タグ

2017年11月21日のブックマーク (7件)

  • 第5章 人体への影響について考えよう | 放射線について考えよう。

    章では、いよいよ、人体への影響についてお話しします。人体が放射線を浴びることを被曝と言います。放射線に「曝される」からです。この被曝とその影響の話こそが、みなさんがもっとも気になるところなのではないでしょうか。 最初に、ICRP(International Commission on Radiological Protection)について紹介しておきましょう。これは読んで字のごとく「放射線防護に関する国際委員会」のことで、世界中の放射線の専門家が集まり、その研究の成果から、放射線防護に関して勧告を行う学術組織です。その前身は1928年にもさかのぼる組織で、研究成果をまとめた出版物(ICRP publication)を出しています。日の放射線防護に関わる法の基準も、その勧告をもとにしています(1)。ですので、以下でも、放射線の人体への影響を定量的に語る場合、このICRP勧告の値を引用し

    第5章 人体への影響について考えよう | 放射線について考えよう。
    suganokei
    suganokei 2017/11/21
    「これも福島第一原子力発電所事故後に出たデマのひとつで、被災地で心筋梗塞となる人が増え、それは放射線のせいだ、などというものがありました」内部被曝のことを考えたらデマとは言えないでしょう。
  • 無料のSEOツール!プロが使う七つ道具!(順位チェック・被リンクチェック・検索ボリュームの取得・サイト表示速度・他)

    無料のSEOツール!プロが使う七つ道具!(順位チェック・被リンクチェック・検索ボリュームの取得・サイト表示速度・他) インハウスでSEOを進めるなら、活用したいツールを一挙にご紹介。 日頃の作業を効率よく進めるために活用しましょう。 七つ道具のつもりが10個になりました!すみませんでした! 順位チェック系ツール メインキーワードの順位チェックしてますか? 最低でも3日に1回は順位を記録すべきでしょう。(推奨は1日1回) 記事別のロングテールまで順位を取り、日々の改善に活かせているならパーフェクト! GRC 順位取得ツールで最もポピュラーなソフトです。 無料版でも3URL、20キーワードまで順位取得が出来ます。 通常考える使い方であれば、必要な機能は全て揃っています。安定感はピカイチです。 Yahoo!Google、Bingの測定のほか、モバイル版でGoogleモバイルの順位取得もできます

    無料のSEOツール!プロが使う七つ道具!(順位チェック・被リンクチェック・検索ボリュームの取得・サイト表示速度・他)
  • 互助会とは何か。現時点での定義及び3つの分類とその対処策のまとめ - 頭の上にミカンをのせる

    互助会についてそろそろ言葉が独り歩きしているようなので、簡単にまとめを作っておきます。 まず互助会の定義について はてな運営の言葉を借りると ①「特定のユーザー群が、PR記事など同一の記事ばかりをブックマークしている」行為 を指します。 そして、はてな運営はこの内「スパム行為」と認識するに至ったものは表示制限措置や利用停止措置を行っています。 ②新着エントリーや人気エントリーへの掲載のために行われる不正な行為を「スパム行為」とし、表示制限措置や利用停止措置の対象としております。 「互助会」というのは、①の条件を満たすもののまだ運営からスパムと認定されていない存在の総称です。 私の個人的な意見ですが、似たようなコメントが並んでいて気持ち悪いとかそういうのは「特徴」であって定義には該当しないと考えています。 さて、次は互助会をもう少しは細かく見てみましょう。 そうすると、大きく分けて3つのパタ

    互助会とは何か。現時点での定義及び3つの分類とその対処策のまとめ - 頭の上にミカンをのせる
    suganokei
    suganokei 2017/11/21
    「互助会」にもいろいろタイプがある。確かにそうですね。気が向いたら読んでください。 →はてな村の「互助会」とか「自警団」ってなんなの?http://dimofsoul.mitona.org/entry/gozyokai
  • はてなブログの互助会へ2週間潜入した感想 - めっちゃええやん

    当ブログは現在WordPressで運営しておりますが、この記事を執筆した時は「はてなブログ」を利用しておりました。 互助会とは、相互にはてなブックマークを付け合うユーザーのこと。 一部ユーザーからは非常に嫌われているし、正直私も嫌いでした。 なぜなら、毎日SleipnirStartで人気エントリ・新着エントリのネットウォッチをしていると、どうしたって目についてしまうのです。(ブラウザのスタートページを「Sleipnir Start」にするとめっちゃ捗るからおすすめしたい) 「参考になります」「知りませんでした」「素晴らしいです!」「○○ですね」 地獄かな? ただ、せっかくはてなブログをやってるのでわず嫌いもどうかと思い、今回互助会に潜入を試みました。 9/9に互助会活動をスタートして、3ヶ月ぐらいを目処にしておりましたが辛すぎて2週間で力尽きました。だって自分から見てクソみたいな記事書い

