タグ

2019年7月2日のブックマーク (8件)

  • 【動画】海水を吸って膨らみ息止める魚、初の発見

    呼吸を止めるフサアンコウ。(US DOC/NOAA/OAR/OER US DOC/NOAA/OAR/OER) 「棺桶魚」という英名をもつ魚がいる。真っ暗な深海底で繁栄できるように進化した、奇妙な姿のフサアンコウだ。 「海のヒキガエル」と呼ばれることもあるこの深海の住人たちが、海底を「歩く」ための特殊なひれを持つことはすでに知られていた。だが、このほど学術誌「Journal of Fish Biology」に掲載された新たな論文で、フサアンコウの秘密がまた1つ明らかになった。(参考記事:「【動画】「歩く魚」を撮影、種は不明」) えらが収まった鰓室(さいしつ)を海水で大きく膨らませ、酸素を多く取り込み、最大で4分間も呼吸を止められるというのだ。魚類で初めて見つかったこの行動は、餌の乏しい環境でエネルギーを節約する方法なのかもしれない。 「すごいですよ。他のどんな魚も使っていないような方法です」

    【動画】海水を吸って膨らみ息止める魚、初の発見
    sugaree2005
    sugaree2005 2019/07/02
    かわいい。
  • 「吉本興業」芸人と契約書を交わさず、巨額の違約金支払う可能性も 闇営業問題 - 弁護士ドットコムニュース

    「吉本興業」芸人と契約書を交わさず、巨額の違約金支払う可能性も 闇営業問題 - 弁護士ドットコムニュース
  • あなたが知らない本当の「エモい」の語源|R1CHARD/リチャード

    R1CHARDです。 いつもはゲーム(CALL OF DUTY)に関する記事を投稿している私ですが、日は別の話題について書いていこうと思う。 昨年2018年の流行語大賞に「エモい」という単語がノミネートされた。 私はびっくりした。 何故かと言われれば、私は10年以上前からこの「エモい」という単語を当たり前のように使用していたからである。 みなさんが知らない、当の「エモい」が生まれた瞬間の話をしていこうと思う。 当の語源「エモい」とは感情が高まったときや感慨深いとき、何とも言えない感情を表現するときなどに用いられている言葉として使われているようである。 これから考えると「エモい」の語源は英語の「emotional」からきているように思われがちだ。 まぁあながち間違ってはいないのだが、私の見解とは異なる。 当の「エモい」の語源は「emo」という音楽ジャンルだ。 ロックの中の1つで「パン

    あなたが知らない本当の「エモい」の語源|R1CHARD/リチャード
    sugaree2005
    sugaree2005 2019/07/02
    2000年代前半頃の音楽好き。エモ系のCD探すのに北新宿やお茶の水を歩き回った思い出。
  • 「新宿の目」が破損=器物損壊容疑で捜査-警視庁:時事ドットコム

    「新宿の目」が破損=器物損壊容疑で捜査-警視庁 2019年07月02日07時21分 東京都のJR新宿駅西口地下広場にある「新宿の目」。上が破損前(2015年4月)、下が破損後(19年6月30日)。白い部分が破損箇所 東京都のJR新宿駅西口地下広場のランドマークとして知られる「新宿の目」が破損し、所有する小田急電鉄が被害届を提出していたことが1日、分かった。警視庁新宿署が器物損壊容疑で捜査している。 「KIMONO」名称変更へ=下着ブランド使用に批判-米 同電鉄は6月初旬に警視庁から連絡を受け、破損を把握。目の中央右側に約20センチの傷があり、表面が剥がれていた。現在破損部分は紙で覆われ、同電鉄は修復する方針。 新宿の目は、彫刻家宮下芳子氏の作品で、高さ3.4メートル、幅10メートルのアクリル製。1969年に同駅西口地下広場にあるスバルビル地下1階外壁に設置され、待ち合わせ場所として親しまれ

    「新宿の目」が破損=器物損壊容疑で捜査-警視庁:時事ドットコム
  • フォトジェニックな「ひまわり畑」14選!思い出に残る写真が撮れる【全国】 |じゃらんニュース

