タグ

職場環境に関するstaygold81のブックマーク (2)

  • 正社員ポジションはどこへ? - Chikirinの日記

    昨日使ったデータについてさらに調べてみたら、おもしろかったのでまとめておきます。 その中には、昭和62年(1987年)と平成19年(2007年)の比較で次のような数字がありました。 1987年の被雇用者数=4306万(正規雇用3456万人+非正規雇用850万人) 2007年の被雇用者数=5326万(正規雇用3436万人+非正規雇用1890万人) 2007年のほうは、社民党、民主党、さらに“ロスジェネの味方のふりをしているマスコミ”が「今や会社員のうち35%以上が非正規雇用!」と報じる元データです。 でもよく見ると「あれっ?」と思いませんか? だってこのデータをみる限り、過去20年で正規雇用数はほとんど変わってないですよね。非正規雇用が増えてるだけなんです。しかも1000万人も! これだとその意味するところは、「正社員が減って、不安定な非正規雇用が増えた」のではなく、「正社員は減っていない。

    正社員ポジションはどこへ? - Chikirinの日記
    staygold81
    staygold81 2010/01/08
     この国で、誰が権力を持っているのか
  • TBN -Today's Best News-

    土曜スペシャル?ということで、単発エントリーです。 ■長生きランキング 「人間50年〜」と言えば、信長が桶狭間の前に舞った敦盛ですが、時は流れ21世紀、今や下手したら「人間40年〜」となる事態になっていました(;´`) 茜「ちょ…、寿命は延びて80年くらいはあるんじゃないの?(^◇^;)」 いや、年金のことを調べていたら、恐ろしい事態になってたんだよね。かなり早い段階で行き詰ってしまうというか。でも、たいていの場合、逃げるよりも現実を見つめた方がいい場合が多いので、大雑把に検証してみます。ある限られた金銭的価値観から見たランキングなので、正しいと言うわけでもありませんし、ワーキングプア層を蔑視する意図もありません。エイヤで決めつけてるところもあるので、随筆のような感じで読んでもらってちょうどいいと思います。 1位 各種の既得権益者…「人間80年」 これは金持ちの息子とか、旧支配者層とか、成

  • 1