タグ

心理に関するstrt99のブックマーク (8)

  • 120円のジュースより85円のアプリの方が購入障壁が高くなる理由 - もとまか日記

    以前からコンビニとかで買い物をしてる時によく感じることに、こんな風に気軽に買ってしまう感覚ってアプリにはないなぁ、ということがある。そして以下を読んだ。 たかだか100円のアプリケーション購入を躊躇するのはなぜ? | スラッシュドット・ジャパン400円のカフェラテを買ったり、当に必要か定かではないガジェットに5万円出したりするのに、100円のアプリケーションの購入を躊躇してしまうのは何故なのだろうか? 当に必要か定かではないガジェット・・・確かに(^^;;他にもコミックとか、私はアプリより気軽に買う傾向がある気がする。これは人それぞれでしょうね。 ほんと、どうしてなんだろう。何だか不思議・・・・と思ったので、色々と調べてみたメモ。 マズローの欲求段階説 何かを欲しいと思うのは欲求があるってことだから、という感じで調べてみたら、以下を見つけた。 自己実現理論 - Wikipediaマズロ

  • 無音の中に放り込まれると、人は45分以内に発狂する

    ギネスにも認定された「世界一静かな部屋」。ミネソタ州南部のオーフィールド研究所に設置されたその無響室は、外部の音を99.99%遮断し、人々を確実に狂気の世界へと導いてしまうそうです。 その部屋では、一体何が起こっているのでしょう? 「静かな場所にいると、耳が慣れるよね。静かであればあるほど、耳がよくなるんだ。心臓音が聞こえはじめ、肺の音もときたま聞こえる。胃がゴボゴボという音なんか、うるさく感じるくらいだ。無響室では、自分自身が音になるんだよ」(オーフィールド研究所長) 暗い無響室でじっと座っていると、様々な音が大音量で体内からあふれ出てくるんですね。すると精神がその生々しさに耐えられなくなって、自分の存在をかきけすための幻聴を生み出しはじめるのだそうです。 しかし、それもまた自分自身の音であるという現実を、精神はどのように受けとめるのでしょうか。さらに耐えられなくなって、無限に幻聴が折り

    無音の中に放り込まれると、人は45分以内に発狂する
  • お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする

    ■編集元:ニュース速報+板より「【話題】 お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする」 1 影の大門軍団φ ★ :2012/02/28(火) 13:01:18.63 ID:???0 お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。 米国とカナダの研究チームが、延べ約1千人を対象にした 7種類の実験と調査から、こう結論づけた。 28日の米科学アカデミー紀要に発表する。 実験は心理学などの専門家らが行った。まず「ゲーム」と偽って、サイコロの目に応じて賞金を出す心理学的な実験をした。この結果、社会的な階層が高い人ほど、自分に有利に なるよう実際より高い点数を申告する割合が多かった。 ほかに、企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、社会的階層が高い人

  • COBSトレンドサプリ: 心理学のプロが分析!アニメで八重歯やメガネ女子が人気の理由 [COBS ONLINE/コブス オンライン]

  • 人の悪口を言う人の9つの心理

    何か嫌なことがあったり、失敗した時、いけないことだと思いつつも、つい人の悪口を言いたくなるものです。これは私たちだけでなく、歴史上の偉人ですらそうだったようで、教育者として知られる新渡戸稲造ですら、著書『修養』のなかで、「子供時代から、僕は人に会うと、すぐにその人の欠点を発見する性癖があった」と記しています。 私たちはなぜ、どういった目的で悪口を言ってしまうのでしょうか。今回は新渡戸稲造の名著の粋を集めた『運命を拓きゆく者へ』(実業之日社/刊)より、悪口を言う人の9つの心理を紹介します。 1.冗談として 言っている人には悪気はなくても、軽い気持ちで言った言葉が、聞く人にとっては嫌味に聞こえ、誤解されるということがあります。相手がその冗談を理解できるかどうかわかりませんので、冗談で言う悪口だとしても、相手のことを考えてから言うようにしましょう。 2.性格の違いから 世の中には、どう努力し

    人の悪口を言う人の9つの心理
  • 男と女で「ごめんなさい」の意味があまりにも違う理由【後編】 | ニコニコニュース

    前編では、男性の謝罪の意味についてお伝えしました。では、女性の謝罪の意味はどのようなものでしょうか。前回に引き続き、織田隼人氏の『相談に乗ってはいけない』をもとに、女性の謝罪のあり方と、効果的な謝り方について考えていきたいと思います。 ■女性の謝罪は限定的?彼氏や夫と喧嘩して、こちらから「ごめんなさい」を言ったにも関わらず、余計に状況が悪化して火だるま状態になったことはありませんか?その理由は、謝ったあとに、男性側から「俺の言った通りだろ?」のような言動があり、思わず反論してしまったことにあるでしょう。では、なぜこのようなことが起こってしまうのでしょうか。織田氏は、女性の謝罪を次のように分析しています。女性は謝罪をするとき「一部に限定して謝罪をする」場面が多いのです。なるほど、女性は「私も悪い所がありました」という意味合いで謝罪をするのですね。一方で「あなたにも落ち度があるけど、私のこ

  • 男と女で「ごめんなさい」の意味があまりにも違う理由【前編】 | Menjoy! メンジョイ

    あなたは、彼氏や夫と喧嘩した時、相手から謝ってもらえず悲しい思いをしたことはありませんか? その理由として、「男の人はプライドが高いから謝れない」いう通説があります。しかし、男と女では「ごめんなさい」のあり方が大きく違うことがわかったのです。それは一体、どういうことでしょうか。 今回は、心理コーディネーターで経営コンサルタントである織田隼人氏の著書『相談に乗ってはいけない』をもとに、男女の謝罪の違いについて探っていきたいと思います。 ■男性の謝罪は“全面降伏”である あなたは、「男性が謝っている姿を思い浮かべてみてください」と言われたら、どんな姿を想像しますか? 男性が謝っている姿といえば、企業のトップなどの謝罪会見を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。謝罪会見は、程度の差こそあれ「誠に悪うございました」と、自らの非を全面的に認めていますよね。 男性の謝罪は、実はこれと似たような

  • 彼に「私のどこが好き?」と聞くと冷められる理由が判明 | ニコニコニュース

    「ねぇ、私のどこが好き?」彼のことが好きすぎたり、あるいは彼がそっけなかったりすると、ついそう尋ねてみたくなるのが女心。しかし、精神科医ゆうきゆう氏によれば、上の質問はカップルが別れるリスクを高めてしまうそうです。「私のどこが好き?」という質問がなぜ危険なのか? ゆうきゆう氏の著書『愛される心理学』を参考に解説します。 ■「私のどこが好き?」に関する驚愕の実験結果「私のどこが好き?」という質問に関しては興味深い実験結果があります。大学生のカップルを半分にわけて、それぞれにA「なぜ今の恋人と付き合っているのですか?」B「なぜ今の専攻科目を選んでいるのですか?」と尋ねて、答えを文章化してもらいました。その半年後、それぞれのカップルがどうなったと思いますか?たしかに、Aのグループでは、なぜ付き合っているのか自分の気持ちや相手のことを分析することによって、お互いの良さを改めて認識し、カップルの仲が

  • 1