タグ

本に関するsugaree2005のブックマーク (83)

  • たのしかった読書 〇八年 - 空中キャンプ

    今年になって読んだの中で、とくに印象的だったものをまとめました。それほど系統だてて読んでいるわけではないのですが、気がつくと米小説ばかりになってしまいました。どれもよく読まれているですが、とてもおもしろかったので、未読の方は手にとってみてもいいかとおもいます。 『われらが歌う時』/リチャード・パワーズ わたしの〇八年ベスト小説は、パワーズの “The Time of Our Singing” でした。パワーズじたい、今年になって初めて読んだのですが(『舞踏会へ向かう三人の農夫』)、どちらもとてもすばらしく、こんなにすごい小説家がいたのかと興奮しました。歴史のうねりをテキストに刻みつける、そのパワフルな躍動感がほんとうにすばらしい。上下巻で七千円近くする価格や、読了に十数時間かかる長編という敷居の高さを差し引いても、アメリカという国をより理解できるすごい小説だとおもいます。迫力のある小説

    たのしかった読書 〇八年 - 空中キャンプ
    sugaree2005
    sugaree2005 2008/12/17
    好きな本ばかりでちょっとうれしい。『ノリーのおわらない物語』、Uブックスになったのか。買わなきゃ。
  • 積読してしまう罪深き読書家の分類 | Kousyoublog

    This domain may be for sale!

    sugaree2005
    sugaree2005 2008/12/17
    幸福追求派と熟成派と在庫確保派と余暇欠乏派がまざった感じ。うちも冷血積んでる。
  • SFで描いた青春恋愛小説「ハローサマー、グッドバイ」

    ボーイ・ミーツ・ガール、少年のひと夏の恋物語――だと思っていたら、のけぞった。 サイエンス・フィクションを、ちょっとナナメに見ていた。SFなんて科学調味料で味付けしたファンタジーにすぎないから、ギミック取ったらただの冒険譚でしかないと思ってた。 つまり、宇宙人や未来人を持ってこなくてもそのテーマは書けるんじゃないの? そんな「設定」で紙数稼ぐの? その「設定」がないと語るに値しないの? とまで冷ややかに見ていたことがあった。 この物語は、そういう視線を粉々にしてくれる。これはSFでないと書けないし、その強烈な証拠をラストで明かすのは上手い/美味い。後半の急転直下は驚きの連続だし、最後の最後のドンデンは、一背負いのように決まった。わざわざホーガンやクラークを持ってこなくても、SFってスゴいね、と実感できる。 わたしのように疑り深い読者向けなのか、出だしでこんな予防伏線を張っている。主人公ド

    SFで描いた青春恋愛小説「ハローサマー、グッドバイ」