2021年3月5日のブックマーク (5件)

  • 武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG

    【閲覧推奨】『武田鉄矢の「中国の家庭には冷蔵庫ない」発言が中国でも物議』 新型コロナが間違いないく中国から来たものだとの考えを示すとともに「一番の問題は何だと思う」とアシスタントに問いかけた上で、「冷蔵庫を持っていないんですよ」https://t.co/aGQKqhdZkL — 黒色中国 (@bci_) 2021年3月4日 武田鉄矢さんのラジオでの発言を巡って、バッシングが始まっている。 ハフィントンポストがすぐに検証記事を出したが、私も中国で冷蔵庫のない一般家庭を見たのは、10年以上前のチベット高原の村ぐらいしかないので(そもそも電気が通っていなかった)、武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」という発言が、間違いなのは確かである。 「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」文化放送の公式サイト (文化放送の公式サイトより) ただ、タイトルで書いた通り、私としては武田鉄矢さんの主張を、「当た

    武田鉄矢さんの中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」の件は当たらずも遠からず - 黒色中国BLOG
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/03/05
    食肉になる動物を生きたまま流通させるのはもはや文化で止められないという事か。さすがに冷蔵庫が無いという発言はアシスタントに突っ込んでもらいたかった。
  • 通販のセールのメールがまともだった試しがない

    そんなもん買わねーよってものばかり広告してくるし 買おうかなって思ったものにクーポンつくと100円オフとか5%オフとかスズメの涙かよと思うようなものしかこない 1000円オフのクーポンが届いたと思ったら 10000円以上じゃないと使えないとかそんなの そんなもん買わねーよってなる やたらプリンターのインクを勧めてくるけど 純正じゃないしあまり安くない ノートパソコンとかセールで期待すると確実にCeleronとかいうCPUで6万円とかイラネ 品は〇〇産の肉とか魚とかうまそうと思っても 5800円とか無駄に糞高いだけ しかも元が15000円→5800円とかなんだが 年中無休でずっと5800円だから15000円じゃねーだろバカがって言うのがよくわかる 他にも化粧品だの衛生用品だの紹介してくるが高い お買い得商品とか言うけど近所の薬局より高い 近所の薬局より安くしてからメールよこせと思う 健康

    通販のセールのメールがまともだった試しがない
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/03/05
    毎日とか週に3~4通送ってくる業者がいるけど、頻度が多いと逆に見ないし、設定を変えにログインしに行くのも面倒なので、即削除の設定にしてしまうわ。企業もああいうのに人件費使わない方が良いよ。
  • 韓国出生率0.84の衝撃 結婚どころじゃない若者たち:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    韓国出生率0.84の衝撃 結婚どころじゃない若者たち:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/03/05
    チョンセとやら、実質家賃無料のすごい仕組みかと思ったけど、家賃は差し引くのか。ただのものすごい金額の敷金だった。→やっぱり実質家賃無料なのか?預金保険機構のようなものでもない限り問題が起きると思う。
  • なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か

    1人2人だけブクマがつくときはコメントがないことも多い。 コメントを書く思い入れすらないのに何でブクマしたんだろうと思ってしまう。 何か努力点でも与えているつもりなのだろうか。

    なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/03/05
    ブックマーク数が多いと?、そもそもバグってて後から検索できない。はてなブックマークはコメントを書く以外に用途は無い。
  • 「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」 わかった気でいる年長者に言いたいこと あなたに「うっせぇわ」を理解しているとは言わせない 誰も音を語らない時代。少なくとも、ある人にとってはそうだ。 その人は、被害者意識にも加害者意識にも苛まれることはなく、そうと言われないまま否定される―― この書き出しで、読むのがしんどそうだと思った方もいるかもしれない。記事のテーマは、YouTubeで脅威の8500万(3月3日現在)再生を誇る注目の楽曲、Ado「うっせぇわ」の分析である。 この曲の存在を知らない「年上世代」も含めた全世代の読者に伝わるように、との依頼だったので、その意に添うべく、現在の日の平均年齢である47歳の読者を想定し、親切に書きたいと思う。けれども筆者がこの曲を誠実に分析しようとすればするほど、この曲が「年上世代に聴かれようとしていない」ことを明らかにしてし

    「うっせぇわ」を聞いた30代以上が犯している、致命的な「勘違い」(鮎川ぱて @しゅわしゅわP) @gendai_biz
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2021/03/05
    「人口の8〜10%がLGBTQなどのセクシュアル・マイノリティに該当すると言われる」これ本当?