タグ

読み物とちきりんに関するsukebeeeeのブックマーク (2)

  • “でっち上げ記事”を書かれたら、どうすればいいのか

    人気ブロガー・ちきりんさんと前横浜市長・中田宏さんの対談(編)がスタートしました。横浜市長だったころの中田さんは、マスコミからどのような“攻撃”を受けてきたのでしょうか。そしてその攻撃に対し、どのような対抗手段をとってきたのでしょうか。昨年暮れに掲載した特別編と合わせてご覧ください。 ちきりん:私は長くビジネスの世界で働いてきて、その中で企業社会の裏側も見てきました。だから政治の世界にも同じように「いろいろ大変なことがあるんだろーな」とは想像していたんです。でも中田さんが書かれた『政治家の殺し方』(幻冬舎)を読むまで、それが具体的にどのような大変さなのか、よく分かっていませんでした。 このを読んで初めて「ここまで具体的に政治の裏側が理解できる意義」が分かって、これはたくさんの人に読んでもらいたいと思い、ブログでも紹介させていただきました(参照リンク)。 それにしても、横浜市長時代には大

    “でっち上げ記事”を書かれたら、どうすればいいのか
    sukebeeee
    sukebeeee 2012/01/06
    政治のお勉強のために読んどこ。ちきりんさんのはほんと参考になる。
  • Chikirinの日記

    昨年(2024年)、私がどれくらいアクティブにあちこち動き回ったか、記録しておきたいと思います。 ここ数年、「ボーっと生きてたらあかん!」と強く感じ、「行きたいところはぜんぶ行く!」と(乏しい体力を振り絞り)あちこちでかけています。 今日はその記録を残しておきましょう。 2024年1月 ドバイ・モルジブ 大人の女子旅 chikirin.hatenablog.com 2024年2月 ・東京芸術大学卒業展覧会 昨日行った芸大の卒業作品の展覧会、クオリティーが高くてびっくりしすぎた。 pic.twitter.com/VYdX39RxtA— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2024年2月2日 ・登戸研究所 ずっと行きたかった登戸研究所の資料館に行ってきました。大変勉強になりました! pic.twitter.com/QwhWcB2JFs— ちきりん (@InsideCHIKIRIN)

    Chikirinの日記
  • 1