タグ

2006年6月6日のブックマーク (3件)

  • シュレーディンガーの猫の核心

    シュレーディンガーのの核心を、初心者向けに、ごく簡単に示す。 (核心をざっと理解したあとで、表紙ページに記した各ページを読むとよい。) (ただし、下記の ★ をあらかじめ読んでおくといいだろう。) ※ 「量子力学のミクロとマクロ」 という注釈ページを追加した。( 2006-06-30 ) ※ 「「シュレーディンガーの」の破綻」 ★ を追加した。( 2007-09-02 ) 【 エピソード1 】 男が女に求婚した。 「きみが好きだ。結婚してくれ」 しかし女は迷った。 「困ったなあ。あなたのこと、半分だけ好きなの。半分だけなら、結婚してもいいわ」 「半分結婚なんて、ありえないよ。結婚するか、結婚しないか、どっちかだ。どっちにするか、とにかく決めてくれ」 「そんなこと言っても、半分好きなんだから、しょうがないでしょ。決められないわよ」 白黒で決められないものを、白と黒のどちらかに無理に決めよ

  • @nifty:デイリーポータルZ:テレビのようなホームページ

    右の写真は先日、テレビに出たときのようすだ。 すいません、うそです。 テレビ風に加工した写真だ。どうだろう、ちょっとテレビ映像のキャプチャっぽく見えないだろうか。 今回はこのテレビ風の画像を活用してお送りします。お送りする内容は、先週行われたうちの法事。超地味。 普通のイベントをエキサイティングなものにしてみたいと思います!(林 雄司) テレビ風とは テレビを1日見ていて思ったのだがテレビの文字の出し方には以下のような特徴があるようだ。 ・右上にいまなにを伝えているか ・左上に番組タイトル ・色はとにかく目立つ色で ・文字は派手な色つきの文字で白ふちどり ・ただし、ニュースの場合は黒ふちどり(ライター岸川さん情報) ・バラエティはPOP体みたいなフォントが多い 人の名前はこの色、などの法則性はなく、その画面ごとでわかりやすさ重視で作られているようだ。 実践してみることにしよう。これが元画像

    stellarnight
    stellarnight 2006/06/06
    やってみたい
  • プロに聞く、BTO対応PCの“おいしい”選び方

    エプソンダイレクトをはじめとする直販PCを購入するメリットは何か。ひとつはそもそもの価格の安さ、そして予算にあわせて自分好みの構成で注文できることではないだろうか。 自分好みの構成で注文できる=BTOは、CPUの種類やHDD・メモリ容量といったPCそのもののスペックから、体カラーやディスプレイの種類までを選択し、注文できるスタイルである。そのためPCの知識があるユーザーであれば、自分の望む性能のものを自由に構成しながらも価格も納得できるPCをオーダーできる。これが大きな特徴だ。 しかし、多数用意されるBTOメニューからパーツをどのように選べばいいか分からないユーザーにとって、この作業は少々困難でもある。エプソンダイレクトではこのようなユーザーにも安心して注文できるよう、東京・秋葉原に実店舗「エプソンダイレクトプラザ」(関連記事参照)を設置している。同店は直販スタイルをとる同社PC唯一の実

    プロに聞く、BTO対応PCの“おいしい”選び方