2019年9月30日のブックマーク (10件)

  • 帰国子女さん、英語できないウェイターにマウントを取ったため炎上してしまう。

    Yurie@オリーブオイル職人ソムリエ🇮🇹 @YurieAdachi 日のレストランで一時帰国中に毎回起こった一コマ 彼「(英語で)これください!」 ウェイター「(私の方を見て)お決まりですか?」 私「(日語で)あの、彼英語であなたに話してるんですけど」 ウェイター「(私の方を見続けて)英語苦手で。ご注文はお決まりですか?」 私「I don’t understand」 2019-09-29 04:05:58 Yurie@オリーブオイル職人ソムリエ🇮🇹 @YurieAdachi 英語が苦手ならそれでいい。でもまずは彼の方を見て、英語苦手なんですって言って欲しい。それがマナーでしょ。ほとんどのレストランは彼が英語で話しても私の方しか見てなくて無視だった。 実際彼が日の唯一の不満点といったのがこのマナー。 これで当に英語教育に力入れてるとは全く思えない。 2019-09-29 0

    帰国子女さん、英語できないウェイターにマウントを取ったため炎上してしまう。
    stoolpigeonn173
    stoolpigeonn173 2019/09/30
    言いたいことはわかるけど意地悪すぎィ
  • 1000食以上食べ歩いた「パンケーキ部」が厳選!新宿エリアのパンケーキ4選【東京】 |じゃらんニュース

    今やブームというより日中に根付いている『パンケーキ』。実はまだまだ知られていない美味しいパンケーキがあるんです!今回は新宿エリアにある、見ているだけで幸せになれるパンケーキをご紹介します。 ベーシックな生地のパンケーキからふわふわ生地のパンケーキまで、感や厚みなどの詳しい情報を加えながら、1000種類以上のパンケーキをべ歩くブロガー2人組「たっちゃんずパンケーキ部」オススメのお店を3店舗を厳選! あなた好みのパンケーキに出会えたら嬉しいですね。 記事配信:じゃらんニュース カフェ・ナチュレ プレーンパンケーキ 1,100円 有機にこだわる「カフェ・ナチュレ」は、パンケーキも有機小麦粉を使うこだわりのあるカフェ。シンプルなのにつやめく肌で魅了する“プレーンパンケーキ”は、オーダーを受けてから作り始めて提供されるので、ふかふか感が楽しめます。 さらにバターを乗せてメープルシロップをかけ

    1000食以上食べ歩いた「パンケーキ部」が厳選!新宿エリアのパンケーキ4選【東京】 |じゃらんニュース
  • 織田信成『関西大学アイススケート部監督辞任について』

    織田信成オフィシャルブログ「氷上のお殿様」Powered by Ameba 織田信成オフィシャルブログ「氷上のお殿様」Powered by Ameba 応援して下さるスケートファンの皆様、 スケート関係者の皆様へ 当は楽しい事を書くこの場で、またこの時期にこのようなご報告をしなければならない事をどうかお許し下さい。 関西大学アイススケート部監督辞任について、一部事実とは異なる報道がありましたので、自分の口から説明させて下さい。 多忙を理由に監督を辞任したわけではなく、また関西大学との話し合いの場で「多忙で監督として十分な時間が取れない」とは一言も話していません。 辞めた当の理由は、リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から体調を崩すようになり、辞任するまでの3ヶ月間リンクに行く事が出来なくなった事とそれに対する関西大学の対応が誠意あるものに思えなかったから

    織田信成『関西大学アイススケート部監督辞任について』
    stoolpigeonn173
    stoolpigeonn173 2019/09/30
    詳しいことがわからないからなんとも言えないけど、織田くん大好きなので、織田くんを苦しめるような人や組織は許せない!!とカッカしている。
  • 増田が非増田の彼女に増田の世界を軽く紹介するための10本

    まあ、どのくらいの数の増田がそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「増田ではまったくないんだが、しかし自分の書き込みを肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない匿名の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、増田のことを紹介するために 見せるべき10を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に増田を布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う複数エントリに分割されたものは避けたい。 できれば単一エントリ、長くても半径1クリック以内にとどめたい。 あと、いくら増田的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。 増田好きが『アノニマスダ宣言』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。 そういう感じ。

