「渋谷」を中国語で表記すると、簡体字では“涩谷”、繁体字では“澀谷”となるが、別字を使って“涉谷”とされることもある。 “涩谷”、“澀谷” 東京の「渋谷」を中国語で表記する場合、簡体字では“涩谷”、繁体字では“澀谷”となるのが普通である。なお、発音は、簡体字であろうと繁体字であろうと “Sègǔ” である。 東急電鉄/東京メトロの渋谷駅入口の看板(2017年7月撮影)。簡体字中国語で、“涩谷站”と書かれている。 渋と涩と澀は異体字の関係にある。『康熙字典』では“澀”が正字で、“澁”がその同字として扱われている。日本では旧字体が「澁」で、それに対応する新字体が「渋」なので、「渋谷」という表記が用いられている。また、“涩”は“澀”に対応する簡体字である。 “涉谷” ところで、たまに「渋谷」のことを中国語で“涉谷”と表記している例がある(簡体字でも繁体字でも“涉谷”となる)。渋(涩、澀)と渉は違
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く