タグ

ブックマーク / www.taketakechop.net (1)

  • 1985年海賊の宝を探す『グーニーズ』と1986年死体を探す『スタンド・バイ・ミー』 - taketakechopの小話の世界

    ちなみに両作品とも「オレゴン州」を舞台としています。一方は、少年団が海賊の宝を探す旅に出るお話で、もう一方は、少年団が死体を探す旅に出るというお話です。「海賊の宝」と「死体」という違いはあるのですが、どちらも「宝探し」なのだと考えると、主題は同じです。しかし、味付けが違うと、こんなにも違う作品になるのだなーと思ったりした、10代半ばに観た思い入れのある2作品です。 1985年『グーニーズ』 『グーニーズ』は、オレゴン州の港町アストリアに暮らす落ちこぼれ少年団「グニーズ」が屋根裏で見つけた古地図から海賊ウイリーが隠した宝を探す冒険に旅立つお話です。 youtu.be ●『グーニーズ』にまつわる小話 ・『グーニーズ』は、1985年の全米興行成績では、第6位にランクインしています。ちなみに1985年の第1位は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でした。 ・主演のショーン・アスティンは、この『グーニ

    1985年海賊の宝を探す『グーニーズ』と1986年死体を探す『スタンド・バイ・ミー』 - taketakechopの小話の世界
    sugaree2005
    sugaree2005 2018/11/15
    グーニーズ好きだった。ファミコンゲーム版は一面すらクリアできなかったけど。
  • 1