タグ

IPv4とNATに関するstone_oceanのブックマーク (2)

  • IPv4枯渇&IPv6移行「Q&A」

    インターネットでごく一般的に使われている「IPv4」アドレスが,早ければ2011年にも枯渇すると言われています。このIPv4アドレス枯渇問題に対しては,キャリア・グレードNATなどの延命策や,次世代インターネット・プロトコル「IPv6」への移行という根対策の必要性が訴えられています。ここでは,こうしたIPv4枯渇とIPv6移行に関して,さまざまな疑問にQ&A形式で答えていきます。 [Q1]IPv4アドレスが「枯渇する」とはどういうこと? [Q2]IPv4アドレスはいつごろ枯渇するの? [Q3]「IPv4枯渇時計」とは何ですか? [Q4]キャリア・グレードNATとは何ですか [Q5]IPv4の次はなぜIPv5じゃないの? [Q6]キャリア・グレードNATは,普通のNATと何が違う? [Q7]ラージ・スケールNATとは何ですか [Q8]「NAT444」とは何ですか [Q9]「ISP Shar

    IPv4枯渇&IPv6移行「Q&A」
  • 大型NATとIPv6でインターネットはこう変わる

    今の世の中にはインターネットが欠かせない。Webアクセスだけでなく,メール,企業内ネットと,あらゆるところで使われている。その基盤になるのはTCP/IPだ。中でも軽量なネットワーク・プロトコルであるIPv4が,世界中の誰もがどことでも,安い費用で通信できるインターネットを実現した。 そのインターネットが,皮肉なことにIPv4の限界によって危機に瀕している。 IPv4は,IPv4アドレスを使って通信する。もちろんIPv4アドレスは,インターネットにつながるユーザーごとに違うものが割り当てられなければならない。そのIPv4アドレスの在庫がなくなろうとしているのだ。「誰もがどことでも」というインターネットの大前提が崩れてしまう日が迫っている。 何も手を打たなければ,IPv4アドレスの在庫がなくなってしまうのは間違いない。そうなれば,インターネットの使い勝手は徐々に悪くなり,そのうち使い物にならな

    大型NATとIPv6でインターネットはこう変わる
  • 1