タグ

ブックマーク / juliajewelkali.hatenablog.com (3)

  • 「セピア色」の語源はイカ墨だった!? - 空我の遺書

    「セピア」が全然ノスタルジックじゃない理由 関連記事 参考文献・出典 お題「最近知った言葉」 *1 「セピア色」の「セピア」ってなんだろうね? 実は、生臭い語源なんだよ・・・ 「セピア」が全然ノスタルジックじゃない理由 題名の通り、「セピア色」はイカ墨を指します。古代ギリシアでは、コウイカのことを「セピア」と呼んでいたのが語源です。 耐光性・耐水性のあるイカ墨由来のインクが漬けペン用として長く使われておりその色味についてセピア色と呼ばれていた。その後、イカ墨インクは粒子の粗さゆえに万年筆を詰まらせる事もあり消えていったが、初期の白黒写真の経年劣化が鶏卵紙由来の黄ばみと画像の退色が進むものでその色味がセピア色であった。それゆえに古写真由来の懐古的な事を示すイメージ色としてセピア色が定着した。*2 イカ墨由来のインクとなると、とても生臭いものになる事は想像に難くないです。 そこまでして、この色

    「セピア色」の語源はイカ墨だった!? - 空我の遺書
  • 蕎麦職人になるとどうなるのか? - 蕎麦神社

    チャオ! 誰が読んでるのか知らないけど書いていく ビッグボーイですううう!!!!! 「蕎麦職人って朝早いんですか?」とか「修業ってしんどいんですか?」などいろいろ質問を受ける事があります。ということで、今日は俺の一日を書いて行きたいと思います。 9時に出勤 8時に目覚め、朝の一服。その時々にハマっている音楽を大音量で流しながら寝癖を直し、歯磨きを行ってから犬を抱きしめたりキスをする。心の癒し。 彼女作れよ 着替えを終えたら家を出る。誰よりも早く店に到着。神様へ「今日も一日頑張ります」と挨拶し、モンスターをガブ飲みしてから蕎麦を打ち始める。 11時になると神主さんや巫女さんが訪れる 昼休憩前に神主さんから蕎麦の注文。殆どの方は3人前、人によっては5人前べてくださる。 次に店内や境内の掃除をはじめる。落ち葉やポイ捨てのゴミを集める。 12時になると常連客様がべに来てくださる 掃除をしている

    蕎麦職人になるとどうなるのか? - 蕎麦神社
  • ブログを辞めろと言われた - 刺激中毒

    お題「今日の出来事」 師匠が今朝言った。俺が兄弟子に相談した内容を聴いたらしい。下に書いてある事。 juliajewelkali.hatenablog.com 兄弟子に「飲業向いてないんじゃない?」と言われて泣いた。今日師匠が上記の話をした上で、「そんな言葉が出るようじゃアイツの言う通りだ。向いてないよ、この業界」と。どこか別の所へ働きに行けよと言われた。 蕎麦屋に勤める事も大好きな神社で働く事も俺の夢。この2つを同時に叶えて生きてる。俺はここを辞めたくない。むしろもっと上を目指したいんだって伝えた。 「お前はクビになるような働き方してる自覚ある?その働き方で雇いたいなんて思う?俺は思わないよ。断るよ」 半泣きだった。今までの2年間も、正社員に成る為に俺が今月4日間意識してきた事柄は全否定。中学生の頃から働き続けてきたサービス業への想いまで。 「お前からは頑張りを感じられない」は前の蕎麦

    ブログを辞めろと言われた - 刺激中毒
  • 1