2012年10月4日のブックマーク (3件)

  • 東京新聞:独税関 またバイオリン名器押収 ストラディバリウスに1.2億円請求:国際(TOKYO Web)

    【ベルリン=宮隆彦】ドイツ在住の若手バイオリニスト、有希・マヌエラ・ヤンケさん(26)が、日音楽財団(東京)から貸与され演奏活動に使っているバイオリンの名器ストラディバリウスを、ドイツ・フランクフルト国際空港の税関に押収されていたことが分かった。関税として約一億二千万円を請求されているという。

    stellaluna
    stellaluna 2012/10/04
    要するにフランクフルトは「高価な楽器を持った外国人は来るな」と言っている?
  • 東電社員 「この1年必死にがんばってきたのに・・・『電気止めちゃえばいいんだ』と本気で思ったね」 : 魔王ブログ。-beelzeboul-

    「会社は天国だよ!」と東電中堅社員が明かす知られざる厚遇体質 原発事故後、東電社員の平均年収は700万円超から2割カットされ、現在は他の大企業並の約556万円になった。しかし、東電社員には給料以外の特典がけっこうあるようだ。そこで今回は、現役の東電中堅社員に、その"知られざる厚遇体質"を語ってもらった。 東電社員は住宅手当もかなり手厚い。前出の上沼さんの場合、福島にいたときの社保有一戸建ては、来家賃15万円以上の物件だったが、家賃負担は3万円弱だったという。場所により違いはあるが、独身寮の場合、35歳までいられて寮費は2千円程度。社保有の社宅、借上げ社宅の場合、45歳まで家賃の半分が補助される(上限額あり)。だが厚遇を受けるいっぽうで、彼らはこの1年間、周囲の批判にさらされ続けてきた。 「あまり報道されませんが、この1年間、東電は電力不足を補うためにほかのどの電力会社よりも必死に努

    stellaluna
    stellaluna 2012/10/04
    黙ってインフラ整備・供給してればいいんだよ、と蔑んでいた相手から「じゃあ止めます?」と言われると慌てて相手を牽制する見苦しい人たち。
  • 池田信夫、自らのメールアカウントを乗っ取られ今日も見事な醜態を晒す - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    我らが池田信夫せんせが、またやらかしました。 どうも池田信夫のgmailアカウントがパスワードハックされて乗っ取られたようで、恐らく愉快犯と思われるクラッカーさんが池田信夫を騙ってほうぼうに「金送ってくれ」のクソメールを配信している模様です。さすがは池田信夫、時代の最先端すぎます。もはやソーシャルオレオレ詐欺みたいな状態で、なぜこうも池田信夫はいちいち面白いのでしょう。 <起> googleからいきなりアカウントを停止され怒り狂う池田信夫 googleから信夫gmailアカウントを停止されたと勘違いした池田信夫、怒りの矛先を素直な心で真正面からgoogleに向けて怒りゲージMAX状態で真っ赤となっております。 「これじゃ危なくてgmailは使えない」とか言ってますけど、危ないのはお前のパスワードだ池田信夫。 <承> 池田信夫、対処方法が分からず途方に暮れる どうやらgmailを主力で使って

    池田信夫、自らのメールアカウントを乗っ取られ今日も見事な醜態を晒す - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    stellaluna
    stellaluna 2012/10/04
    読んだけど、「バカって言うヤツの方がバカ」の典型な気がした。優等生ぶってると笑わば笑え。人をバカにすると30倍になって返ってくると知らない人は幸せ。知っててやってる人は他人を不快にするだけの不要な存在。