    はてなブログの互助会へ2週間潜入した感想 - めっちゃええやん
    suganokei
    suganokei 2017/11/21
    互助会について、客観的な記述に好感。/ 言及させていただきました。→はてな村の「互助会」とか「自警団」ってなんなの?http://dimofsoul.mitona.org/entry/gozyokai
  • 怖いのはステロイドだけではない!抗生剤の副作用にも注意が必要! おまけの1コマ有り - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうござます😊 今回も長女の4歳の頃に入院したエピソードはお休みです。 これシリーズの第2話でもちょっと書きましたが 長女のリナは、風邪をひいた時に処方された、抗生剤の副作用により、偽膜性(又は薬剤性)大腸炎になった様です。 ※処方された薬絡みなので、お医者さんもはっきりと薬剤性とは断言してません。 風邪薬でよく処方されている抗生剤、実はこれも副作用が多い様です。 昨日の記事でもちょっと書きましたが、実は僕も2回目のBT治療の手術後に抗生剤を処方されていますが、実は1回目の抗生剤とは、別の薬に変更になっています。 実は以前、ステロイド服用中止後の離脱症状についての記事を書きました。 僕の体に発疹ができ、全身が痒くなる症状です。 ※現在は炎症止めであるステロイド(プレドニン)を飲んでいるので、痒みは治っています。 この痒みはステロイドの離脱症状なのかと思っていました。 今回

    怖いのはステロイドだけではない!抗生剤の副作用にも注意が必要! おまけの1コマ有り - 新・ぜんそく力な日常
    suganokei
    suganokei 2017/11/21
    言及させていただきました。 →はてな村の「互助会」とか「自警団」ってなんなの?http://dimofsoul.mitona.org/entry/gozyokai >id:monakato
  • 瞑想オカン

    ヴィパッサナー瞑想は「気づきの瞑想」と呼ばれますが、瞑想する目的は気づくことそれ自体、あるいは気づきによって何かを「悟る」ことではなく、「今この瞬間に心を置き続けられるようになる」ことなのではないか――最近はそんな風に思うようになりました。 今この瞬間に心を置き続けられれば、悩みや苦しみの大半はなくなります。なぜなら、悩みや苦しみは、質的には過去と未来にしか存在し得ないものだから…。 けれど、言葉にすれば簡単な「今この瞬間に心を置く」ということが、実はとても難しい。感情への執着を自由に手放せるようになってはじめて、「"今ここ"こそが涅槃である」という言葉が現実的な響きを帯びてくる。 それは、チルチルとミチルが大冒険の果てに「幸せの青い鳥は実は自分の家にいた」と気づいたことに、どこか似ているような気がします。 修行を通じて何かをつかもうとするな、どこかにたどり着こうとするな…とはよく言われ

    瞑想オカン
    suganokei
    suganokei 2017/11/21
    自己顕示欲とか承認欲求とか、そういうエゴの働きからではない、自然に心の奥底から溢れてくる言葉を綴りたいものです。
  • 思いたったら即、移住 移住のち移住の近況報告(奄美大島→別府)

    奄美大島から別府へ移住してきちゃいました。 理由はかんたん。 思いたってしまったから、です。(夫が) 確かに、奄美の家にはシャワーだけしかなく、 暖かい奄美でもさすがに冬は湯船入りたいよね。とか、 それなら、いっそ温泉がイイよね。とか、 そういう話はしてましたよ。 でも、じゃあ別府にでも移住するかぁー! ってなる? なるんです。(夫が) ありがとーう、奄美大島 4年前の8月初め。 妊娠5ヶ月でフェリー27時間→家が決まるまで車中泊という怒涛の幕開けで始まったのが奄美大島での移住生活です。 1ヶ月ほど離れてみて感じるのは、やっぱり奄美大島は暖かいということ。 そして、みんな優しくしてくれたということです。 今まで引っ越しでさみしいと思ったことはあまりなかったんですが、今回はずいぶん奄美が恋しく感じました……涙 みんな元気ですかーーーーーーーー? お邪魔しまーす、別府 さてさて、しんみり気分に

    思いたったら即、移住 移住のち移住の近況報告(奄美大島→別府)
    suganokei
    suganokei 2017/11/21
    泥ぬマコさん、いつの間にか奄美から別府に引っ越してたのか。行動力あっていいな。ぼくは今度日本に帰ったら、どこに住もうかなー。