タグ

2010年6月20日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「711丼」を食べて、投票へ 大分の喫茶店が創作 - 社会

    参院選の投票日まで限定販売される「711丼」=大分県杵築市大内の喫茶店「紙ふうせん」  大分県杵築市の喫茶店「紙ふうせん」が「711丼(なないちいちどん)」をメニューに載せた。参院選を前に「投票に行こう」とマスターの渡辺久男さん(58)は呼びかける。  豚肉とネギを卵でとじ、かまぼこを「711」と並べた。711円。昨年の衆院選後から「政権期待丼」を出したが、期待丼は鳩山前首相の辞意表明で販売をやめた。  「711丼」は投票日までの期間限定。渡辺さんは「選挙後には国会丼シリーズの新作を出したい」と意気込む。果たして、選挙結果はその創作意欲をかき立てるか?

    stella_nf
    stella_nf 2010/06/20
    「セブン・イレブン丼」と読んでしまった
  • 「ドラマもやしもん」コラボ企画 今日一日のご報告 - 日記

    午前からフジテレビさんのほうで情報の整理がなされ 僕とドラマもやしもんプロデューサーさんで問題点の話し合いをさせていただきました ぼくが勘違いしていたのは ラベルはフジさんで製作しているのではなく各メーカー様にお願いしているとの事 ただ ではなぜ似たようなラベルが並んだのか 初期の時点でフジさんからメーカー様にお願いする「ラベルの条件」が 若干厳しすぎたからではないかと感じました だから均質的なものになってしまったのだと推察しました そもそもの各メーカー様のオリジナルラベルを基に そこに「ちょこっと菌どもがお邪魔する」みたいな ラベルのバランス調整をするべきだと提案させていただきました 何の菌を使うべきとかロゴの位置とかもフジからの指示はせずメーカー様にお任せした上でこちらで判断する 若しくは最初から話し合って決めるか そこもメーカー様のより良き方を選択してもらうほうがいいという事も話しま

    「ドラマもやしもん」コラボ企画 今日一日のご報告 - 日記
    stella_nf
    stella_nf 2010/06/20
    鎮火。この消火方法は見習いたい。
  • Perl商標で学ぶ商標制度の基本 - It's Not About the IP

    Perl商標とかエグい 「Perl」の商標登録を、特にオーソライズされたわけじゃない人が勝手に取っちゃった、ということが起きました。エグいですね。 twitterとかブックマークとか見てると、まあそもそも何が起きてるのかよくわからんとか、これをもって「これだから知財(商標)制度は・・・(クソなんだ)」みたいな風に思っちゃってる人とかいるみたいです。その感覚はひょっとしたら半分は正しいかも知れないけど、半分は間違っていると思うので、Perl商標に絡めながら商標制度というもんを解説してみることにしました。 商標法はこんなことを目指している 商標制度というのは、商品とかに文字やマーク(商標)を付けて、その商標によって商品を他の商品と区別して買い物できるようにしたら便利だよね(、っていうかできないと困るよね)、ということで、そういう商標の識別力を保護しようとする制度です。 事業者が識別力のある商標

    Perl商標で学ぶ商標制度の基本 - It's Not About the IP