タグ

2020年9月8日のブックマーク (3件)

  • 「外国人」というレッテルが独り歩きしてしまうとき|安田菜津紀(フォトジャーナリスト)

    新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 ※この記事には、差別的な言葉も記述されています。そうした差別があってはならない、という内容ではありますが、読まれる方はご注意下さい。 ラジオやテレビの報道番組では、政治の不祥事、政策の不備に対して批判的にコメントすることが多々あります。その度にSNS経由で、発言への「批判」というよりも、「罵詈雑言」の言葉が寄せられます。 「こんな反日分子は排除しなければ」 「外国人が日政治に口出すな」 中には「どう見ても”朝鮮耳”、日人じゃない」と身体的な特徴を、侮蔑的な文脈で揶揄するものもありま

    「外国人」というレッテルが独り歩きしてしまうとき|安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
  • 「傷付いた」という嘘の概念

    私は傷付いたことがないんですよね。 「傷付く」って中学生ぐらいの頃に少女漫画とか女性向けコンテンツによく出てくるのを見て「これなんなんやろう?」と思ってました。 よくヒロインの友達とかが「傷付」いて大問題になるんですよ。 なんやそれうざったい。気にわないことあって拗ねとるだけやん。 と思っていました。 いや今でもそう思っています。 「傷付く」っていったいなに? 私も中学生時代なんか人並みにいじめられたり頭おかしい教師と激突したりもしましたが 「傷付」いたことなんかないんですよね。 ムカついたことは沢山あるけど。 みんなに聞きたいのは 当に「傷付」いてるの?ってことなんです。 陶器かよ。 いや泥沼のベトナム戦争に放り込まれて一週間もベトコンにおびえながらジャングルをさまよったり 爆弾で吹っ飛ばされた戦友のはらわたかき集めて脚を探したりしてたら それはなんか後遺症とか出るのかもしれない。

    「傷付いた」という嘘の概念
    stonedlove
    stonedlove 2020/09/08
    あ、俺もだ。「傷つく」という概念がわからないし、「傷ついた」と思ったことがいままでの人生で一度もない。/あと「自意識」の概念もわからない。
  • 唯一無二、人間椅子、初映画化。今や海外での評価も高まりつつあるロックバンドの“現在”と“未来”を映し出す『映画 人間椅子 バンド生活三十年』予告 - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

    1987年に結成され、今や海外での評価も高まりつつあるロックバンド、人間椅子。 バンド生活三十年、円熟期を迎えた彼らの圧倒的なパフォーマンスを収録したドキュメンタリー映画が9月25日(金)より全国公開することが決定しました。 解禁されたポスターは今まさに目の前でライブが行われているかのような躍動感ある仕上がりになっており、スクリーンで見る彼らの勇姿を否応なく期待させる。 (C) 2020 映画 人間椅子 バンド生活三十年 製作委員会 デビュー三十周年を記念して開催されたツアー「バンド生活三十年 〜人間椅子三十周年記念ワンマンツアー」の千秋楽、東京・中野サンプラザホールライブ(2019年12月13日)。ソールドアウトした 会場は開場前から熱気に包まれた。ライブのMCで和嶋氏が「今日は人間椅子のベストヒットメドレーが展開されます!」と言い放ったセットリストに並ぶ名曲の数々、そして緊張感で空気が

    唯一無二、人間椅子、初映画化。今や海外での評価も高まりつつあるロックバンドの“現在”と“未来”を映し出す『映画 人間椅子 バンド生活三十年』予告 - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン