不定期ですが、恒例、11月22日は何の日? 「いい夫婦の日」 余暇開発センター(現在の日本生産性本部余暇創研)が1988(昭和63)年に制定。 「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから。 「ボタンの日」 日本釦協会・全国ボタン工業連合会等が1987(昭和62)年に制定。 1870(明治3)年のこの日、金地に桜と錨の模様の国産のボタンが海軍の制服に採用された。 「大工さんの日」 日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定。 11月が「技能尊重月間」であること、「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」にふさわしいこと。 22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること。 「11二二」を組み合わせると、11は、ニ本の柱を表わし、ニは土台と梁あるいは桁を表して軸組合の構造体となり、11月22日が大工との関係が