タグ

ブックマーク / www.duocampsaga.work (5)

  • キャンプハイシーズン到来!暖冬の今年もゆるキャン△が愉しめそうですね(*'ω'*) - DuoCampSagaでゅおきゃん△

    コスモス こんばんは、きじとらです 良い季節になぜ更新が滞っていたかというと...。 あ、起業してました(;'∀') ?スポンサーリンク というわけで、いろんなことに忙殺されていたわけですが、 ひとつキャンプについて気が付いたことがあります。 「キャンプブームの到来によって技術や知識、マナーの断絶が起きている」 のではないかという事です。 というわけで、これからも過去の経験や先人の教えなどについて 出来るだけわかりやすく解説していこうと思っています。 出来る事なら皆が楽しめるキャンプフィールドで過ごしたいですよね。 今年も暖冬らしいという事で キャンプを始めたばかりの方は初めての冬という事もあるでしょう。 「冬キャンプの良さは人の少なさにある」というのはもはや古い情報です。 逆に言えばいろんな方が冬キャンプを楽しめる気候になりつつある、 かつ 冬の屋外で過ごす為の装備が充実してきた、といえ

    キャンプハイシーズン到来!暖冬の今年もゆるキャン△が愉しめそうですね(*'ω'*) - DuoCampSagaでゅおきゃん△
  • 初めてのチェア選び ロースタイルのススメ 座って初めて気づいたこと - DuoCampSagaでゅおきゃん△

    こんにちは きじとら です 今回はチェア選びの重要なポイントとお勧めチェアの紹介をしていきます。 もうアウトドアを楽しまれている方は、お持ちのチェアを大事に使ってあげてください。 ただ、先に結論を申し上げると、小さなお子様がいらっしゃるファミリ―キャンプでは、ロースタイル(座面30cm程度)のチェア、対応したテーブルの導入がおすすめです。 理由も先に述べていきますと、「アウトドア用の子供椅子」というのはとてもニッチな商品です。ハイスタイルだとお子様がテーブルにアクセスできないという事が起こりえます。 ロースタイルであれば大人と同じチェアを使うこともできますし、ベンチなどで2~3人座ることもできます。同じテーブルでお事や歓談を楽しめるというのはお子様にとっても良い思い出になるでしょう。 ロースタイル ヘリノックス チェアワンミニ ?スポンサーリンク ロースタイルチェアのメリット・デメリット

    初めてのチェア選び ロースタイルのススメ 座って初めて気づいたこと - DuoCampSagaでゅおきゃん△
  • キャンプに大容量ポータブル電源、必要?いらない?使ってみてわかったこと - DuoCampSagaでゅおきゃん△

    こんにちは きじとら です 先日のキャンプで、大容量ポータブル電源を初めて実戦投入してきました。 www.duocampsaga.work この時は3泊4日という比較的長い時間での使用だったのですが、 1泊2日程度のキャンプなら、大容量のポータブルバッテリ―は家で充電してくれば十分に機能してくれることが分かりました。 高い!とおもったけど、これなら納得! (よかった、怒られなくて) 近年の夏の暑さは十年位前とだいぶ様相が変わっています。 2019年6月時点でも、昼間はフルメッシュのスクリーンテントテント、ツールームテントやタープ下でも、気温が30度を超えています。 「がまんすればいい」という向きもありますが、寒さは着込めばいいものの、 暑さに対しては対策の取りようが限定的になります。 熱中症予防のためにも、(ついでに新たに扇風機やサーキュレーターを買い増さなくてよいためにも)AC電源が使え

    キャンプに大容量ポータブル電源、必要?いらない?使ってみてわかったこと - DuoCampSagaでゅおきゃん△
  • 燃料の種類と特徴。アウトドアで使うストーブ(バーナー)の選び方そのいち。 - DuoCampSagaでゅおきゃん△

    おはようございます・こんにちは。きじとらです! 今回のエントリはお湯を沸かしたり調理をするために必要な ストーブ(バーナー・コンロ)についてお話ししていきます。 といっても情報量が多いので、少しずつお話ししていきます。 今回は燃料の種類とメリットデメリット、入手経路について。 ?スポンサーリンク 大まかな燃料の種類 ものすごく大雑把に種類を分けると、以下のものがあります 〇液体燃料(アルコール・ホワイトガソリン・レギュラーガソリン等) 〇気体燃料(ガス⦅OD缶、CB缶⦆等) 〇固体(半固体)燃料(ジェル燃料、タブレット燃料など) 我が家にあるストーブのうち、CB缶運用しているもの それぞれに特徴があり、得意なこと、不得意なことがあります。 キャンプには、万が一のことを考えて2種類以上のストーブを持って行くことが 好ましいですが、 「燃料は統一しておいた方がいい」という話も聞いたことがあるか

    燃料の種類と特徴。アウトドアで使うストーブ(バーナー)の選び方そのいち。 - DuoCampSagaでゅおきゃん△
  • 今日から使えるキャンプのテクニック? BBQの小技、着火から消火まで。 - DuoCampSagaでゅおきゃん△

    こんにちは こじとらです。 外遊びが楽しい時期になりました。 キャンプやバーベキューをされる方も多いのではないのでしょうか。 今回はバーベキューと後片付けで使える小技、便利なアイテムをいくつか紹介したいと思います。 スポンサーリンク バーベキュー 尾上製作所フォールディングBBQコンロ 3~4人くらいまでOK BBQコンロの選び方については、 立スタイル、ハイスタイル、ロースタイル、いろりスタイルと いろんなやり方がありますが、それらは 「どんなスタイルでやり、どんなグリルを買うか」 というお話なので、今日はいったんおいときます。 これからフィールドに出ていざBBQ、 という方の参考になればいいなという小技類などを メモ代わりに書いていきたいと思います。 炭熾しのコツと便利アイテム 中には新聞紙着火剤や牛乳パック着火剤をすでに準備していて、炭で竈を組み、 難なく熾せますという方もいらっし

    今日から使えるキャンプのテクニック? BBQの小技、着火から消火まで。 - DuoCampSagaでゅおきゃん△
  • 1