webに関するstepbeatのブックマーク (13)

  • Twitterのふぁぼマークを寿司にする - Qiita

    記事をすべてGithub Pagesに移行しました。 新しいURLはこちら: https://genkami.github.io/2015/11/04/twitter-shshi.html Twitterのふぁぼマークがハートになってしまったので、昔ながらの寿司アイコンに戻す方法を書いておきます。(Google Chromeのみ) 1. Stylebotをインストール StylebotというChrome拡張機能をインストールします。 https://chrome.google.com/webstore/detail/stylebot/oiaejidbmkiecgbjeifoejpgmdaleoha 上のリンクをクリックし、「CHROMEに追加」ボタンを押します。 「Stylebot」を追加しますか? と聞かれるので、「拡張機能を追加」をクリックします。 インストール自体は数秒で完了すると

    Twitterのふぁぼマークを寿司にする - Qiita
    stepbeat
    stepbeat 2015/11/05
    これいいわーw
  • URLにもSEO対策を!大文字?小文字?ハイフン?それとも.....?細かいとこイロイロ - wepli.2

    ブロガーの皆さんは、ブログ記事のURLをどのように付けていますか?まさか、デフォルトで表示される暗号めいた数字の羅列をそのままURLにしているのでしょうか?はたまた、URLの最後にブログのタイトルを入れているのでしょうか?URLの付け方って、何かと迷ってしまいますよね。 そんな気まぐれなアナタへ、日はURLの付け方について、解説してみたいと思います。もちろん、今回の記事も『検索エンジン最適化スターターガイド(以下、『SEOスターターガイド』と書きます)』を参考に書いた記事ですので、僕の想像とかデタラメとか、よくあるSEOの噂をネタにした記事ではないのでご安心ください。 URLは記事の内容と関係するものを使う URLの正しく付け方 さいごに URLは記事の内容と関係するものを使う 僕もブログを始めたばかりの時は、デフォルトのままブログのURLを付けていました。例えばこんな風に↓ https

    URLにもSEO対策を!大文字?小文字?ハイフン?それとも.....?細かいとこイロイロ - wepli.2
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ニコニコニュース

    2015/6/20(土)18:00 Lifehacker Lifehacker 『Google Chrome』は、既存の製品の中でもっとも優れたウェブブラウザと言えるかもしれません。しかし、パソコンのRAMを、まるで感謝祭の七面鳥でも平らげるみたいに消費してしまいます。パソコンのタスクマネージャーを見たことがある人なら、きっと『Google Chrome』のプロセス数と、それらが独占するメモリ量を見て卒倒しそうになったことがあるでしょう。今回は、なぜ『Google Chrome』がこれほど多くのRAMを使用するのか、どうすればその旺盛な欲を抑えることができるのかをお教えしましょう。【大きな画像や動画はこちら】Google ChromeはこれだけのRAMを一体何に使っているのか?ウェブの閲覧は、私たちが思う以上に複雑化してしまいました。考えてみてください。私たちがパソコンで行う作業のほとん

    『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ニコニコニュース
  • デザインのレベルを上げる!レイアウトやタイポグラフィに関するまとめ - コムテブログ

    TL;DR 先日名刺の入稿用データを作成していたのですが、印刷物用のデザインは慣れていなかったので結構時間がかかってしまいました。Web 関係の知識だけでは、綺麗な制作物は出来ないと思い、総合的なデザインができるようにデザインの基礎を勉強。今回は Web 関係者も知っておきたい、タイポグラフィやフォントに関する知識をまとめました。また使う機会があるかもしれないので、メモしておきます。 レイアウト 視覚的に明快で上手に配置されたものは読者に好まれます。そういったレイアウトを作るために、余白の使い方や文字や画像配置などの知識をおさらいします。 1.アクティブ・ホワイトスペース 小さなテキストを広い余白に配置すると存在感が増し、視線の滞在時間が長くなります。余白は一見無駄のように見えますが、意図的に配置されていることが多いです。 余白の美 空白により読者のコンテンツの読み進めを制御することができ

    デザインのレベルを上げる!レイアウトやタイポグラフィに関するまとめ - コムテブログ
  • うわー、なんで今までこれ使ってなかったんだろ… フォント管理ソフト『Nexus Font』が増えすぎたフリーフォントの整理に役立ちすぎな件

    フォント管理が捗るな WindowsXP以降に対応したフリーウェアです。 上記サイトからフリーダウンロード可能になってます。 インストール要。 日語表示可。 さっそく使ってみたの図。 メイン画面はこんな感じ。 Windowsにインストールされているフォントが一覧表示されてます。 「セット」というものがいわゆるプレイリストのようなもので、ここにお気に入りのフォントだったりカテゴリごとのフォントだったりを登録、管理出来るようになってるみたい。 ということで、今までフリーダウンロードしてきたお気に入りフォントでセットを作ってみました。 中央のサンプル画面は表示する文字列やカラー、サイズまで変更可能なので簡単な一文ぐらいならここでどんな感じに表示されるかサンプル確認出来ますね。 わざわざプログラム側でプレビューしなくてもよさそう。 Dropbox内のフォントを読み込んでそのまま利用も可能! 左側

