タグ

タイムマネジメントに関するstickmochiのブックマーク (2)

  • メモをどこに保存するか決められなくて困る【実践編】

    とにかくデジタルデータにしておいて、Googleデスクトップで──というのも一案ですが、メモを書き留めるアプリケーションを決めるのも便利です。 今日は新規事業開発のための部門横断プロジェクト、通称“ノリオプロジェクト”の週次進捗ミーティングの日。今回はメンバー全員の進捗確認を終えた後、リーダーのノリオ課長が新規事業のサービス提供形態についてメンバーとディスカッションをしている現場から。 ノリオ課長 ……なるほど。でも、前も同じ話が出なかったっけ? ヒロシ主任 あー、確かに出たような記憶があります。いつでしたっけ……えーと(ノートをパラパラめくり始める) タカフミ君はすぐにキーボードをカタカタと叩き始めます。 タカフミ君 7月4日のミーティングで出てましたね。 ノリオ課長 おお、速い! どうやって見つけたの? タカフミ君 僕のPCには出席したあらゆる会議の議事録が入ってるんですよ。で、いまG

    メモをどこに保存するか決められなくて困る【実践編】
  • ITmedia Biz.ID:「先送り繰り返し症候群」根絶法【解決編】

    「今日やらなくても大丈夫──」。分かっていてもつい先送りを繰り返してしまうあなた。どんな背景があって、どうしたら先送りを根絶できるのでしょうか。 コツ:毎日「昨日よりもほんのわずかでも仕事が進んだ状態」を作る 【問題編】では、よく分からない仕事はつい先送りをしてしまうこと、そしてそれが常習化しがちなことについて取り上げました。そこで今回は、「わかっちゃいるのに、つい繰り返してしまう先送りをいかに阻止するか」について考えてみます。 先送りという判断を下してしまう背景には以下のような要因があると考えられます。 今日やらなくても大丈夫(最終的な締め切りまでにはまだ時間がある) 他にも急いでいる仕事がたくさんある 昨日も同じ理由で先送りした これらは、先送りをする上では打ってつけの言い訳となります。言うまでもなくこれらは「苦しみの先送り」でもあります。いつしか締め切りが迫ってきて、どんなにがんばろ

    ITmedia Biz.ID:「先送り繰り返し症候群」根絶法【解決編】
  • 1