タグ

ブックマーク / www.chihua.jp (6)

  • 産後、旦那さんにしてほしい5つのこと。 - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur

    出産を終えて、半月。大人になってから、入院なんてしたことがなかった私には、それなりに大変なお産だったんですが、家族や、主人に支えられて、幸せな思い出にすることができました。 でも中には、産後のデリケートな時期に、旦那さんの対応がイマイチだったために傷ついてしまって、その後の夫婦関係がうまくいかなくなってしまった、という話も聞きます。 なので、私が今回思った、産後、こんなふうにしたら、新米ママは喜ぶだろうな、ということをまとめてみたいと思います。 ありがとう、お疲れさま、を言ってほしい産後、主人に最初に声をかけられたのが、この言葉でした。 気持ちのこもった、このシンプルな言葉は産後のやりきった感と一緒に心に響きました。どう考えてもネガティブにはとれない、シンプルな言葉こそ、産後には最強ですね。 余計な言葉で、ネガティブに捉えられる危険があるようなことは、言わない方がマシです。悪気のない「かわ

    産後、旦那さんにしてほしい5つのこと。 - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur
    strangedoll
    strangedoll 2016/03/20
    子供の世話に対しては頑張れるってのは諸刃の剣だなー。頑張りすぎると産後うつコースになりそうだ私の場合。
  • 37週0日、ギリギリ正産期に産まれました! - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur

    3月1日。夜、12時を過ぎ、キレイドナビを見ながら、今日から正産期かぁ、と思っていた、昨日の夜中。 寝ようと布団に入ったら、つつつー!っと違和感。 あれ?と思ってトイレにいくと、出血でした。 朝まで我慢しようかとも思ったけど、何かあったら困るので、病院に電話。 一応来てください、と言われたので、母を起こして、病院へ。 診察の結果、すぐに帝王切開することになりました。 深夜にもかかわらず、すぐに対応してくれた先生にほんと、感謝! 胎盤剥離があったらしく、朝まで待っていたら、母子ともに危なかったそう。 先生ふたり、看護師さんが助産師さん5人くらいで、準備が進み、麻酔をかけてもらって、すぐに産まれてきました。 主人は間に合わず。 大きな産声をあげた2400gの女の子。 思ったよりかわいかったです。笑 それから、麻酔で意識がなくなり、気づいたら主人が来てくれていました。 胎盤剥離だったので、出血が

    37週0日、ギリギリ正産期に産まれました! - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur
    strangedoll
    strangedoll 2016/03/02
    わー!わー!おめでとうございます!母子ともにご無事でよかったー!
  • 妊婦用の下着あれこれ。Sweet mammyのマタニティ用 VS ユニクロ - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur

    妊娠中の下着問題。 ずっと書こうと思いながら、なかなか書けなかったこの話題。 妊娠がわかって、すぐ、つわりに襲われました。 ほんとに苦しくて、車のシートベルトも苦しかったし、おなか周辺を圧迫するものは何もかも嫌で、すぐにいつもの下着はつらくなりました。 もともとはタンガ派で、かなりローライズのものを愛用していました。 www.chihua.jp 穿こうと思えば穿けるんだけど、圧迫感が我慢できなかったんです。 ブラも同じく。普段のは、苦しくって、ムリ。 なので、ちょっと早いけど、マタニティ用の下着がいるんだな、と思って買いました。 Sweet mammyのマタニティ用下着 【上下セットで500円割引】【メール便可】日製 授乳ママの常識を変えた 伝説の美胸授乳ブラ 産前から使える【土日も発送】《授乳服/出産準備/授乳用ブラジャー/授乳ブラ/ブラジャー/インナー/下着》[M便 4/6] 価格:

    妊婦用の下着あれこれ。Sweet mammyのマタニティ用 VS ユニクロ - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur
    strangedoll
    strangedoll 2016/02/15
    私もユニクロにしていますが、今の快適さのみ重視し母乳パットとかを使うときを考慮してなくブラは買い直すかも。ユニクロのブラトップとシームレスパンツはほんと快適ですー
  • 友達がいない!と嘆く前に。 - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur

    人生のステージが変わると友だちが変わる 仕事から離れて、しばらく子育て一辺倒の生活が始まるのですが、最近ちょっと考えるのは、人生のステージが変わると同時に、同じようなステージの人と会ったり話したりするようになるんだなあ、ということ。 長らく連絡もしていなかった友人から、連絡があったり、妊娠を伝えて話が弾むようになったり。 仕事ばっかりの時には、そういうバリバリのキャリアウーマンの友だちや、男性の友人が多かったんですが、ここしばらく連絡をくれるのは子持ちの友人ばかり。 私はもうこの年なので、逆に子どもができて、疎遠になってしまっていた友人が多くて、久しぶりの会話を楽しんでいるんですが、こうやって、ステージが変わって、友人が離れていく寂しさを感じる人もいるだろうなーと思います。 もちろん、前のステージの時の友だちが、友達じゃなくなるわけじゃないんだけど、でもやっぱりなにかが変わるんですよね。

    友達がいない!と嘆く前に。 - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur
    strangedoll
    strangedoll 2016/02/02
    500人規模とかすごいなぁ。でも、付き合う人間が変わったり、つきあいかたが変わるってわかる気がする。すくなくとも、妊娠してからコンタクトとる友人が変わったわ。
  • GOOD NEWS! - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur

    ここ数日。 気持ちがとっても慌ただしい日々でした。 たくさんのGOODニュースがやってきて、あれそういう星回り?と占いを見てしまったくらい。 GOODニュース、そのいち。 ドリカムのライブチケットが当たりました!わーい! それも2公演!地元の公演と、まさかの札幌ドームの年末カウントダウン!きゃー! 長男の嫁ですが、年末年始に実家に帰るというお役目は放り出して絶対行きたい。 嬉しいーー! GOODニュース、そのに。 転職したい、と願っていた企業から面談のオファーをいただきました。 よくしてくださっている方が、口をきいてくださって、一般応募ではない枠でご検討いただけるとのこと。 嬉しい! 今の会社も好きだけれど、最近興味のある仕事なので、ワクワクします。 新卒で一流大学でも難関な企業で、まさかこの歳でそんな企業に入れるかも、というのは、高卒の私にとってすごいチャンスです。 そして、そして。 G

    GOOD NEWS! - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur
    strangedoll
    strangedoll 2015/07/22
    わー!おめでとうございます!無理のない更新楽しみにしております!
  • 女性特有の周期を考えて計画を立てる - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur

    「あの日」を避けて旅行するのは、女同士ではあたりまえ。 先日、友だちと旅行の計画をしようとしていたときのこと。 女同士で旅行に行く日程を決める時に、最初に確認するのは、「あの日」がいつなのか。ということです。 その日を避けて日程を決めないと、いろいろ楽しめないのです。 女子同士では当たり前!なのですが、男性にはこれがないので、ついつい忘れて予定を決められそうになることがあります。 先日読んだこの記事は、もーわかりすぎる!! 男性にぜひ、読んでほしいです。 そして、生理日だけじゃなく、女性の周期を考えて、旅行デートの計画を立ててほしい。 そのほうが、お互い絶対楽しめると思います。 toianna.hatenablog.com 1か月の気持ちと身体の変化に合わせて予定を立てる たとえば、8月の予定。 もし、生理の予定日が5日だったとして、28日周期だと、こんな感じ。 オレンジ > 高温期 グ

    女性特有の周期を考えて計画を立てる - ちわさんぽ at Malaysia Kuala Lumpur
    strangedoll
    strangedoll 2015/06/18
    わーなるそど
  • 1