タグ

ブックマーク / nuwton.com (17)

  • 『俺の3品』鳥貴族に行ったら絶対に注文するメニューを発表し合う | ヌートン 新たな情報未発見メディア

    安くておいしい焼き鳥チェーン店『鳥貴族』。どの店舗に行っても、必ず注文してしまうメニューってありませんか? 人それぞれのおすすめ3品を教えてもらいました。実は「ミックスジュース」や「山芋の鉄板焼」がおいしいって知ってました? こんにちは! ライターのギャラクシーです。 僕は『鳥貴族』が好きでよく行くんですが……行くと必ず注文してしまう品ってありませんか? ※鳥貴族公式HPメニューのページ 先日、ブロスに記事を書いている「みくのしん」というライターに、何の気なしに「鳥貴族で絶対に注文するメニューって何?」と聞いたところ…… という意外すぎる答えが返ってきました。 そこで僕は思ったんです。自分は、鳥貴族のことを全然知らないのではないか? いつも同じものばかりべているせいで、他のおいしいものとの出会いを逃しているのではないか? というわけで、会社の同僚を連れて『鳥貴族』にやってきました。彼らに

    『俺の3品』鳥貴族に行ったら絶対に注文するメニューを発表し合う | ヌートン 新たな情報未発見メディア
    sukeroc
    sukeroc 2018/11/28
    行きたい
  • 【検証】パジャマパーティの後に寝ちゃったら、オッサンでもアニメのEDみたいになる? | オモコロブロス!

    全国のアニメファンの皆さま、こんにちは、ARuFaです。 日々生まれては埋もれていくネット記事、その中でこの記事に辿り着いた皆さんは、相当なアニメ好きと見受けられます。 「アニメ? バカバカしい。男はコレ(こぶし)だろ?」という硬派な方もいるかもしれませんが、これも何かのご縁。是非とも僕の話を聞いていただければ幸いです。 ……というのも、僕は最近、アニメのED(エンディング)について、あることが気になってしまったのです。 それがこちら。 これです。 なんかアニメのEDって、「女の子同士がパジャマパーティをした後に寝ちゃった」みたいなシチュエーションが多い気がするんですよね。 完全一致とは言わないまでも、パジャマを着たキャラが出るEDや、パジャマパーティみたいなシチュエーションの公式イラストって、異様な頻度で見ません? 見ますよね? 見るんですよ。 ………つまり、この法則が正しければ、美少女

    【検証】パジャマパーティの後に寝ちゃったら、オッサンでもアニメのEDみたいになる? | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/11/13
  • 首を冷やす未来のクーラー「NECLAW01」がスゴい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!

    こんにちは、ブロス編集部です。 突然ですが皆さんは、『NECLAW01(ネックルー01)』というネッククーラーをご存知でしょうか? 特殊な「ペルチェ素子」という半導体を利用したこの冷感グッズは、首にかけて使用すると首筋の大動脈を冷やしてくれるため、暑い夏でもメチャクチャ快適に過ごせるらしいのです。 ペルチェ素子でガンガン冷やすパーソナルクーラー届いた。自販機で買った缶ジュースを首に当ててる感じ。これは予想外に涼しいゾ。見た目が完全に攻性防壁だなw こいつでお出掛けしてみるとする。 pic.twitter.com/PL8xfzChAV — 沼倉正吾 Shogo Numakura (@ShogoNu) July 29, 2017 そんなNECLAW01は、発売と同時にツイッターで反響を呼び、今では各種ネット通販で品切れ状態となっています。 ……しかし、編集部には1人だけ、NECLAW01を発売

    首を冷やす未来のクーラー「NECLAW01」がスゴい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/08/09
    ほしい
  • 首を冷やす未来のクーラー「NECLAW01」がスゴい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!

    sukeroc
    sukeroc 2017/08/09
  • 「作者印税は宣伝費に全額突っ込みました」ラノベ作家が自腹でアルタ広告まで出す理由 | ヌートン 新たな情報未発見メディア

    GA文庫から7月15日に発売されるライトノベル『学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇』。広告費を作家個人が出してるそうなので、著者の柚悠斗先生にインタビューしてみました。 ブロスをご覧のみなさん、はじめまして。ライトノベル好きのかーずSPと申します。 いわゆる萌え系が大好きなオタクってやつでして、今年のアニメだと『リトルウィッチアカデミア』がイチオシです。 その作画監督・米山舞先生がイラストを描いているライトノベルがこちら。 この記事、GA文庫から7月15日に発売されるライトノベル『学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇』の広告記事なんです。 なんとその広告費は、出版社じゃなくて作家個人が出してるというから驚きです。 「自分のを売るのに、自分がお金出したら儲からないじゃん!」 俗物の私はそんなことを思ってしまいました。そこで著者の柚悠斗先生に訊いてみました。 『学園交渉人』1巻の印税、

    「作者印税は宣伝費に全額突っ込みました」ラノベ作家が自腹でアルタ広告まで出す理由 | ヌートン 新たな情報未発見メディア
    sukeroc
    sukeroc 2017/07/13
  • ライトノベルをヘビーノベルにしたらカッコよくなった | オモコロブロス!

