タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

yadisに関するstfhのブックマーク (3)

  • ここギコ!: JanRainがPerlのYadis、OpenID対応ライブラリを発表

    実はもう1ヶ月以上、MLの内容も追えていないYadisだが、今日久しぶりに見てみるとJanRain社がPerlのYadis、OpenID対応ライブラリの新バージョンを発表していた。 JanRainといってもどこじゃそら、という感じだと思うが、OpenIDの家サイト以上にOpenIDの話題を扱っている大御所サイト、OpenID Enabledを運営している会社だ。 OpenIDの新仕様、プロファイルの交換プロトコルなんかもここから出てきてて、今のOpenID・Yadisの中心的役割を担ってるところの1つ。 これまでOpenIDのPerlライブラリと言うと、OpenIDではNet::OpenID::ServerやNet::OpenID::Consumer、Yadisでは拙作のNet::Yadis::Discoveryなんかがあったわけです。 だけど、これまでのOpenIDライブラリはどう

  • ここギコ!: 識別子なんだから表現は一通りでいいと思うんだがなあ

    Posted by nene2001 at 04:37 / Tag(Edit): yadis openid specification / 2 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps 色々HTTP周りの決まり事とか追求したらもしかしたら間違ってるのは俺のほうかもしれないけど、一応書いてみる。 Yadisの仕様議論MLでの話。 普段は英語苦手なので、議論にはほとんど参加しないで決まった事に従って実装するのみなのだけれど、Yadis IDとなるURLとして、どこまでを同一とみなすのか? http://myid.example.com/ と http://myid.example.com:80/ と http://myid.example.com は同じIDとみなすのか?という議論があったので、一応実装作っているも

    stfh
    stfh 2006/04/19
  • ここギコ!: YADISって何だ?

    Posted by nene2001 at 10:17 / Tag(Edit): yadis introduction / 0 Comments: Post / View / 1 TrackBack / Google Maps 最近yadis.jpなんかも取って一人で盛り上がっている感があるYADISですが、ギークと一般との乖離を危惧してるとかいいながら自分は誰も興味持ってないこと綿々と綴っていくのもアレなので、この辺で説明をば。 YADISとは何か。 OpenIDです。違います。LIDです。違います。いや違わないか。 結局のところ、世の中にはOpenIDだのLIDだの、他には追いきれていないのですがXRIとかSxipとか、URIベースで識別機能を提供する仕様がたくさんあります。 これらの仕様は、それぞれ異なった設計思想で、識別機能を提供する上で重要視する部分も異なって

    stfh
    stfh 2005/12/18
  • 1