タグ

2016年4月14日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    stonedlove
    stonedlove 2016/04/14
    こんなの当選させちゃダメだろ。
  • リアル「おそ松さん」、市ヶ谷の釣り堀に登場

    JR総武線乗車中に偶然目にしたという女性は、「車内でサラリーマン2人が『おそ松くんだ!』と言っていたので振り返ると、着ぐるみがいてびっくりした」と話す。車内で写真を撮ってる人も複数いたという。 6人が釣り堀に現れたのは、アニメ情報誌「月刊ニュータイプ」(KADOKAWA)6月号の「おそ松さん特集」の一環。市ヶ谷の釣り堀とタワーレコード渋谷店で撮影しており、特集記事に写真を掲載するそうだ。

    リアル「おそ松さん」、市ヶ谷の釣り堀に登場
    stonedlove
    stonedlove 2016/04/14
    例の釣り堀
  • ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由

    こんにちは、高橋名人です。 私が、「名人」として活動を開始したのは、任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」が発売されてから2年後の1985年春です。同年9月には任天堂から「スーパーマリオ」が発売されてファミコンブームに火がつき始め、翌86年に大ブームを迎えたのです。最終的に日だけで累計1900万台以上も売り上げるお化けヒット商品になりました。 そのころ私はゲームソフト会社、ハドソンの宣伝担当社員でしたが、85年末に開催された、とあるイベントの記事が東京新聞に掲載されたことがきっかけとなり、それまで子どもを相手に小学館の漫画雑誌「コロコロコミック」でしていたファミコン普及の活動が、より一般にまで広がっていきました。 マスコミの間でファミコンを記事にしたとき、話のできる人間として矢が当たったのも人気を後押ししてくれました。冷静に振り返れば、とてもラッキーで、タイミング

    ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由
  • 「カンボジアの戦乱の時代(80〜90年代)、子供達には『ボトムズ』が大人気だった」(岡田斗志夫)は事実か、という話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    これが出たのは1996年かーー。ちょうど今年は20年目なんだね。 オタク学入門 作者: 岡田斗司夫出版社/メーカー: 太田出版発売日: 1996/05メディア: 単行購入: 1人 クリック: 47回この商品を含むブログ (49件) を見る 一度岡田氏はこののテキストを全文公開していたことがあったね。 それはともかく、当該の部分を引用する オタクの世界性 〜 世界のオタクを探せ! ●世界オタク事情 前略)……内乱がおさまらないカンボジアでも、アニメ『装甲騎兵ボトムズ』が放映され大人気だ。ボトムズ放映の時間になると家から子供たちが戦火を避けながら電気屋の店前まで走ってきて、い入るように見ていくそうだ。終わると、その後続いて放映されている『東京ラブストーリー』には見向きをせずに帰っていく。何しろ、少しでも早く帰らないと命が危ないからだ。 放映されているのが『装甲騎兵ボトムズ』というのも何と

    「カンボジアの戦乱の時代(80〜90年代)、子供達には『ボトムズ』が大人気だった」(岡田斗志夫)は事実か、という話 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    stonedlove
    stonedlove 2016/04/14
    歴史修正主義?/俺、ボトムズはそこそこ詳しいつもりだが、カンボジアの話は知らなかった。あさのまさひこに真相を解明してほしい。