タグ

2017年9月30日のブックマーク (3件)

  • 騒音解決モデルとやらでわかる「できることをする」発想の欠如 - 外資系金融マンの読書ブログ

    「できること」に対する感覚が乏しい人が多いようだ。 モチベーションの3つの源泉 人間の行動の動機は、すべきこと・やりたいこと・できることの3つだといわれる。 3つが重ならないとモチベーションが生まれないというのが定説である。 レールの上での原動力 さて、日教育は「詰込み型」と揶揄されることが多い。 あらかじめ定められた内容をひたすら習得していく教育で、そこに学び手の意思はあまり介在しない。 世間のいう「すべきこと」であるというのが主たる原動力であり、やりたくない・できないという人は脱落していく。 そして、大学受験のころからは「どの大学に行きたいか」というやりたい要素が主たる原動力に置き換わる。 大学受験における原動力の選出ミス ここで興味深いのは、大学入試という「できるかどうか」の選抜に「やりたいかどうか」という基準で挑んでいるところである。 自分ならどこに受かるだろうか?という疑問で

    騒音解決モデルとやらでわかる「できることをする」発想の欠如 - 外資系金融マンの読書ブログ
    suikax
    suikax 2017/09/30
  • 氷河期世代です。母と俺を安楽死させて下さい。(中編小説) - ニャート

    北朝鮮のミサイルが、北海道紋別市の鴻之舞鉱山跡に誤爆した一週間後。 開戦するかどうか、政府の判断を待っている間に、安楽死許可法が施行された。 北朝鮮は「あれは誤爆だ。日を狙って打ったのではない」と主張した。 そのために即時開戦の勢いを欠いたところで、憲法第九条をめぐって大論争が起こり、一週間たっても北朝鮮に対して日は何のアクションも起こさなかった。 たまたま、ミサイルが北海道の無人地帯に落ちて被害者が出なかったため、アメリカもまだ動いていない。 だが、これから戦争になるかもしれない。 開戦しなくとも、次は有人都市にミサイルが「誤爆」されるかもしれない。 パスポート申請が殺到し、発行は半年待ちになった。一日の出国人数にも制限がかけられた。 しかし、単身者はまだ良い。車椅子や寝たきりの高齢者を連れて国外脱出するのは、ほぼ不可能だ。 そのためか、人の許諾がなくとも家族の申請だけで実行可能な

    氷河期世代です。母と俺を安楽死させて下さい。(中編小説) - ニャート
    suikax
    suikax 2017/09/30
    正社員としてそれなりの給与貰ってるけど、完全に運。非正規の人に対し、自己責任とは口が裂けても言えない。人生には運が相当大きな割合を占めることを、みんなもっと認識するべき
  • アフリカでのドライブレコーダーの威力がとんでもなかった - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録

    前回、痔について随分無駄話をしましたが、ルワンダの必須アイテムとして、ドライブレコーダーを提案しました。 今回はその続き、ルワンダの交通事故について。 もう当に事故多いんですわ。 首都では比較的事故が少ないですが、私が普段通っている道では、交通事故現場はもはや日常の風景。 ウィンカーを使わずに急に発進したり曲がって来たり、 カーブでの時速80kmでの追い越し、 車間距離3mの間への急な割り込み、 完全なる逆走等、 にわかには信じられない運転をしますので、やはり事故が日常的に起きます。 あまりに事故が日常的過ぎて、ハンターハンターのクロロ的に言えば、昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏な状態。 そして、私自身、この平穏な状態に過去2回遭っています。 特に2回目の平穏は、後ろからバスに追突され、ガソリンスタンドの壁に突っ込み、車の後部がぐちゃってなってしまい、修理に6か月かかりまし

    アフリカでのドライブレコーダーの威力がとんでもなかった - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録
    suikax
    suikax 2017/09/30
    ルワンダで運転する勇気はないな…それにしても面白い、時速80kmのカーブ追い越しとかw