    うわー、なんで今までこれ使ってなかったんだろ… フォント管理ソフト『Nexus Font』が増えすぎたフリーフォントの整理に役立ちすぎな件
  • ベクター素材のフリーダウンロードサイト8選【Freepikだけじゃない!】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのハルエです。 イラストやパーツ、背景など、素材の作りこみが必要なときにフリーのベクター素材ってものすごく重宝しますよね。そのまま使うこともできますが、そこから自分なりのテイストに変えてデザインしちゃえばより良いものができるはず! 時間がないときなどにも凄く助かります。 今回は、高品質なベクター素材が無料でダウンロードできる厳選した8サイトをご紹介させていただきます。 独学でつまずいていませんか? Webデザインの基礎を効率的に学びたい、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGではWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。 詳細を知りたい方は、ぜひスクールの詳細をチェックしてみてください! →スクールの魅力が分かる資料はこちら!(資料請求) 高品質なベクター素材の無料ダウン

    ベクター素材のフリーダウンロードサイト8選【Freepikだけじゃない!】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • inimoni » Illustratorで描くアーガイルパターンチュートリアル

    Categiries 個人的な雑記 (4) Webに関するあれこれ (11) アプリケーション (2) イベント (4) 作品 (3) 写真 (1) Recent Entries イラレ恐怖症でDTP脱未経験者が2回目の名刺を作って、またWordCamp Tokyoに参加します コピーするだけで単語の意味をバナー通知してくれる、超画期的な単語帳アプリ 第3回ゆるふわ勉強会レポート&第4回告知 第2回ゆるふわ勉強会レポート&第3回告知 Dropboxを利用して、WinとMacでローカル環境を自動同期させるまでの過程 〜自動同期設定編~ WordCamp Tokyo 2011に初参戦してきました。 Dropboxを利用して、WinとMacでローカル環境を自動同期させるまでの過程 〜MacにXAMPPをインストール編~ イラレ恐怖症でDTP未経験者が初めて名刺を作ってみた。 デジ一用

  • タイポグラフィの素晴らしい世界をまずは無料のものから学んでみるebookのまとめ

    タイポグラフィの基礎知識や用語解説、基テクニックなどをまとめたフリーのebook(PDF)を紹介します。

  • 基本的だけど大切なタイポグラフィのシンプルな14のルール

    ウェブデザインをはじめ、印刷にも役立つ基的だけど大切なタイポグラフィのルールをfred designから紹介します。 Simple rules for good typography もしくは、Typophile 下記は、その意訳です。 はじめに ここにウェブや印刷のためのタイポグラフィに役立つ基的なルールがあります。もちろん、このルールは基であり、そしてルールは破られることを意図されているものです。 しかしながら、もしあなたが一般的にきちんとしていて美しくみえる何かを制作するためには良いルールです。 1. たくさんのフォントを使わない ウェブサイトなどのドキュメントに一貫性は非常に重要な要素です。一貫性は統一と一つのアイデンティティーをもたらします。 この一貫性を守るためには、一つのドキュメントに対して3つ以上の異なるフォントを使用しないことです。 2. ヒエラルキー ページ内の階

  • 『零細企業のホームページ運営!』

    Excel/Accessセミナー/研修/開発のBiT-A 業務効率化アドバイザー 田中裕明のブログ Excel(エクセル)、Excel VBA、Access(アクセス) BiT-Aノウハウ+スキルアップで、正確で効率的な業務をサポート。 企業研修、個人セミナー、ツール開発、BiT-AはExcel/Accessのプロフェッショナル。 9月初旬に当社のサイトのデータがなくなりました。 レンタルサーバーのPHPバージョンアップ時に、なぜか、なくなってしまったのです。 思うことはあるのですが。。。 結局、なぜ消失したのか、わからないまま、復旧作業に入って1か月強。 このようなことがおきて、ただ復旧したのでは、あまりにも無意味な時間とお金を費やすことになるので、と思い、いくつかのことに取り組みました。 コンテンツの入れ替え まぁ、過去のコンテンツに何が書いてあったのかもわからないので、ということもあ

    『零細企業のホームページ運営!』
  • Web デザインの7つの時代遅れなトレンド

    20年間Web業界で働いてきたJamin Andrews(アンドリュース)氏による時代遅れなトレンドの記事。 日海外の違いも踏まえてご紹介いたします。 不容易なポップアップ 日ではほっとんど見かけませんね。 でも海外のサイトみてたら7割位のブロガーが導入してるんじゃないでしょうか。結構な頻度で見かけます。 Facebookの登録、メルマガの登録、ユーザー登録等など。訪問者は誰一人としてポップアップを見たいと思っていません。それはあなたがもっとも見てもらいたいWebサイトの大きな損失です。 フォトストック 一時期爆発的に盛り上がったフォトストックですが、今やユーザーの目は一箇所に集まった無料フォトサイトに集中し、ほとんど売れなくなったといいます。というより現在の日だとやはり無料でクオリティの高い無料素材サイトが増えましたので、きびしいかもしれませんね。ちなみにフォトストックはとった写

    Web デザインの7つの時代遅れなトレンド
  • Flipsblog.jp

    サイトデザインをする上で、デザインがワンパターンになったり、煮詰まったりすると思います。そんな時、Instagram を使わない手はありません世界中のインスピレーション溢れるアート系の発信やデザイン系のイメージがたくさん参照できます記事ではデザインのヒントになること間違いなしの海外のアートデザイン系の Instagram アカウントをご紹介します。

    Flipsblog.jp
  • 1