    こんにちは、マンスーンです。 僕は今、電車で『学園交渉人』という小説を読んでいます。 なぜなら、このを宣伝するためのPR記事だから。 ちなみに広告主は作者の柚悠斗先生ご人。 「このをもっと多くの人に知ってほしい!」と、自ら印税をぶっ込んでブロスに依頼してくれたらしいです。そんなことあるんだ…。 さて、このはいわゆるライトノベルと呼ばれる小説なのですが、電車の中で読んでみたところ、ある問題に気がついてしまいました。 それは… ライトノベルは表紙にかわいい女の子の絵が書いてあることが多く、大人になると外で読むのが少し恥ずかしいんです。 もちろん、好きなものなんだから堂々と読みたいという気持ちはありますし、僕も『涼宮ハルヒ』ブームの頃は電車の中で堂々とライトノベルを読んでいました。 でも30歳にもなると周りの目をどうしても気にしてしまうんです。だってまだ実家暮らしだし結婚もしてないし去

    ライトノベルをヘビーノベルにしたらカッコよくなった | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/07/13
  • 【発見】ハムスター用の水飲み器で水を飲むとウマくなる | オモコロブロス!

    こんにちは、ARuFaです。 初夏が過ぎ、格的な夏の訪れを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 夏といえば身体も心も乾きがちなもの。友達も恋人もいない僕は最近「心のうるおい」を求めてペットショップに通い詰めています。 ペットショップって良いですよね……中でもインコがバカみたいに騒いでいるお店だと100点です。 僕は店内でハムスターなどの小動物をずっと見ているのですが、ある日、ハムスターを見ていてふと思ったことがあるんですよね。 なんと言いますか、ハムスターって水を飲むときに…… めっちゃウマそうに水飲んでる そうなんです。 もうすっごい美味しそうに水を飲むんですよ。 何なの? ただの水よ? そこから飲むのがそんなにウマいの? そのチロチロ飲むやつが水をウマくしてるのか!? その水飲み器で飲むと水が美味しく感じるのか!? なあ、どうなんだよ!? おい!! 聞いてんのか!? な

    【発見】ハムスター用の水飲み器で水を飲むとウマくなる | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/07/12
  • 【工作】魔法少女になりたくて、自分だけの「使い魔」を作ってみました | オモコロブロス!

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが質問です。皆さんには幼少期に憧れていた職業はありましたか? 僕はというと、じつは一時期「魔法少女になりたい」と思っていた頃がありました。 可愛い服に身を包み、魔法を駆使して平和を守る魔法少女。 ちょうど僕が小学生の頃に「おジャ魔女どれみ」が放送されており、それに触発されて魔法少女に憧れを抱いていた時期があったのです。 とはいえ、魔法少女になれるのは『選ばれし少女』だけ。あれから時が経ち、少女から最も遠い「成人男性」になった僕は今、魔法少女の夢を諦めて会社員として働いています。 しかし、僕は魔法少女の全てを諦めた訳ではありません。 そう……魔法少女になれないのなら……ならばせめて…… ”使い魔”ぐらいは欲しい! ご存知でしょうか。魔法少女のかたわらには、かなりの確率で「使い魔」と呼ばれる小動物が浮遊しているのです。 むしろ、使い魔の存在こそが、魔法少女

    【工作】魔法少女になりたくて、自分だけの「使い魔」を作ってみました | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/07/01
  • 【発見】フィギュアの一部を「少しだけ動かす」と命を吹き込めます | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さんは『フィギュア』を持っていますか? 僕は持っています。 一昔前までは、フィギュア=オタクというイメージがありましたが、今では一般向けのキャラのフィギュアもたくさんあり、より広く楽しまれていますよね。 例えばこちらは僕の私物、「星のカービィ」のフィギュアです。かわい~。 よくある美少女キャラのフィギュアではなく、こういうフィギュアなら皆さんも一つは持っているのではないでしょうか。 ……さて、そんな我々の身近になりつつあるフィギュアですが、最近僕はこんな発見をしました。 そう、基的に微動だにしないフィギュアですが、一部分だけをほんの少しだけ動かすだけで、まるで命が宿ったように『生』を感じられるようになるのです。 とりあえず、百聞は一見にしかずということで、実際にどんなものかご覧ください。 まずは、先程のカービィのフィギュアを少しだけ動かしてみまし

    【発見】フィギュアの一部を「少しだけ動かす」と命を吹き込めます | オモコロ
    sukeroc
    sukeroc 2017/05/30
  • 保護シートを剥がすのが気持ちいいので巨大な自作シートを剥がしてみた | オモコロブロス!

