タグ

ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (11)

  • お前らもっと『ヤバい経営学』の凄さを知るべき : マインドマップ的読書感想文

    ヤバい経営学: 世界のビジネスで行われている不都合な真実 【の概要】◆今日ご紹介するのは、東洋経済新報社さんの「ヤバい」シリーズの最新刊。 「経済学」、「社会学」と来て、今度は「経営学」であります。 アマゾンの内容紹介から。欧州No.1ビジネススクールの人気若手教授による初の著書。世界で行われている、経営のおかしなこと、間違っていることを痛快に解き明かす。余談たっぷりで読み口は軽いものの、内容はすべてアカデミックでの知見や、豊富な企業の調査やコンサルティングの経験から得た事実に基づいて記述されている。常識を裏切る内容の数々、読み物として面白さと新しい視点の気づき・発見の多さは『ヤバい経済学』にも匹敵する。紹介するトピックは、M&A、リストラ、成果主義、イノベーション、経営戦略、組織改革など。 今回は特に、経営上「良い」と思われているものの、実はそうでもないものについて7つ選んでみました。

    お前らもっと『ヤバい経営学』の凄さを知るべき : マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2013/03/04
    ISO9000の話は体験的にも正しい感があるな。ランダムなミスの重要性は実験してて良く感じるというか、実際実験の失敗理由が判明したのはミスした時がほとんどだわ。
  • 【データ分析】『統計学が最強の学問である』西内 啓 : マインドマップ的読書感想文

    統計学が最強の学問である 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の記事でも人気だった1冊。 サブタイトルとして「データ社会を生きぬくための武器と教養」とあり、なるほどそうだと感じいりました。 アマゾンの内容紹介から一部引用。あえて断言しよう。あらゆる学問のなかで統計学が最強の学問であると。 どんな権威やロジックも吹き飛ばして正解を導き出す統計学の影響は、現代社会で強まる一方である。 「ビッグデータ」などの言葉が流行ることもそうした状況の現れだが、はたしてどれだけの人が、その当の魅力とパワフルさを知っているだろうか。 私はぶっちゃけ「超文系人間」ですが、書に目を通しておいて良かったと思っております。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.統計的にあみだくじは端が当たりにくい 友人たちのクセなのか、人間心理の傾向なのか、両端の縦棒を先に選ばれたことはほ

    steel_eel
    steel_eel 2013/02/04
    統計学は確かに道具としては強力だがそれぞれの専門分野の知識を持った上で統計学を使わなければ十分な効果は発揮できない。統計を通して個別分野を学ぶ・考える戦略を示す本が欲しい。
  • 【オススメ】『ずる―嘘とごまかしの行動経済学』ダン・アリエリー : マインドマップ的読書感想文

    ずる―嘘とごまかしの行動経済学 (ハヤカワ・ノンフィクション) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、『予想どおりに不合理』や『不合理だからすべてがうまくいく』でお馴染みのダン・アリエリー教授、待望の新作! 今回のテーマは、タイトルにもあるように「不正行為」にについて、数々の実験からその実態を明らかにしています。 アマゾンの内容紹介から。ビジネスや政治の場にごまかしを持ちこませず、プライベートでも嘘のない関係を作るためのヒント満載。わかりやすい実例といくつもの実験で、不正と意思決定の秘密を解き明かす。 いつもながらですが、付箋も貼りまくりです! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.不正は多くの人が自分を正当化して起きる 大金がなくなると、わたしたちはたいてい1人の冷血な犯人のしわざだと考える。だが美術愛好家の物語が教えてくれるように、不正行為が起きるのは、1人の人が費用便益分析

    【オススメ】『ずる―嘘とごまかしの行動経済学』ダン・アリエリー : マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2012/12/12
    後で読む、か?新しい情報どのくらいあるのかな。
  • 【オススメ】『競争優位で勝つ統計学---わずかな差を大きな勝利に変える方法』ジェフリー・マー : マインドマップ的読書感想文

    競争優位で勝つ統計学---わずかな差を大きな勝利に変える方法 【の概要】◆今日ご紹介するのは、勝間さんの新刊『「有名人になる」ということ』で知り、速攻でアマゾンアタックかけた1冊。 今見たら在庫が薄いのも、その『「有名人になる」ということ』を読んで、同じように購入した方が多いからのような気がします。 アマゾンの内容紹介から。ビジネスで勝つために必要なのは、経済学より統計学! 映画『ラス・ヴェガスをぶっつぶせ!』のモデルとなった天才数学者、伝説の人物が教える「競争優位」の極意とは? 統計学というと数式やら表やらが多発されてそうですが、全くそんなことはなく、面白い事例が多々。 当然付箋も貼りまくりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.オプション会社の面接での質問 面接は簡単な質問から始まり、すぐに題に移った。「私が六面サイコロを振って、どの目が出てもきみにいくらか支

