タグ

リファラに関するstuonsのブックマーク (3)

  • .htaccess SetEnvIf Refererの設定。直リンク、iframe、img禁止。外部サイトからのファイル(ページ)の参照を禁止する。

    .htaccess SetEnvIf Refererの設定。直リンク、iframe、img禁止。外部サイトからのファイル(ページ)の参照を禁止する。 .htaccessで直リンク、iframe、imgなどの禁止 .htaccess でリファラ(参照元の情報)を取得して以下のようなことができる。 他人のサイトから自分のサイトへの直リンクを禁止する。 他所のサイトが frame、iframe タグなどを使用して自分のサイトのページを表示するのを禁止する。 他所のサイトが img タグなどを使用して自分のサイトの画像を表示するのを禁止する。 上記1のリンクを禁止したい人は少ないと思うが、特定のページへの直リンクを禁止したい場合があるかもしれない。 2、3に関しては禁止したいときがあり、「サーバに負荷がかかるから」など理由は人それぞれある。 .htaccess については .htaccessの設定

  • FirefoxでHTTP_REFERERの送信を止める、又は偽装する|シラサヤ備忘館

    HTTPリファラとは、ユーザがあるページを開いた時、 (サーバ側から見た状態で)どのページからのリクエストなのかがわかるURLのことを指す。 ブラウザがサーバに対してページリクエストを行うとき、HTTPリファラヘッダも一緒に送信されているのだ。 一言で言うとリンク元ページのURLが取れる。 HTTPリファラはアクセス解析に利用するのが一般的な使い方だが、 if文での判定やリダイレクトにHTTPリファラを使ったりなどすることがまれにある。 しかしこれは来褒められた使い方でない。 それは、HTTPリファラは必ずしも送信される値ではないからだ。 リファラ送信を止めることもできるし、 リファラ内容を偽装することもできる。 外部からの影響を受けにくい「閉鎖された環境」である場合においては有効な方法かもしれないが、 一般に公開しているようなサイトではHTTPリファラの値を判定やリダイレクトに利用すべ

  • IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 他社サイトへのリンクが含まれるような開発環境で作業を進める場合、使用しているブラウザを「リファラを送信しない設定」にする必要があります。うっかりクリックしてしまったサイトに送信したリファラから「開発環境のURLがばれてしまう」という危険を防ぐためです。 つまり、リファラを送信する設定のまま開発環境で作業を進めることは、「スーツの内ポケットにキャバクラのマッチが入ったままになっている」のと同じくらい無防備な状態といえます。惨事が起こる前に、しっかりと準備をしておきましょう。 『Internet Explorer』の場合 『Internet Explorer』(以下、IE)の場合は「Proxomitron」を使う方法もありますが、リファラを送信しない設定だけであれば「Fiddler2」のほうが簡単ですので、ここではその方法を紹介します。 Fiddler2 を使ってIE

    IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ
  • 1