2020年1月16日のブックマーク (4件)

  • 「草食系男子」は、どうすればジェンダー平等への一歩を踏み出せるか(前川 直哉) @gendai_biz

    系男子の出現は「フェミニズムの勝利」か 「草系男子」という言葉が一世を風靡してから10年余りが経ちました。この語を流行させた立役者の一人・哲学者の森岡正博さんは、2009年に刊行した『最後の恋は草系男子が持ってくる』(マガジンハウス)で 「草系男子とは、心が優しく、男らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男子のこと」 と定義しています。草系男子の定義は人によって様々ですし、10年余りの間の変遷もありますが、まずはこの定義を踏襲するとしましょう。 「私自身、若いときには草系だった」と述べる森岡さんは、一貫して草系男子を肯定的に描いています。2011年の論考「「草系男子」の現象学的考察」(The Review of Life Studies Vol.1:13-28、こちらで全文公開)では「マッチョであることを中核とした従来の男らしさの

    「草食系男子」は、どうすればジェンダー平等への一歩を踏み出せるか(前川 直哉) @gendai_biz
    suimin28
    suimin28 2020/01/16
    草食系男子にも女性との関わりがあるけど積極的でない人とそもそも女性と関わらない人がいるし、関わらない理由も色々あるけど、どの層を想定してるの?
  • こういうタイプの映画

    「元軍人とか元CIAとか強い人が身分を隠して生活してるんだけど、事件に巻き込まれてしまい、持ち前の能力で無双する」ジャンルの映画が好きなんだけど、おすすめあったら教えてほしい。 「沈黙の艦隊」とか「ジャック・リーチャー」とかはドンピシャな感じ。 2020/1/16 14:30 追記気がつけばたくさんレス、ブコメついてた!ありがとうございます!! 見てない映画もたくさんあったので見てみます!!

    こういうタイプの映画
    suimin28
    suimin28 2020/01/16
    アマプラにあるかなー
  • 懺悔 言い訳追記

    変な時間に目が覚めてしまって寝付けなくなったので書く。 このことを何度も何度も思い返して毎回苦しくなってきた。ここに吐き出して一旦終わりにしたい。 私は大学四年になりたての頃、当時付き合ってた彼氏との子を妊娠してることが分かった。相手は社会人だったし私も単位はなんとかなったので結婚出産、卒業後専業主婦になった。 初めての育児はとても大変で夫にイライラをぶつけまくった。夫はその頃異動があったり、デキ婚のことで親と揉めて絶縁状態になったり、子供の夜泣きに付き合ってくれたりで徐々に疲れていきうつ病になって働けなくなった。 傷病手当金や失業手当、私の実家からの援助でなんとか3年ほど凌いだ後、たまたま友人の紹介で正社員として採用された私が働き出すことになった。(夫のうつ病が長引いたのはゆっくり休ませてあげられなかった私のせいでもあると思う。当時は当に子供と自分と生活費のことで頭がいっぱいだった。申

    懺悔 言い訳追記
    suimin28
    suimin28 2020/01/16
    夫は死ねの人のプロフ見たら娘を持つサバイバーの人と同じ類の人と分かるので非表示ぶち込んでスルーしようね
  • 結婚相手募集中

    あ、文消しちゃった。まあいいや。 コメントありがとう! そんなに釣り釣り言われると思わなかった。 でも、田舎って皆こんなもんじゃないの? 来世に期待系のコメントはなさそうだし、まだ私もいける気がしてきた。 とりあえずマッチングアプリ入れてみる!ありがとうね!

    結婚相手募集中
    suimin28
    suimin28 2020/01/16
    通勤2時間設定で"仕送り"は違和感あるので"納める"で実家暮らしを仄めかしましょう。15万よこせに対して"生活できない"も手取り13万と矛盾します。そんな金無いが正しい。26時は深夜2時なので(4時)もおかしい。推敲して