タグ

2024年9月21日のブックマーク (2件)

  • 偏りのあるコインを使ってより厳密に五分五分の確率を判定するにはどうすればいいのか?

    コインを投げた時に表が出る確率と裏が出る確率は理論上等しく2分の1になります。ここで、表が出る確率が2分の1にならない「偏りのあるコイン」を想定した時、「偏りのあるコインを使って2分の1という公平な確率を表現するためにはどのように操作すればいいのか」という問題について、データサイエンティストのマートン・トレンチェニ氏がPythonを使って解説しています。 Bytepawn - Marton Trencseni – Fair coin from biased coin https://bytepawn.com/fair-coin-from-biased-coin.html コインを投げた時に表(2進数で0)が出る確率をp、裏(2進数で1)が出る確率を(1-p)と表現する場合、偏ったコインだとp≠(1-p)となります。 この偏ったコインの確率であるpと(1-p)を使って確率2分の1の乱数をより

    偏りのあるコインを使ってより厳密に五分五分の確率を判定するにはどうすればいいのか?
    sucrose
    sucrose 2024/09/21
  • YouTubeのトピックチャンネルのアートトラックは合法です!!

    YouTubeの「トピック」チャンネルは、合法です! こういうジャケット画像+音楽のやつは、「アートトラック」という、YouTube公式のしくみです! あやしく見えるかもしれませんが、これはYouTube Musicにアーティストが楽曲を登録したとき、YouTube上に公式MV(ミュージックビデオ)などがない場合に自動生成される動画です! YouTube Musicと同じく、再生数に応じてアーティストに収益が還元されます! Spotifyみたいなものです! 超合法&超健全です! なので……なので…… もう許してください…… 違うんです……非公式転載じゃないんです……これは公式のしくみを使って記事に載せてるだけなんです…… 知ってます…… いや、もちろん法律を暗記してるわけじゃないから、詳しくはないんだろうけど、ある程度知ってるつもりだから公式のしくみを利用しています…… 怪奇! 公式ないし

    YouTubeのトピックチャンネルのアートトラックは合法です!!
    sucrose
    sucrose 2024/09/21