タグ

選挙と資料に関するstick23rdのブックマーク (7)

  • 参院選 「改憲勢力3分の2」が焦点? メディアが報じない5つのファクト、1つの視点(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「改憲勢力が3分の2を上回るかが焦点」ー参院選でメディアがまた横並びで、こんな決まり文句を唱えている。 たとえば、毎日新聞は7月6日付朝刊1面トップで、参院選終盤情勢として「改憲勢力2/3の勢い」と題した記事を掲載。記事の冒頭には「安倍晋三首相が目指す憲法改正に賛同する自民、公明両党、おおさか維新の会などの改憲勢力は・・・」と書かれていた(毎日新聞ニュースサイト)。 一体いつから、どんなファクトに基づいて、公明党が「安倍晋三首相が目指す憲法改正に賛同」したと報じているのだろうか。自民党とおおさか維新の改正草案を読み比べたことがあるのだろうか。 記事を書いている記者たちも、4党を「改憲勢力」と書くときの枕言葉に一瞬窮しているはずだ。でも、みんな同じ橋を渡っているのだから、他紙の表現も参考に…という感覚かもしれない(例外的に、読売新聞は「3分の2」という切り口での報道に慎重であることは特記して

    参院選 「改憲勢力3分の2」が焦点? メディアが報じない5つのファクト、1つの視点(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 国政・知事・市長選_都道府県別_投票率一覧

    都道府県別 国政選挙・知事選挙・市長選挙 投票率一覧 北海道 北海道 東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 信越 長野県 新潟県 北陸 富山県 石川県 福井県 東海 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国 鳥取県  島根県  岡山県  広島県  山口県 四国 徳島県  香川県  愛媛県  高知県 九州 福岡県  佐賀県  長崎県  熊県  大分県  宮崎県  鹿児島県 沖縄 沖縄県 ――――――  ・  ――――――  ・  ―――――― アララ アラ○○%投票率が続いてる 一覧 アラ80% アラ70% アラ60% アラ50% アラ40% アラ30% アラ20% ――――――  ・  ――――――  ・  ―――――― 北海道 北海道 衆院選投票率

    stick23rd
    stick23rd 2010/10/16
    地方選挙投票率一覧
  • 各国の人口と議員数

    データは共同通信社の世界年鑑のページ(http://www.kyodo.co.jp/sekainenkan/)を参照してまとめたものです。 極端に人口の少ない国や、体制が不安定と思われる国は省いてあります。 「人口/議員」の欄は、一人の議員が何万人の人口を代表するかを計算したものです。 「日換算議員」の欄は、その国の人口が一億二千万人だったら何人の議員数になるかを計算したものです。 選挙制度や国家体制については考慮していませんので、補足欄の説明を見て想像してください。 平均値の計算では、数字が突出しているのと体制が大分違う点を考慮して、リビアを除いてあります。 平均値(リビアを除く) 人口(万人) 議員数 人口/議員 日換算議員

  • 必要なのは“OZAWA 2.0” - Chikirinの日記

    に限った話じゃないんですが、選挙に関する質的な問題は、「選挙活動」と「政治・政策活動」という来一体化すべきふたつの活動が、実は相容れず、両立できないものとして存在してるってことです。 選挙活動とは、毎朝早朝から駅前にたって「おはようございます、皆さん。△△党の○○です!」と叫び続けることであり、商店街を走り回って握手をしまくることであり、選挙カーの窓から叫び続けることであり、盆踊りで踊り、みこしを担ぎ、後援会の集まりで頭を下げ続けることなんです。 これは、専門分野を決めて法規やルールを勉強し、関係者と意見交換したり、現場に視察にいって問題点を把握して、専門家からも聞き取りをしながら政策案をまとめて、国会で質問し、官僚に資料を出させて最終的に立法提案に結びつける、みたいな、そういう「政治・政策活動」とは、時間的に両立し得ないものなのです。 だから自民党は「政治家は選挙活動をやり、政治

    必要なのは“OZAWA 2.0” - Chikirinの日記
  • クチコミ@総選挙2009 TOP

    ついに始まりました、衆議院議員総選挙(以下、総選挙)。 与党が過半数を守るのか、はたまた政権交代はあるのか!? 全国民が注目するその選挙結果をネットの口コミ情報から予想してしまいます! ネットユーザーにアンケートを取る「ネット投票」とは違います。「クチコミ@係長」の口コミデータから毎日分析して、予想結果を公示日から毎日更新します! ネットの口コミ情報から、果たして世論の趨勢が読み取れるのか!? ※当コンテンツはネットの口コミを集めて分析して小選挙区毎の勝敗予想を元にしております。比例代表選挙区の予想はしていません。 ※当コンテンツにおける予想はHottoLaboの研究成果に基づいた算出方法で出していますが、結果を保証するものではありません。 ※選挙の投票は候補者や政党の政策を調べた上でご自身の判断で行ってください。 ※サイトには候補者を選ぶのに参考になるような情報は何もあ

  • 政論検索: 役立つ・わかりやすい! 政治論点と関連人物まとめ

    女性カードローン極甘審査ファイナンスをお探しのあなたへ 女性がお金を借りるなら、女性向けのカードローンを利用するのがおすすめです。 なぜなら、アルバイトやパート等、一定の収入があれば主婦の方でも借りられるからです。 今回は、数ある金融会社の中から女性向けカードローンを扱っている会社をわずか3つだけ厳選してみました。 10万必要でも借りれない あなたにはこのようなお悩みはないでしょうか? ・5万貸してください ・借金の支払いだけで給料がなくなる ・会社に給料が払えないと言われた ・誰か10万円貸してください ・絶対貸してくれる消費者金融はどこ? 上記に一つでも当てはまる女性のあなたは、一度、女性専用カードローンを利用してみるのがお勧めです。 専業主婦借入極甘審査ファイナンスをお探しなら 専業主婦でも借入できる極甘審査ファイナンスをお探しなら、「配偶者貸付」を行っているカードローンがおすすめで

  • 【秋山仁のこんなところにも数学が!】(18)よりよい選挙の方法とは? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【秋山仁のこんなところにも数学が!】(18)よりよい選挙の方法とは? (1/2ページ) 2008.5.13 08:21 集団の意思決定をするための民主的な手段として選挙があります。選挙制度はさまざまです。五輪開催地を決める選挙は、1回目の投票、2回目の投票…と最少得票数の候補地をひとつずつ除外しながら投票を繰り返し、最終的に1都市に絞り込みます。なぜ、こんなまどろっこしい方法で行うのでしょうか? 1回の多数決の方がスッキリしているじゃないか、と考える人も多い。だが、それでは集団の意向を最もよく反映しているとは限りません。 たとえば、クラスの25人に、A〜Dの4人のクラス委員の候補について好ましいと思う順に記入してもらったら、図1の4つのパターンに絞られたとしましょう。 多数決をとれば、最多得票のAが勝者です。だが、Aを1位に支持したのは全体の32%(8÷25=0.32)で、最下位と考える

  • 1