2019年5月26日のブックマーク (1件)

  • 立憲・枝野代表「私が解散権を持っていることになる」:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・立憲民主党代表(発言録)内閣不信任決議案(の野党による提出)が大義になって衆院を解散するのなら、私が解散権を持っているという非常にすごいことになる。解散権、どう使ったらいいですかね。解散になるなら解散になったらいいと思っている。(前回の解散・総選挙から)2年もたっていないのに一般論としていいのか、ということはあるが、野党の立場としては、やって頂かないと政権をとる可能性がない。そういうことになれば望ましいことだと思っています。 ただ、不信任を出すかどうかは政治状況を見極めて判断する。現在、白紙です。政治は生き物なので、いろいろ分析した上で、最後は政治勘だと思う。(さいたま市内で記者団に)

    立憲・枝野代表「私が解散権を持っていることになる」:朝日新聞デジタル
    stratos1976
    stratos1976 2019/05/26
    「解散は首相の専権事項」を、首相にはいつでも勝手に衆院を解散する権利があると勘違いしている人には、わからない皮肉。