タグ

2015年3月2日のブックマーク (4件)

  • 川崎市中1少年殺害事件、逮捕少年ら「IS(イスラーム国)」ならぬ「川崎国」を名乗っていた

    川崎市の河川敷で中学1年生の上村遼太さんが殺害された事件で、逮捕された少年のひとりが、テロ組織「IS(イスラーム国)」になぞらえ、自らのチームを「川崎国」と名乗っていたことが分かった。 「俺らは法律関係ない。自分たちのルールで動く。川崎国だ。逆らったら、生きたまま首を切るよ」 今回逮捕された夜間高校に通う18歳の高校生らは、地元で中高生を見つけると、こう凄んでいたという。上村さんを連れて歩いていたというウワサには心配する同級生も多かったようだが、逮捕前で事件との関連性が分かっていない段階から、彼らを知る地元少年たちからは「テロ事件の影響を受けていた」という話が聞こえた。 上村さんが通っていた中学校のある周辺は、暴走族やヤンキーの姿も珍しくなく、近くにある幼稚園では昨年、複数の園児の親がチンピラまがいの恫喝騒動を繰り返し、職員が大量に辞職したという話もあった。住民に聞いても「最近は新しいマン

    川崎市中1少年殺害事件、逮捕少年ら「IS(イスラーム国)」ならぬ「川崎国」を名乗っていた
    stumsky
    stumsky 2015/03/02
    川崎はアレな人が多い地域があってこわいよね。何であーいう人が集まるのかな。 川崎市中1少年殺害事件、逮捕少年ら「IS(イスラーム国)」ならぬ「川崎国」を名乗っていた @cyzo
  • 【時は来た!】4年貯めた貯金箱を開ける!!!【それだけだ】

    5 名無しさん@おーぷん :2015/02/28(土)22:16:56 ID:vxZ すげえええええええええええええ 6 名無しさん@おーぷん :2015/02/28(土)22:17:01 ID:j5Q 500円玉の宝石箱や~ 7 名無しさん@おーぷん :2015/02/28(土)22:17:05 ID:ov4 8 (^q^)扉あけたら誰もいないれす :2015/02/28(土)22:17:06 ID:YX2 いつ開けるれすか? 9 名無しさん@おーぷん :2015/02/28(土)22:17:20 ID:JRH 18kgてすげーな いくらだろ 10 名無しさん@おーぷん :2015/02/28(土)22:17:28 ID:9XP わくわく 11 名無しさん@おーぷん :2015/02/28(土)22:18:01 ID:ov4

    【時は来た!】4年貯めた貯金箱を開ける!!!【それだけだ】
    stumsky
    stumsky 2015/03/02
    すげえええ! 【時は来た!】4年貯めた貯金箱を開ける!!!【それだけだ】 : アルファルファモザイク
  • 10秒マンガでわかるマーケティング。「アプリを出す前に知っておきたい、アプリストア5つの特徴」 | アプリマーケティング研究所

    AppStoreとGooglePlayの特徴をマンガでまとめてみました。※マンガはあくまでイメージを掴むためのものです。なお初心者向けに、解説も出来るだけ簡略にとどめています。 1、AppStoreのランキングは「熱しやすく、冷めやすい」 AppStore(iPhoneのアプリストア)のランキングを決める要素として大きいのは「直近のダウンロード数」です。つまり、瞬間的にダウンロード数が上がると、瞬間的にランキングも上がりやすい。 例えるなら「今日、テストの点数が良かった人が、チヤホヤされる」という世界であり、「過去のテストの点数がどうだったか?」は、あまり関係がないのです。 「Waaaaay!」というアプリでは、テレビ(ズームインサタデー)で紹介された瞬間に3万ダウンロード伸びて、AppStoreのトップ10くらいまで順位が急上昇したそうですが、このようなことがあり得ます。(過去記事) そ

    10秒マンガでわかるマーケティング。「アプリを出す前に知っておきたい、アプリストア5つの特徴」 | アプリマーケティング研究所
    stumsky
    stumsky 2015/03/02
    分かりやすいw 10秒マンガでわかるマーケティング。「アプリを出す前に知っておきたい、アプリストア5つの特徴」
  • 「鳥取砂丘コナン空港」開港 日本初の実在作品ロゴを冠した「名探偵コナン」一色の空港に

    鳥取県は3月1日、漫画「名探偵コナン」(週刊少年サンデーで連載中)の名前を冠した「鳥取砂丘コナン空港」を開港した。 壁面にはロゴとともにコナンの姿も 原作のタイトルロゴをそのまま使用した屋上サイン 「米子鬼太郎空港」に続いて漫画のキャラクター名を冠した空港は鳥取県内で2つ目。昨年11月、作者である青山剛昌さんが同県北栄町出身ということで決定した。 原作のタイトルロゴをそのまま使用した空港としては日初となる。屋上サインやコナンと蘭の等身大フィギュア、超巨大なトリックアートなど空港全体がコナン一色にリニューアルされた。 あっちにもコナン こっちのもコナン おや? 怪盗キッドがいる 等身大フィギュア 式典当日は特別ゲストの江戸川コナンが見守る中、警察音楽隊によるコナンメインテーマの演奏や鳥取県の平井伸治知事などのスピーチ、原作者である青山剛昌先生のビデオメッセージなどが披露。イベント中にはコナ

    「鳥取砂丘コナン空港」開港 日本初の実在作品ロゴを冠した「名探偵コナン」一色の空港に
    stumsky
    stumsky 2015/03/02
    こういうのやめるタイミングが難しそう。 「鳥取砂丘コナン空港」開港 日本初の実在作品ロゴを冠した「名探偵コナン」一色の空港に - ねとらぼ