タグ

2019年7月10日のブックマーク (3件)

  • 結局Gレコとは何だったのか? ―Gのレコンギスタ総括― その2「エネルギー問題」 - 銀河孤児亭

    という訳でその1に引き続きその2です。 割と内容がその1と重複してる気がしないでもないけど、とりあえず今は推敲あんま無しで思い付いた事をガーッと吐き出してるだけなので悪しからず。 【Gレコとはエネルギー問題を考えさせるための物語だったのだ】 Gレコが放送を始めた時、というか放送が始まるずっと前から「次のアニメは軌道エレベーターが舞台になります」と富野が言ってた訳だけど、実際には軌道エレベーター=キャピタル・タワーが世界観の中心にいたのは物語前半まででしかなかった。で、それに代わって、と言って良いかは分からんが、とにもかくにもGレコの物語の中心にあったSFガジェットがフォトン・バッテリーだ。 アメリアとキャピタルの戦争は要するにフォトン・バッテリーの供給権争いから始まり、ベルリ達メガファウナ一行の旅は、フォトン・バッテリーの供給元をザンクトポルト→トワサンガ→ビーナス・グロゥブと辿って行き、

    結局Gレコとは何だったのか? ―Gのレコンギスタ総括― その2「エネルギー問題」 - 銀河孤児亭
    stonedlove
    stonedlove 2019/07/10
    「ムタチオン」と「クンタラ」は引っかかるよな。どうしようもなく引っかかる。
  • 町山智浩『工作 黒金星と呼ばれた男』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で映画『工作 黒金星と呼ばれた男』を紹介していました。 (町山智浩)この間、日でJASRAC(日音楽著作権協会)が自分の職員を約2年間に渡って音楽教室に潜入調査させていたっていう事件がありましたよね? (赤江珠緒)いまニュースになっています。はい。 (町山智浩)で、2年間もやっている間、ヴァイオリンの上級者コースで。コンサートまでそのスパイの人はやっていたらしいんですね。で、僕はすごく不思議に思うのは、この先生とスパイである生徒との間に2年もやっていて演奏会までやっていたら、師弟の絆みたいなものができていたと思うんですよ。 (赤江珠緒)さすがに生まれてくるでしょうね。 (町山智浩)ねえ。「がんばろう!」みたいな感じでね。その心の絆はいったいどうなったんだろう?っていうことですよね。 (赤江珠緒)そう。たしかに。だって自分の腕前も上がったでしょ

    町山智浩『工作 黒金星と呼ばれた男』を語る
  • 衆議院会議録情報 第147回国会 青少年問題に関する特別委員会 第5号

    stonedlove
    stonedlove 2019/07/10
    テレビのジャニーズ翼賛報道見ながらこれ読んでる。