タグ

ecmascriptに関するstylusのブックマーク (4)

  • akihiro kamijo: AS3 の論理積と論理和

    最近質問を受けたので見てみたら Flash のヘルプドキュメントが古いのに気づいたので今日はこの話題です。(LiveDocs の AS3 リファレンス は最新です) さて、まず下の例を考えてみます。 var foo:Boolean = true; var bar:Object = {}; trace(foo && bar); // 論理積 : 出力は [object Object] trace(foo || bar); // 論理和 : 出力は true 論理積と論理和の結果は、演算子の左側の式 (この場合は foo) の値で決定されます。ごく単純化すると、ルールは 論理積 (&&) : 左側の式が false なら左側の式の値、true なら右側の式の値 論理和 (||) : 左側の式が true なら左側の式の値、false なら右側の式の値 です。つまり、実際に論理演算が行われている

  • E4X の変数展開 深追い (1) - てっく煮ブログ

    javascript, asE4X の変数展開が E4Xで変数展開、テンプレート - 素人がプログラミングを勉強するブログ で取り上げられていた。 var foo=123; <>変数fooは{foo}です。.toString(); // "変数fooは123です。" ほー。仕様書ではE4XのリテラルXMLでの式評価 - 0x廃棄階層 - 統治局 によると、仕様書には次のようなコードがあるらしい。 var tagname = "name"; var attributename = "id"; var attributevalue = 5; var content = "Fred"; var x = {tagname} {attributename}={attributevalue}>{content}{tagname}>; // Fred タグ名にも属性名にも属性の値にもタグの中身にも使える

  • Colin Moock にジャパニーズActionScript魂を紹介する会に行ってきました-2008.1.16 (wed) @Adobe|_level0.KAYAC

    Colin Moock にジャパニーズActionScript魂を紹介する会に行ってきました-2008.1.16 (wed) @Adobe 2008/01/20 2008.1.16 (wed) Adobe にて行われた「Colin Moock にジャパニーズActionScript魂を紹介する会」に招待していただいたので行ってきました。 遅まきながら簡単ですがColinのトークを中心にレポートをまとめました。 Colin Moockのトーク- ECMAScript4について まずActionScript3からみて大きな変更ありません。 仕組みや機能が増えるというよりは、既存の言語のあいまいさを補間するようなデータ型の拡張などが主になっているようです。 それにより小さいコードから大規模なアプリケーションにまで耐えうるような言語としてバージョンアップするのが狙いです。 Record type

  • ECMAScriptHarmony - ECMAScript Harmony

    ECMAScriptHarmony - ECMAScript Harmony 目次 この文書について ECMAScript Harmony 要旨 詳細な声明 ECMAScript Harmony この文書について "ECMAScript Harmony" の日語訳です https://mail.mozilla.org/pipermail/es4-discuss/2008-August/003400.html 推敲歓迎: 誤訳, タイポ, 訳語の不統一, そのほか... s/渡し/私/ しました。 s/geter/getter/ しました。 JavaScript の標準化を主導する Ecma の 第 39 技術委員会 (TC39) で, この一年間不 和が続いているのは公知の事実です. 一部のメンバーはECMA-262 の第四版である ES4 を推しています. また別のメンバーは既存の

  • 1