    蒸し暑い日が続き、もうすぐ「ひまわり」の季節がやってきますね! お花屋さんで見かけては元気をくれるひまわりですが、今年は一面に咲き誇るひまわり畑に出かけませんか? 青空や夕日との綺麗なコントラストが見えるスポットや、新幹線やブランコとのコラボなど、バリエーション豊富にご紹介いたします。 Instagramで、#じゃらん花畑 をつけて投稿いただいた中から画像をお借りしています。(画像の使用については投稿者の承諾を得ています) ※過去の写真となります。必ず事前に見頃時期などをご確認のうえ、おでかけください ※見頃の時期はどのスポットも、混雑が予想されます。アクセス・料金・訪問可能な時間などは事前にご確認ください 記事配信:じゃらんニュース ぜるぶの丘(北海道) Instagram アカウント / abe_camera_motte_go https://instagram.com/p/BmM8A

    フォトジェニックな「ひまわり畑」14選!思い出に残る写真が撮れる【全国】 |じゃらんニュース
  • 5Gの影響で、気象予報の精度は40年前に逆戻りしてしまうかもしれない

    5Gの影響で、気象予報の精度は40年前に逆戻りしてしまうかもしれない How 5G Cell Service Could Hurt Weather Forecasts 到来を今か今かと心待ちにしている人も多いであろう、次世代型の通信サービス「5G(第5世代移動通信システム)」。現在主流のLTEの10倍もの伝送速度が実現し、スマホ利用がさらに活性化すると言われています。しかし、5Gの利用を連邦通信委員会が進めていることに対して、気象学者が猛反発しているそう。それはいったいなぜなのか。今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、5Gの技術が気象予報に悪影響を与える可能性について考察しています。 5Gの技術が気象予報に悪影響を与える可能性 私たちはなにかと文句を言いますが、気象予報はやはりすごいですよね。現代の5日間予報の正確さは、1980年の24時間予報に匹敵します

    5Gの影響で、気象予報の精度は40年前に逆戻りしてしまうかもしれない
  • 【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは『洋服』というものをご存知でしょうか? 僕は最近知ったのでたまに着ています。 洋服といえば、あらゆる人々に利用されている生活の必需品。皆さんにもお気に入りの服やコーディネートがあるのではないでしょうか。 ……さて、そんな洋服を購入するには洋服店に行く必要がありますが、初対面の人と話すことに抵抗のある根暗な僕には、洋服店で発生する『とある現象』が怖くてしょうがないのです。 それがこちら…… 店員さんに声かけられるやつ! ……『洋服店あるある』とも言われているこの「声かけ」ですが、こちとらインターネットの海でしか呼吸ができない電子の深海魚。イケてる店員さんに話しかけられるとテンパってしまうんですよね。 もちろん、店員さんがご好意で声をかけてくれていることは重々承知なのですが、僕にはなかなか慣れることができないのです。 ……さて、そんな願いと劣

    【挑戦】店員に声をかけられる前に服を買え!「即買いコーディネート選手権」! | オモコロ
  • 都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も | NHKニュース

    不動産調査会社「東京カンテイ」によりますと、マンション価格の高騰の1つの要因は、立地のいい高級マンション富裕層などに根強い人気があり、次々と売れていることです。 大手の不動産ディベロッパーが去年世田谷区で販売したマンションは、1億円を超える部屋もありましたが、予定していたよりも早く8か月ほどで70余りの部屋が完売しました。 販売にあたった担当者は、「夫婦ともに所得が高い“パワーカップル”と呼ばれる世帯が増えている。パワーカップルから購入の希望が相次いだ」と話していました。 一方で、マンション価格の高騰で、一般の世帯にとっては手が届きにくいと感じる人が多くなっています。 民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、都内で売り出された戸数のうち、実際に売れた割合を示す「契約率」は昨年度は62%にとどまり、5年間で20ポイント余り下がっているということです。 さいたま市で販売されている50

    都内のマンション高騰 “手が出せない”との声も | NHKニュース