タグ

2007年5月24日のブックマーク (3件)

  • void element blog: 2880pxよりも大きい画像を読み込む方法を発見したよ

    FlashPlayerでは2880pxを超えるサイズの画像を読み込んでも、2880pxのところでカットされてしまうという悲しい仕様がありますが、ActionScript3.0限定でこれを打開できる方法を見つけました。 バイナリで読み込んで、Loader.loadBytesで再生成するだけ。 要するに前回のエントリで紹介した方法と全く同じです。 このやり方だと上限がなくなるのかどうかまでは未検証ですが、誰かエロい人がやってくれるでしょう。 ちなみにバイナリ経由だと外部ドメインの画像に対するサンドボックスも無視できるため draw し放題。 ただし外部リソースの読み込み自体にセキュリティ制限があるため、crossdomain.xmlによって開放されている必要があります。 あたかも最初から埋め込まれているリソースとして扱えるようになるということですね。 こうなってくると、バイナリで読み込むところ

    stylus
    stylus 2007/05/24
  • ants Lab. | その他 | JavaScriptデバッグ ツール作ってみました<第1回>

    JavaScriptは、開発するのはエディタとWebブラウザがあれば事足りるのに、デバッグが恐ろしく面倒なんです。数千行のコードを書くと、Webブラウザごとの動作の違いだとか、オブジェクトの振る舞いの違いに苦労させられます。そこで、オリジナルでデバッグ ツール「Geranium」を作ってみることにしました。 まず現物を見てもらった方が分かりやすいと思うので、こちらをご覧ください。今回は手軽なサンプルということで、カラー ピッカーを作ってみました。このページにGeraniumを組み込んであります。 ■カラー ピッカー colorPicker.html 「へ? 何も起きないじゃん……」と思った人は大正解です。このままではGeraniumは動き出しません。ブラウザの別画面で立ち上がったカラー ピッカーのURL欄の末尾に、「?debugger=true」を追加してみてください。 デバッグ出力がモリ

  • 1日最大500ページのコーディングに対応! Web標準対応の高品質HTMLコーディングサービス | Web担当者Forum

    ゴーフィールドは5月23日、ウェブ標準に対応した大量、高品質なHTMLコーディングをスピーディーに低価格で代行制作するサービス「Go-factory」を開始した。 「Go-factory」は、大量HTMLの制作、チェック、納品までをライン化した“大量HTMLコーディング専門工場”を開発。工場内のそれぞれのラインがひとつの制作タスクに集中して取り組むことで、高品質、短納期でのサービスの提供を実現した。 「Go-factory」では、高松社に編成されたコーディングチームにより1日100ページの大量制作に対応。さらに生産性を高めたい場合は関連会社である中国法人(大連)のコーディングチームを用意しており、日・大連両コーディングチームの利用で1日500ページの大量制作が可能だ。 大連での制作作業は、現地に常時5名以上常駐している日人スタッフの指導のもと行われ、日語レベルも高い、優秀な中国人ス

    1日最大500ページのコーディングに対応! Web標準対応の高品質HTMLコーディングサービス | Web担当者Forum