    【オススメ】『競争優位で勝つ統計学---わずかな差を大きな勝利に変える方法』ジェフリー・マー : マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2012/05/05
    後で読もう。
  • 【ヒューリスティック】『思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則』レイ・ハーバート : マインドマップ的読書感想文

    思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則 【の概要】◆今日ご紹介するのは、意思決定の際における「ヒューリスティック」について、鋭く迫った1冊。 『EQ』のダニエル・ゴールマンや『予想通りに不合理』のダン・アリエリーが推薦の言葉を寄せている注目作です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。((心の錯覚、バイアスを解明した決定版!)) 多くの興味深い事例と世界の最新研究をもとに、「20の法則」として濃縮紹介。 生き方やビジネスを賢く磨くニューバイブル登場! タイトルや装丁が翻訳書らしからぬ(軽めの自己啓発書?)感じで損してますが、行動経済学系のがお好きな方なら必読かと。 思わず付箋を貼りまくってしまいました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.社名が読みやすい方が高く評価される オッぺンハイマーとアルターが新規上場企業の株価について調べたところ、簡単に読める名前の

    【ヒューリスティック】『思い違いの法則: じぶんの脳にだまされない20の法則』レイ・ハーバート : マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2012/04/25
    立ち読みして情報の濃さを確認してから買う。
  • 【システム化】『ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則』本田直之 : マインドマップ的読書感想文

    ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則 【の概要】◆今日ご紹介するのは、お馴染み田直之さんの久々の新刊。 サブタイトルが「ガラパゴス上司にならないための10の法則」とあるように、田さん初のマネジメント的な内容となっています。 アマゾンの内容紹介から冒頭部分を。何度も同じことで怒る、プレイングマネージャーにならないために! 草系部下をまとめ、チームとして結果を出す仕事術!自分が会社員だったら、と思うとマストな1冊かと。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.非クリエイティブな仕事は効率化しよう 非クリエイティブな仕事、つまリルーチンワーク、雑務、作業は、仕事を進めていくうえで避けて通れないものです。 その中で、たとえば部下のスケジュール管理、営業件数の確認、営業報告書のチェック、チーム全体の案件の進捗状況、プロジェクトの進行管理などは、定期的

    steel_eel
    steel_eel 2011/11/11
    後で読むかもしれない。
  • 【文章術】『文は一行目から書かなくていい』藤原智美 : マインドマップ的読書感想文

    文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術の概要】◆今日ご紹介するのは、芥川賞作家である藤原智美さん(一応言っておくと男性ですw)の文章作法のご。 先日の記事の編集後記で取り上げた直後に、土井英司さんのメルマガにガッツリ先を越されてsmooth涙目の巻。 アマゾンの内容紹介から。電子メディア隆盛のいま、何をテーマに、どのように書くか。ノンフィクション作家でもある著者が、プロとして身につけたテクニック。そのすべてを伝えます。私自身にとっても、「耳イタイ」指摘がいくつもありました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.文章力を鍛えるには集中して向かい合う 1日1万歩歩くと健康によいといわれていますが、何度かにわけて歩き1万歩を達成するのと、しっかリ80分間歩き続けて1万歩を達成するのでは、どちらが熱量を消費するか。正解は後者です。 文章にもこれと似たとこ

    steel_eel
    steel_eel 2011/06/07
    お、この言い回しカッコいいなw、これは燃えるwwwっていうのをいくつも考えて、それを適当に並べてストーリーっぽくなるようにして、その後間を埋めていくと、とても良いラノベっぽい文章ができるよw
  • 社会人なら押さえておきたい『稼いでいる人が20代からしてきたこと』:マインドマップ的読書感想文

