ブックマーク / tk0miya.hatenablog.com (2)

  • 迷いながらも勉強会に参加していくひとつのやり方。 - Hack like a rolling stone

    最近、勉強会やコミュニティの入口で迷子になっている方とお話しました。 その方曰く、勉強会やコミュニティに対してこんなイメージを持っているそうです。 技術力/知識がないので、自分が参加してもよいのか悩むことがある 基礎がわかってないと「そんなのもわかってないの?」と言われてしまいそう エキスパート(モヒカン)たちはなんでも知ってる どこまで勉強したらコミュニティに参加しても恥をかかないんだろうか 今の発表、よく分からなかったけど、周りの人達は理解してるんだろうな… 忙しくて勉強する時間がとれないと、どんどん置いていかれてしまう気がする あるタイミングで勉強会で何度かお会いした別の方も、表現は違えど似たようなことをおっしゃっていました。 おそらく、僕は勉強会によく出没して発表などもしているので、 彼らの言うエキスパート(モヒカン)に該当しているかと思う*1ので 1エントリー書いてみることにしま

  • (19日目) blockdiag を Pukiwiki で使ってみよう - Hack like a rolling stone

    昨日の記事では Trac の Wiki に blockdiag の図を埋め込む方法をご紹介しました。 今日は他のドキュメントツールである Pukiwiki に blockdiag の図を埋め込む方法をご紹介しましょう。 Pukiwiki は PHP で動作する Wiki クローンのひとつで、現在は開発が止まっていますがそれでも強い人気を誇っています。 Pukiwiki 用の blockdiag プラグインは @hekyou さんが開発されたものです。 @hekyou さんは他にも複数人で blockdiag の図を編集できる Interactive shell live!! を開発されるなど、 blockdiag にいろいろ貢献されています :-) インストール Pukiwiki のインストールを行います。 Pukiwiki はアーカイブをダウンロードして設定ファイルを書き換えるだけで動く

    (19日目) blockdiag を Pukiwiki で使ってみよう - Hack like a rolling stone
  • 1