    突然ですが 最高のGIFを用意したので、まずは5分間見てください。 当に5分間見ました? こんにちは、マンスーンです。 新品のタブレットから保護シートを剥がす最高のGIFはどうでしたか? きっと永遠に見ていたいなと感じてくれたはずです。 「剥がす」という行為は人間なら誰しも抗えない深層心理に埋め込まれたものだと思います。例えばかさぶたや唇の皮などを無意識に剥がしてしまう人も多いのではないでしょうか。 要は「剥がす」って・・・ 気持いいんです。 いろいろなものに自作シートを貼ろう でも新品の保護シートは一度剥がしてしまったら終わりだし、さらには平面だけでなくいろんなものに保護シートがあればいいなと僕は思いました。 そんな悩みで毎日寝付けずにいたのですが、ある日「塗ったところがゴムのシート状になって簡単に剥がせるスプレー」という画期的な商品を見つけました。 これを使えば自分の好きなものに保護

    保護シートを剥がすのが気持ちいいので巨大な自作シートを剥がしてみた | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/05/25
  • あえて聞き流すイヤホン「ambie」がすごい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!

    耳を塞がないイヤホンambie(アンビー)。現在は予約購入しかできませんが、その音質や性能はどうなのでしょうか? いち早くゲットしたARuFaに、使用感を聞いてみました。 こんにちは、ブロス編集部です。 みなさんは、「ambie(アンビー)」という画期的なイヤホンをご存知でしょうか。 従来のイヤホンとは違い、音楽を聞き流すことを目的に作られたこのイヤホンは、耳を塞がないため周囲の音も同時に聞くことができるのです。 そんなambieは、発売と同時に反響を呼び、今では各販売店にて品切れ状態。現在は予約販売のみとなっています。 ……しかし、編集部には一人だけambieを発売してすぐ購入したARuFaという人間がいたので、今回はそのARuFaにambieの性能や、使ってみた感想などを聞いてみたいと思います。 購入予約を検討している方も、そうでない方もぜひ参考にしていただければ幸いです。 音質や音の

    あえて聞き流すイヤホン「ambie」がすごい!使用者に感想を聞いた | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/03/27
    “こちらが、いち早くambieを手に入れた男、ARuFa。 何があったのかわかりませんが、キーボードをぶっ壊している最中でした”
  • 【記憶力対決】電話で指示して物を買え!「うろ覚えコンビニ選手権」 | オモコロブロス!

    毎日のように行っているコンビニなら、直接行かなくとも「○列目の○番目」という指示だけで商品が買えるのでは? こんにちは。株式会社バーグハンバーグバーグのARuFaです。 突然ですがみなさんは、マンガ界の巨匠、手塚治虫のこんなエピソードをご存知でしょうか? その昔、手塚治虫は、遠く離れたアメリカから日いるアシスタントへ、手元に資料が無いにも関わらず「○話の○ページの○コマ目にある○○を~」という口頭の指示だけで原稿を描かせたと言われている。全ての原稿を暗記していたからこそできる神業である。 ……これ、凄すぎませんか? テレビ電話もない当時、手元に資料も無い状態でこれを可能にしたのは、まさに手塚先生の『凄まじい記憶力』のたまものでしょう。 手塚先生はマンガに携わる時間が長かったからこそ、コマの配置を記憶していたのだと思うのですが、 それはつまり、我々のような凡人でも、毎日のように行っているコ

    【記憶力対決】電話で指示して物を買え!「うろ覚えコンビニ選手権」 | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2017/02/08
  • 【検証】力士が撒いた塩で、焼き鳥に味付けしたらウマいのか? | オモコロブロス!

    こんにちは、ライターのARuFaです。 突然ですが日は、ある人に呼び出されて、有名レコード会社である『キングレコード株式会社』に来ています。 「社内にある一番大きな会議室で待っている」とのことなので、早速お邪魔してみましょう。 「こんにちは~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」 そこには、贅沢なスペースの使い方をしている二人がいらっしゃいました。 声優の上坂すみれさんと、プロデューサーの須藤孝太郎さんです。 <声優:上坂すみれ> TVアニメ「ガールズ&パンツァー」、「アイドルマスターシンデレラガールズ」などのヒット作に出演する超人気声優。 1stアルバムを発売した際には、オリコン週間ランキング9位を獲得するなど、アーティストとしても活躍する最高潮のスゴい人。 日僕は、この二人に呼ばれてここへやって来たのです。

    【検証】力士が撒いた塩で、焼き鳥に味付けしたらウマいのか? | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2016/11/21
  • PlayStationVR発売! 現実逃避の新時代をプレイレポート | オモコロブロス!

