2020年8月25日のブックマーク (4件)

  • 一方通行を逆走し切った所でポリに捕まった。逆走した私も悪いんだけど、ポリも本質からずれていないか? - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 まぁ何十年も昔のことを蒸し返すようで恐縮なんですが、聞いていただけたらと思います。 この記事の内容はノンフィクションです。 一方通行とは。 一方通行の目的、場所。 一方通行の入り口でポリに捕まった。 頭に来たわけじゃないけどポリに告いだ。 編集後記 一方通行とは。 一方通行とは、道路標識のうちの一種類で『車は矢印が示す方向にしか通行できない』という意味です。 矢印の下に時間を示す補助標識があれば『8時~20時の間は車は矢印が示す方向にしか通行できない』ということです。 https://jico-pro.com/magazine/59/ 一方通行の目的、場所。 警察庁が一方通行規制を実施する目的は 車両の相互通行に伴う複雑、危険な交通状態を単純化して交通容量を増大

    stelliter
    stelliter 2020/08/25
    通勤途中、超見通しがよくだだっ広い道路でいつも白バイが張ってるんですが、ここで捕まえたとき、「事故が多いからね~」とか言うんでしょうか。「俺ここで事故起こしてる車見たことねえぞ」と言ってやりたい。
  • LOVE AT FIRST STING【SCORPIONS】 - 30年前のレコード棚

    stelliter
    stelliter 2020/08/25
    クラウスの声は確かにいいんですけどね~、スコーピオンズ、、あまり好きではなかったなぁ(笑)マイケルシェンカーも含めて。あ、このころはいなかったのか。
  • 「クローズドクエスチョン」の愚問を発するインタビュアー~「はい・いいえ」が自由に回答できないその尋ね方では困ってしまう - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    すでにご存知のように、質問のタイプには、 「オープンクエスチョン」 「クローズドクエスチョン」 の2つがあります。 「オープンクエスチョン」とは… 「はい・いいえ」ではなく、どんな風かを回答者が自由に答えられる質問の仕方です。 たとえば、 明日の会議の準備はどう? アルコール類は何が好き? 趣味は何? <オープンクエスチョンのメリット> 自由に回答出来るので、会話が盛り上がりやすい 想定外の意外なアイディアを発見することが出来る <オープンクエスチョンのデメリット> 回答しにくい内容の場合、答えにつまって話が続かなくなる 親しくない間柄の時には、内容が深く突っ込み過ぎと敬遠されがちになる 「クローズドクエスチョン」とは… 回答者が「はい・いいえ」で答えられる質問の仕方です。 たとえば、 明日の会議資料の準備は出来たか? ビールは飲めるか? スポーツは好きか? <クローズドクエスチョンのメリ

    「クローズドクエスチョン」の愚問を発するインタビュアー~「はい・いいえ」が自由に回答できないその尋ね方では困ってしまう - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    stelliter
    stelliter 2020/08/25
    『はい・いいえ』でなんでも把握出来たら面接官要りませんもんね。
  • 一年ぶりのガーミン - 50才からどこまでいける?

    ふじひろです。 30分だけ走ってこよ。 いつもそう思って出かけるのですが、 時計を持たずに出かけるものだから、ついつい予定以上の時間を走ってしまいます。 で 一年ぶりにガーミン を充電してみました。 一年使っていない証。 ( ´▽`)アハハハハ 今夜は、気持ちよく走ってきました。 最初の2キロはワラーチラン。 残りが裸足ラン。 ガーミン で計測したので、初めてペースが分かりました。 色々考えて走っているし、 アキレス腱やふくらはぎのことを考えると、 今はこのペースで上出来です。 いい汗かきましたヽ(´▽`)/イェーイ ちょっとずつ ちょっとずつ… 『足の親指に水ぶくれができてる‼️ 今、気づいた…』 応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村

    一年ぶりのガーミン - 50才からどこまでいける?
    stelliter
    stelliter 2020/08/25
    上出来じゃないですか!これからこれから👍