でも大ニュースとなった。大友直人指揮による日フィルハーモニー交響楽団と、VOCALOIDである初音ミクの共演という前代未聞のコンサートは、どんな風にして行なわれるのか。 2012年11月23日(金・祝)の初演に向けて関係者全員奮闘しているはずだが、特に初音ミク部分を担当するクリプトン・フューチャー・メディアはかなり大変なのではないか。それは8月27日の記者会見での伊藤博之代表の発言からも伝わってきた。いわく、「技術的なハードルが高くて、完全にはシステムは完成していません」。

    「歴史に残るコラボを作る」初音ミク×冨田勲と技術屋の情熱 (1/4)
  • 思わぬ好記録に大歓声...人力ヘリコプターが完成へ大きく前進(動画)

    思わぬ好記録に大歓声...人力ヘリコプターが完成へ大きく前進(動画)2012.09.07 18:00 湯木進悟 30年を超える悲願達成まであと一歩ですよ! 完全人力で地上から3メートルの高さに達する1分間以上の飛行が可能な夢のヘリコプターは誕生するか? きっとこの素朴なチャレンジを提唱して「Sikorsky Prize」が賞金25万ドルを懸けて発表された時、まさかこんなにも難しい挑戦になるとは、だれも予想もしなかったのではないでしょうかね。でも、このSikorsky Prizeの条件が正式にクリアーされることは、1980年に発表されて以来、いまだかつてありませんでした... しかしながら、これまで「ガメラ」の愛称で、4基のローターデザインにて人力ヘリコプターの研究開発に長く取り組んできたメリーランド大学が、最新マシン「Gamera II」にて記録突破に大手をかけてきた感じですよ。すでに飛行

    思わぬ好記録に大歓声...人力ヘリコプターが完成へ大きく前進(動画)
  • JAXA|太陽表面での活動現象を世界で初めて地上で再現

    概要 宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所・東京大学大学院新領域創成科学研究科の西塚直人(にしづか・なおと)研究員を中心とする研究チームは、地上の実験室にあるプラズマ実験装置を用いて、太陽観測衛星「ひので」が明らかにした太陽の彩層で頻発する活動現象と類似の現象を再現させることに世界で初めて成功しました。 解説 太陽は私たちにさまざまな恵みを与えてくれますが、静穏に見えるこの太陽も、その表面ではさまざまな活動現象が見られます。私たちの目に見える太陽表面は「光球」と呼ばれますが、そこに見られる黒点も、太陽の活動現象のひとつの現れです。光球の上空には「彩層」とよばれる薄い層があり、さらにその外側には「コロナ」が広がっています(図1)。 太陽では、1500万度もある中心核の熱が放射や対流によって表面に伝わり、光球では6000度に下がります。ところが、そこを過ぎると逆に表面から遠ざかるほど

  • Old Spice Muscle Music

    Vimeo Events Produce and promote stunning virtual events and webinars. Get started

    Old Spice Muscle Music
    star_123
    star_123 2012/09/08
    ほんとに演奏できたw