    PlayStationVRを発売日にゲット! 早速遊んでみたらサマーレッスンで人間をやめる人が出てきました。 10月13日、ついにPlayStationVR(通称PSVR)が発売されました。 PSVRとは、PS4にゴーグルみたいなやつを繋げることでまるで現実にいるかのような体験を楽しめる次世代のアレです。 すみません。そのへんのことはたぶんもうみんな知っているので省略します。ギズモードとかを読んでください。 さっそく開封。箱がデロリアンのドアみたいに開くのでもうテンションが上がります。 説明書。青いですね。 配線はわりと複雑なのですが、2ページかけて1行程を説明するユーザーフレンドリーが過ぎる仕様なので九九が言えないドアホウでも接続できます。 コードには番号札がついているうえに、端子にマークが書いてあるおかげで混乱することはありません。 ここまでわかりやすさに気を配った組み立て案内は初めて

    PlayStationVR発売! 現実逃避の新時代をプレイレポート | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2016/10/18
  • 【まさに闇】インターネットヤミ市 東京 2016レポート | オモコロブロス!

    こんにちは、山口むつおです。 10月16日の日曜日、秋葉原にあるアーツ千代田3331で「インターネットヤミ市 東京 2016」が開催されたので行ってきました。 インターネットヤミ市はインターネットっぽいものを現実世界で自由に売り買いすることができるフリーマーケット。インターネット上の秘密結社 IDPW により 2012 年に東京で始まったインターネットヤミ市は、その後、札幌、ベルリン、アムステルダム、ニューヨーク、ロンドンなど世界各地の都市で開催されています。 インターネットヤミ市 東京 2016 公式サイトより というものです。もう海外まで行ってるイベントなんですね。早速中をのぞいてみましょう。 あっつゥ……。 会場から漏れ出るすごい熱気!それもそのはず、すごい人の数! 道中、もう10月も半ばだというのに汗でビショビショの人とすれ違って「??」と思っていたのですが、こういう事か。 会場は

    【まさに闇】インターネットヤミ市 東京 2016レポート | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2016/10/18
  • 一瞬ですごろくに勝てる「サイコロ」を作りました | オモコロブロス!

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですがみなさん、『すごろく』って楽しくないですか? 最新のテレビゲームが続々と発売されている中、未だにすごろくに一定の人気があるのは、そのシンプルなゲーム性が老若男女を問わずウケているからでしょう。 かくいう僕(左)も、会社の先輩であるまきのさん(右)とすごろくをして遊ぶことがあります。 しかし僕には一点だけ、すごろくに対してムカついていることがあるのです。 「じゃあ俺からサイコロを振るね」(コロリ…) 「お! 5だ! いい感じ!」 「よ~し! じゃあ次は僕ですね!」(コロコロ…) はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~????????????????????????????? これです。すごろくのスタート時に出るサイコロの”1”に、僕はめちゃくちゃムカついています。 1て。1から6まで

    一瞬ですごろくに勝てる「サイコロ」を作りました | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2016/08/26
  • 【検証】母からのビデオレターに声優さんがアフレコしたら可愛くなるの? | オモコロブロス!

    こんにちは、ARuFaです。 8月に入り、いよいよ夏も番。 お盆休みにもなると、実家に帰省するという方も多いのではないでしょうか。 ……さて、実家といえば先日、千葉県の実家に住んでいる僕の母から、こんな物が届きました。 DVD-ROMです。 届けられた封筒の中身は、この真っ白なDVDのみ。 身内からでなければ即シュレッダーにかけるレベルの怪しさですが、とりあえずDVDを再生してみると…… 「◎◎ちゃーん! 元気にしてますか~?」 母が画面に映りました。 ざわつく胸を抑えながら映像を見続けていくと、どうやらこの映像は母からの『ビデオレター』だということが判明。 何故この時代にこんなベタなものを送ってきたのかはわかりませんが、とりあえず皆さんにも内容をご覧いただきたいと思います。 ※モザイク加工済み 「彼女はできましたか~? 早く孫の顔が見たいな~」 「あと、この間は、こんなノートを見つけま

    【検証】母からのビデオレターに声優さんがアフレコしたら可愛くなるの? | オモコロブロス!
    sukeroc
    sukeroc 2016/08/04
  • 1