2017年12月3日のブックマーク (4件)

  • 東洋経済ではウソのルポルタージュを書くと表彰してもらえる

    リンク 東洋経済オンライン 介護離職シングルマザーがハマった貧困の罠 | 貧困に喘ぐ女性の現実 都心部にあるおしゃれエリア。利便性が高く、昔からたくさんの芸能人が居住する。その超人気エリアにある川上典子さん(仮名、53歳)の自宅に向かう。急行停車駅を降り、昔ながらの商店と、おしゃれな飲店が並ぶ… 20 users 953 リンク 今日も得る物なしZ 弱者問題でおなじみの中村淳彦さんが告発を受けて逃亡 - 今日も得る物なしZ 名前のない女たちっていう映画がなんか撮影されるらしいんですけど、私勝手にインタビューのやつ載せられてて何の話もなくそれを映画化するとか頭おかしいんじゃないのかなって今思ってるところです。— かさいあみ@性優 (@andu072) 2017年9月6日 制作、渋谷プロダクションねどこだよ??勝手ににした上に映画化してんじゃねーよ。— かさいあみ@性優 (@andu072

    東洋経済ではウソのルポルタージュを書くと表彰してもらえる
    stray_black_xxx
    stray_black_xxx 2017/12/03
    こことか週刊ダイヤモンドとか、少なくともネットの情報がゴミしかない媒体をリストアップしたい
  • 池袋はダサい

    池袋はダサい。 大宮駅と、横浜駅によく似ている。歩いてる人がなぜかみんなダサい。全然お洒落な人は見当たらない。万が一いたとしても池袋のダサさの圧にかき消されてて見えない。 埼玉の学生は池袋でよく遊ぶ。学生時代の遊び場はもっぱら赤羽か池袋だった。埼玉エリアの学生あるあるだと思う。 大人になり、地元コミュニティと縁が薄れてきて、池袋や赤羽で待ち合わせることが激減した。 仲のいい友達はみんな文化系なので、高円寺とか三軒茶屋に住んでいる。 よって、飲みに行く場所は新宿か渋谷か下北沢とかその辺になった。たまにはわたしがアクセスしやすい池袋で飲もう、となっても、池袋ってあんまりいい飲み屋がない。とにかくチェーン店ばかりだ。何軒か好きな店はあるにはあるが、コスパは悪い。そもそも私は池袋は事ではあまり使わない。一人で買い物をする時にだけ使う。 いや実際買い物するには死ぬほど便利。 パルコとルミネとサンシ

    池袋はダサい
    stray_black_xxx
    stray_black_xxx 2017/12/03
    子供の頃は池袋しか選択肢がなかったので「池袋はダサい」の意味が分からなかった。大人になって、確かにダサいし綺麗じゃないと思った。でも池袋のイモさが好き。
  • 定額課金制のスマホゲーってないの?

    買い切りだと継続的なアップデートに期待できないし、ガチャ課金は詐欺でしかないから馬鹿がやるものだと思っている。 そうなると毎月400円くらいの定額制にすれば、継続的な運営費を回収しつつ誠実なゲームになると思うのだけど、そういったゲームってないの?

    定額課金制のスマホゲーってないの?
    stray_black_xxx
    stray_black_xxx 2017/12/03
    スプラトゥーンなりマリオランなり買い切りでかつアップデートが1年以上続いてるゲームはそれなりにある気がするけどそれ以上ということなのだろうか
  • 宝石の国って「性別は無い!」って言い張ってるけど、ど~~~見ても女体だよね、という話

    ken-sya @ken_sya 宝石の国ラジオ第四回のキャスティング裏話がヤバい 1.全員男性声優にするか女性声優にするか迷った。 2.中性的な声を出せる男性声優をあの人数集めるのは無理 3.男性と女性を混ぜると性差を感じてしまうので早くから却下 4.宝石たちの年齢をザックリ3つに区切って声優のキャリア毎に指名オファー 2017-11-28 11:09:53

    宝石の国って「性別は無い!」って言い張ってるけど、ど~~~見ても女体だよね、という話
    stray_black_xxx
    stray_black_xxx 2017/12/03
    むしろBLに出てくる少年にしか見えてなかった…限りなく女体に近い少年に…