タグ

2012年6月12日のブックマーク (2件)

  • Nishida Lab

    [新B4生の皆さんへ] 中澤研(2020.4-)の情報はこちらのページにあります [延期しています] 西田教授 最終講義のご案内 研究室では,人間同士のインタラクションを媒介し,社会知を増進する知能情報システムの設計・構築・応用・評価についての包括的な取り組みを行っています. 研究スキーマ 研究テーマ 研究内容を詳しく紹介した書籍:Conversational InformaticsがSpringer社から刊行されました(2014年7月13日).

  • 書き方 超重要な1ページ目: ゲーム 企画書の書き方 就職活動

    はじめにでも書きましたが、企画書の書き方に正解はありません。 自分のアイデアを人に分かりやすく伝えられるのであれば、 漫画形式でも、ポエム形式でも、なんでもいいと思います。 ただ、通常は文章と図、表、絵などをおりまぜて説明するのが 一番正しく伝わりやすいです。 以下、私が企画書で用いたページ配分です。参考までにどうぞ。 なお、各項目の詳細・コツはリンク先のページで説明します。 <全ページを通していえること> 1.文章は多からず、少なからず (多いと読む気がなくなり、少ないと説明不足になる) 2.図、表、絵はなるべく多く (文より図、表、絵のほうがイメージを伝えやすい) 3.絵は人に伝わるレベルであればよい (デザイナーを目指すわけではない、ただし丁寧な絵を) 私は、各ページ少なくても3分の1は図、絵、表をいれました。 多いページでは半分以上です。それぞれ、なにの図、絵、表か 分かるように文