タグ

2009年2月5日のブックマーク (1件)

  • 端末不況が直撃──“足もとの弱さ”が垣間見えたソフトバンクの2009年春モデル

    端末不況が直撃──“足もとの弱さ”が垣間見えたソフトバンクの2009年春モデル:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) KDDIとソフトバンクモバイルは1月29日、そろって2009年春モデルを発表した。前回はKDDIの変化と復活に向けた兆しに言及したが、この2年ほど純増数において快進撃を続けるソフトバンクモバイルのラインアップと戦略はどうなのか。今回はソフトバンクモバイルの春商戦に臨む姿勢にフォーカスする。 →提案力を回復しはじめたau──2009年春モデルに見るKDDIの戦略 端末分野の訴求力・牽引力が失速 「端末分野における訴求力と牽引力に急ブレーキがかかった」 これがソフトバンクモバイルの2009年春モデルのラインアップ全体に対する、筆者の第一印象である。 同社は2007年初頭に、月額980円という衝撃の料金プラン「ホワイトプラン」を導入してから2年ほど、携帯電話業界の“

    端末不況が直撃──“足もとの弱さ”が垣間見えたソフトバンクの2009年春モデル
    sugawara1991
    sugawara1991 2009/02/05
    ここに2億円+α突っ込んでも設備や端末にかけるよりは破格だということですかね。良くも悪くも話題になるし。/だから本当は「無視」すべきなんですよね、どうでもいいことを始めたときは……。