タグ

engineerとtechに関するsugyanのブックマーク (2)

  • 育児とキャリア両立の呪いを解く魔法、それは個人開発|川上 奈津美(natsumican)

    このまま、私は、私という自我を手放して、この子の一部となってしまうのだろうか 深夜2時、泣き喚く赤子を呆然と抱えながら、幾度となくそう思った。 赤子と自分の境界線が、溶けてなくなって、ひとつになってしまうような、強烈な感覚だ。 睡眠不足で回らない頭、マミーブレインで物忘れが激しくなった気がする。 やっと寝かしつけ、布団に入った頃にはもう次の授乳時間が迫っている。 なかなか寝付けずSNSを開くと、周りの友人は順調にキャリアを積んでいるようで、流れてくる転職エントリが目に沁みるほど眩しい。 プログラマーは常に最新の技術をキャッチアップし、死ぬまで勉強しなければ続けられない この業界にいると、よく目にする言葉である。 私も、産前は勉強会に出たり、技術書を読み漁ったり、それなりに楽しく勉強していた方だったはずなのに・・・ このままではまずい、何かをはじめなければと焦燥感にかられる。 それはまるで綱

    育児とキャリア両立の呪いを解く魔法、それは個人開発|川上 奈津美(natsumican)
    sugyan
    sugyan 2022/12/16
    決意と行動、とても素晴らしい…!
  • 新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019

    創業サービスである「ロリポップ!」をはじめとした ホスティング事業にはじまり、ECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな提供サービスを通じて、 インターネット上での自己表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全てのクリエイターへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019
    sugyan
    sugyan 2016/01/25
    全部は見てないけど面白そう
  • 1