タグ

2024年2月2日のブックマーク (2件)

  • ドラゴンの運転免許 - マシーナリーとも子/もつ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    ドラゴンの運転免許 - マシーナリーとも子/もつ | 少年ジャンプ+
    sugawara1991
    sugawara1991 2024/02/02
    さあタカラトミーで変形フィギュアトイを商品化する作業に戻るんだ。最近ならグッスマという線もあるな……
  • 昔のフリーゲームは良かった。

    作者の意欲に溢れた伝説的な傑作がいくつも存在し、人々はその熱意に熱狂したものだ。 インディーズゲーム開発というものが一般化していく内に、当に熱意がある人間はインディーズに行った。 フリーゲームという空間は「ユーザーにカネを払わせるだけの覚悟」のない人間のたまり場となっていった。 有名作品のパロディやギャグ頼みのADVばかりが増え続け、フリゲ界隈に集うプレイヤーもそれを求めるものだらけだ。 悲しい。 若き才能の煌めきを感じられる場所は失われた。 当に才能がある人間は若くしてインディーズゲームの開発に着手し、20歳前後でそのゲームを発表して一躍スターダムを駆け上がるのである。 もう時代がフリーゲームを必要としていないのだ。 川に橋がかかれば渡守が失業するようにだ。 フリゲ2023の店仕舞が決まった。 確かにそれでいいのだと思う。 もうフリーゲームという時代じゃない。 今年、RPGアツマール

    昔のフリーゲームは良かった。
    sugawara1991
    sugawara1991 2024/02/02
    意地悪な言い方だけど無料故に無限サーフィンして宝石の原石を見つける快楽を特別視し過ぎでは。10円でも有料なら選別せざるを得ないし博打に負けた時の失望が快楽を毀損するのが嫌という点で娯楽として別なんだろう