2014年11月1日のブックマーク (3件)

  • 妻の闘病支える実録漫画 かびんのつま(あきやまひでき):朝日新聞デジタル

    【松尾慈子】タイトルは「花瓶の」、ではなく「過敏の」である。結婚してから化学物質過敏症を発症したかおりと、の闘病を支える漫画家・あきやまの様子をつづった実録漫画である。 出会った頃のかおりはネットアイドルで生活感のない女の子。事をお菓子で済ませるような日々を送っていた。彼女の自説は「有害な物質が体の中にある缶にたまっていっている」。人によってその缶の大きさや、有害物質を排出できる力は違っているのだという。新婚旅行から帰った直後からかおりに異変が起こり、太陽光や電子レンジ、シャンプーや洗剤、車の排ガスなどに次々に反応し、頭痛や腹痛、皮膚反応を起こすようになる。缶の中いっぱいになった有害物質があふれ出したかのようだ。 酸素カプセル、外出時に紫外線を遮断するための家庭用消防帽子、輸入物の有機材。夫婦は健康を取り戻すべく、いろいろ試す。だが、酸素カプセルは200万円、有機材は高くつき

    妻の闘病支える実録漫画 かびんのつま(あきやまひでき):朝日新聞デジタル
    stratos1976
    stratos1976 2014/11/01
    磁気嵐のせいで音がうるさいとか腫れたとかあるが、そのころ磁気嵐が起こった記録はなかったりする。
  • 村山機構長 スピーチ原稿(日本語訳)

    以下の文章は、村山機構長が国連のイベントでスピーチした原稿の日語訳です。 なお、この件に関する英語でのプレスリリースはこちらをご覧下さい。 国連大使、来賓の方々、全ての皆様、 世界平和の守護者であるこの国連の部でスピーチをするよう招待されたことは大変光栄なことです。このセッションのテーマは「平和と発展のための科学」です。このテーマについて、私なりの考えについてお話したいと思います。 平和とは、異なった国々がお互いに対して戦うのではなく、共通の目的のために一緒に行動することです。発展とは人類の置かれている状態の現在のものから、よりよい人道的に納得できる状況にまで改善していくことです。この国連の重要な目的と人類全体のために科学はどのように貢献できるのでしょうか?ほとんどの人は、技術とイノベーションと医学によって、と答えるでしょう。しかし今日私はもう一つの答えを加えたいと思います。 平和に関

    stratos1976
    stratos1976 2014/11/01
    「世界の中の日本人」ではなく「宇宙のなかの地球人」によるスピーチ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【詳報】長野県内最大イオンモール須坂、テナント構想 「サンクゼール」「ユニクロ」「GU」「アルペン」も【出店が想定される企業・店舗の一覧表付き】

    47NEWS(よんななニュース)
    stratos1976
    stratos1976 2014/11/01
    オービタル・サイエンシズに続いてヴァージン・ギャラクティックも…という見方になるよなぁ。リスクはつきものとは言え。