    増田が非増田の彼女に増田の世界を軽く紹介するための10本
  • めちゃくちゃお世話になった古書店が閉店する

    タイトルどおりなんだけど この間売りに行ったときあと数か月で閉店するんですって店主に帰り際に言われて あんまりびっくりしてあっそうなんですね、寂しいですね…としかとっさに言えなかった それだけで帰ってきちゃった 向こうがお世話になって…ってちょっと言ってくれてでもなんかとにかく驚きすぎて何も言えなかった 帰ってきてからじわじわショックっていうか寂しくてあーーーーーなんであんなことしか言わなかったんだよ~~と思って後悔してる 多分もう十数年くらい通っててやCDを買ったり売ったり とにかくなんでも乱読するからCDでも漫画でも文庫でも家に増えすぎて これ以上増やすわけに行かないからほんとに大事なものだけ残して 新刊を買っては楽しく読んで信頼できる古書店に早いうちに託そう、 家の棚の新陳代謝よくしようみたいな気分でこの5~6年は専ら売る方だったんだけど そんな愛想はよくないんだけどいっつも淡

    めちゃくちゃお世話になった古書店が閉店する
    stoolpigeonn173
    stoolpigeonn173 2019/09/30
    私だったら花とかお手紙書いたりしたいけど、男の人だと確かに微妙な気もするね〜(私が店主だったらめちゃくちゃ嬉しいけど)。でも思い入れの強いお店みたいだから、ちゃんとありがとうを伝えられるといいですね!
  • テレビは構造から変えないとどうしようもない

    地元密着っていうより、個人密着に合わせたメディアがほしい 学生の頃は田舎に住んでいたけど、流れるCMにとても違和感があった ど田舎に住んでて有名どころのチェーン店なんてまったくなかった それなのに流れるCMはケンタッキーだったりすき家だったり・・・ だ・か・ら、ないんだよ!!こんなど田舎にケンタッキーのCM流してどおすんの? 位置情報を使って、個人個人にあったCMを流したらどうなの!!? 地元の個人商店を訪ねて紹介したりとか、やるべきことあるんじゃない? ニュースだってその地域の事故事件を流したり、その村の行政施策を伝えたり、とそのほうがよっぽど意義があるんじゃない? 東京での流行流すよりかは ケーブルテレビがあるじゃないのっていう意見もあるけど、とても不便だよ 同じ番組を繰り返し流したり、チャンネル数多いけどものすごく退屈で質があまりに低いし、いちいち番組の開始を待っていなければならなか

    テレビは構造から変えないとどうしようもない
  • テレビが嫌いでネットが好きだった人は何を見てるのだろう

    YouTuberは昔のテレビ的なノリだし、ネットフリックスも昔のテレビと同じことしてるように見える。 自発的にコンテンツを探すことはもうしてない。 テレビとネットフリックスもYouTubeもおすすめされるのを見ていくだけだ。 YouTubeなんてCMの量なんてテレビと変わらない。(お金払えばCMなくなるだろうが) なんの脈絡もなくCMが入るところなんてイラっとする。 結局変わってないだけではないか。

    テレビが嫌いでネットが好きだった人は何を見てるのだろう
    stoolpigeonn173
    stoolpigeonn173 2019/09/30
    はてブを見てる
  • ピンク髪のキャラって

    腋毛や陰毛もピンクかどうかって結論出たっけ?

    ピンク髪のキャラって
  • ニート20周年の絶望

    中学生の時に引きこもりになって今年で20年になる これだけで人生詰んでいるのが分かるけど実際どうしようもない まずニート期間が長すぎて人と喋るのが怖くなっている 脱ニートと言うとハロワとか職業訓練とか就業支援とかと言われるけど そこに足を運ぶこと自体がもう試練だ 両親との会話はできるけど他人は無理だ 体力が絶望的にない 引きこもり要因の半分くらいが身体的理由だから元から体は強くないけど あまりに運動しなさすぎて珍しく午前中活動したら日には夕方まで寝ている始末 毎日働くなんて想像するだけで絶望的な気分になるし不可能だ 20年ただ時間を無駄にしていたので何の取り柄もない 大げさじゃなく当にPCの前に座って時間を潰していただけ いや一つだけ取り柄と言えなくもないものがあったか キーボードを見ずにタイピングできます 働くのに家から出る必要がなくて 働くのは1日おきでよくて 馬鹿でもできる仕事内容

    ニート20周年の絶望
    stoolpigeonn173
    stoolpigeonn173 2019/09/30
    できることからするしかないよね、頑張れ頑張れ! 私も頑張る。
  • ドラクエの魔法が一つ使えるなら

    バイキルト、スカラ、ピオリムなどの補助魔法を選びスポーツ選手と契約して大儲けする

    ドラクエの魔法が一つ使えるなら