タグ

エディタに関するstudio-hのブックマーク (6)

  • 有料の Sublime Text の購入に悩むくらいなら ATOM を使えばいいじゃない

    皆さんのおすすめする、仕事で使っているエディタってなんですか? Adobe の Dreamweaver ですか? それとも Coda ですか? 私は Sublime Text を利用してもうすぐ丸2年になります。基が軽量で起動も早く、より便利にしたい機能の Package が充実していることもあって Sublime を使い続けています。そして、勉強会でも知人に「Sublime Text いいよ!」って言っていました。 そして、周りでも使っている人が比較的多くいるのですが、皆さん、ライセンスは購入していますか? Sublime は継続して利用するのは有料なので、私は気に入ってすぐの時に購入をしているのですが、試用のまま使い続けている人の方が多いよなーという印象。 勉強会でもエディタの話になると、毎回このライセンスを買っているかの話を聞かれたりします。先日の WordCamp Tokyo で

    有料の Sublime Text の購入に悩むくらいなら ATOM を使えばいいじゃない
  • Visual Studio Code

    Version 1.91 is now available! Read about the new features and fixes from June.

    Visual Studio Code
  • Git、Sass/LESS、EmmetそしてExtractの拡張機能が便利なBracketsの使い方

    Git、Sass/LESS、EmmetそしてExtractの拡張機能が便利なBracketsの使い方:OSSエディターでWebコーディングはここまでできる(1/2 ページ) バージョン1.0となったオープンソースのコードエディター「Brackets」について、概要と、核となる拡張機能を使ってWeb制作をどこまで効率化できるのかを解説します。便利なプラグインの見つけ方も。

    Git、Sass/LESS、EmmetそしてExtractの拡張機能が便利なBracketsの使い方
  • mFactory - テキストエディタ gPad 公式サイト

    ver 3.1.0a にアップしました。 更新内容は、垂直スクロールをホバーしたときに強制終了が発生することがあった問題の修正です ※ver 3.0.0 および ver 3.0.1 をご利用の場合は、アップデート確認に不具合があったため、 自動アップデートが行われませんので、以下のいずれかで、アップデートをお試しください。 ・インストーラーを利用してアップデートzip 版をダウンロードして、メニューから「ヘルプ」→「ファイルを指定してアップデートする」を実行 また、zip 版の初期起動時に、ノートのデータプロテクタで書式設定ファイルのコピーで 一部の動作が失敗することを確認しています。 ※データプロテクタをオフで改善 書式設定が無いなどは、一度ウイルス対策ソフトの動作をご確認ください。 ■自動アップデート通知

    studio-h
    studio-h 2015/02/03
    エクスプローラー機能あり
  • Coda2のクリップ機能が便利っす

    By: Collin Allen たまには開発ネタを。以前にエディタをDreamweaverからCoda2に変えたという記事を書きました。 もう散々他のデベロッパーズブログで書かれたネタなんですが、そのCoda2の機能の一つに「クリップ」というものがあります。いわゆる、よく使うコード等を予め登録しておいて簡単に挿入できる「コードスニペット」ってやつなんですが、これをある程度入れておくと結構便利です。 クリップを作成してみる まずはエディタ画面を立ちあげます。するとサイドバーに色々と表示されていると思いますので、その中からクリップを選びます。 もしサイドバーを表示されていない場合は「表示」メニューの中から「サイドバー」→「クリップ」で表示することができます。 新規クリップを作成する場合は、サイドバーの上で右クリックし「クリップを追加」を押すか、サイドバー下の「+」ボタンをクリックすることで作

    Coda2のクリップ機能が便利っす
  • Mac OS Xの日本語エディタたち 2012 | alifedesign

    Mac OS Xの日語エディタたち 2012 今はCotEditor中心 Mac OS Xの日語エディタたちが、以外と読んでもらえているので、Lionに移行した後のエディタについてまとめておこう。 前は、miがお気に入りエディタだった。ftpなど機能が充実しているためか起動に少し時間がかかったりする。他のエディタ、ワープロ、開発環境などもいろいろ見直して、今は、CotEditorをメインのエディタとして使っている。 CotEdtior シンプルなエディタ機能にフォーカスしている起動の速さと、サクサク感が快適な国産エディタ。タブ機能もなくシンプルだけど、チョイ書きにならタブが特に必要という訳ではない。iMacでも、文章を書くソフトならたいていのものがサクサク動く中でも、特に軽い動作が魅力。 アイコン中のペンが白くなるなど、以前とはアイコンが変わっている。 TextWrangler 日

  • 1