    稼いでいる人が20代からしてきたこと *Kindle版アリ 【の概要】◆今日ご紹介するのは、自己啓発の新刊。 タイトルの初っ端に「稼いでいる」なんてフレーズがあったので、一瞬ぁゃιぃ系かと思ってしまいましたが、むしろ、かなりオーソドックスな内容でした。 アマゾンの内容紹介から。サラリーマンの生き方研究の専門家が「年収1800万円VS600万円」1000人実態調査から導き出す、より豊かで幸せな人生を送るための52の方法。書内でも、その「年収1800万円以上の人」と「年収600万円台の人」それぞれ500人ずつに行ったアンケートの結果が項目ごとに提示されており、これがなかなか興味深かったです。 そしてタイトルはお約束の(?)、「ホッテントリメーカー」作でございますw いつも応援ありがとうございます! earn / mikecohen1872 【目次】基礎編 3つの学び 学んだ人と学ばなかっ

    社会人なら押さえておきたい『稼いでいる人が20代からしてきたこと』:マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2011/01/24
    成功した人は○○や××なことをしている⇒じゃあやってみよう⇒続かない⇒どうすれば続くの?⇒強い意志と計画性と云々⇒それがあるなら○○や××してもしなくても成功は約束されてるようなものじゃないか。って感じ
  • 「女の子の取扱い説明書」について最低限知っておくべき3つのこと : マインドマップ的読書感想文

    メイド喫茶元オーナーが書いた 女の子の取扱い説明書 *Kindle版アリ 【の概要】◆今日ご紹介するのは、結構使える「モテ」。 タイトル&装丁でスルーしがち(私もそうでした)ですけど、中身は「かなり真っ当」なので、読んで思わずビックリしました。 アマゾンの内容紹介から。メイド喫茶元オーナーが書いた恋愛指南書。 女の子はもう怖くない! 女の子は、こんなことを考えていたのか! 目からウロコの思いです。 なお、タイトルはもちろんホッテントリメーカー作でございます。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】女の子をひとくくりにしてしまうことが、そもそもの間違い 女の子は外見で好きになる。男子の君がそうであるように 女の子は男子の何倍もモテたがっている 女の子は絶対平和主義 イイヒトでいいじゃないですか。イイヒトから始めよう ベタでわかりやすいキャラになること 女の子との会話は、女の子に喋らせ

    「女の子の取扱い説明書」について最低限知っておくべき3つのこと : マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2010/03/28
    どーでもいいが、趣味くらい好きにさせてくれw
  • 【その発想はなかったわ】「語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ」水野麻子 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、一見、英語勉強かと思いきやあにはからんや。 実はリアル書店で見かけたものの、タイトルからしてちょっとぁゃιぃとスルーしていたのですが、先日のアソシエの英語特集の記事のコメントでエピクロスさんにオススメ頂いて、実際に手に取って見たところ目からウロコ。 この、基的には「翻訳」というフィールドのお話なんですけど、中身は完全に「仕事術」です。 しかも汎用性もありそうなので、文章を多く扱う方なら必見ではないかと! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 語学力と論理的思考力 「翻訳のスピード」って何? 「品質」を上げるには? ほか 第2章 知識とは選択肢のこと 技術の知識は二の次 何が書いてあっても恐れるな ほか 第3章 生き残りのカギは発想の転換にあり 意外なところに大きなロスを発見 「辞書を引かない」「入力しない」 ほか 第4章 「重ね刷り」方式

    【その発想はなかったわ】「語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ」水野麻子 : マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2010/03/11
    逆に考えて、翻訳は既存のデータを利用する適切で簡単なアルゴリズム+α程度でプロレベルの仕事ができるってことか。
  • 【スゴ本】「影響力の武器 実践編」がやっぱりスゴかった件:マインドマップ的読書感想文

    影響力の武器 実践編 *現在こちらの[第二版]しかアマゾンにないようです。 影響力の武器 実践編[第二版]「イエス!」を引き出す60の秘訣 【の概要】◆今日ご紹介するのは、一昨日の夜に購入をご報告したところ、すでに多くの方にお買い求め頂いた、「影響力の武器 実践編」。 遠方への行き帰りの間、むさぼるように読んでみたら、やっぱりスゴかったです。 その「スゴさ」が少しでも伝わりやすいように、ポイントをサクサク列挙してみようかと。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】前回に引き続き出版社さんのページから引用します。1 不便を感じさせて高める説得力 2 バンドワゴン効果をパワーアップ 3 社会的証明の思わぬ落とし穴 4 「平均値の磁石効果」を防ぐには? 5 選択肢が多すぎると買う気が失せる 6 特典のありがたみが薄れるとき 7 上位商品の発売によって従来品が売れ出す不思議 8 恐怖を呼び起

    【スゴ本】「影響力の武器 実践編」がやっぱりスゴかった件:マインドマップ的読書感想文
    steel_eel
    steel_eel 2009/06/10
    買った。
  • 1